CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- カローラツーリング
- みんなの質問
- 188ページ目
トヨタ カローラツーリング のみんなの質問 (188ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
210.9 〜 256.8
-
- 中古車本体価格
-
85.0 〜 339.0
-
最近のSUVは走りが良くなっていると思います。 古いカローラアクシオ、フィールダーと新しいヤリスクロスなら、どちらの走行性能が高いでしょうか?
2024.8.9
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 170
ベストアンサー: ヤリスクロスですね、フルブレーキングしながら操舵出来るSUVなんてそうそうありませんよ。 アクシオ/フィールダーの挙動は昔のトヨタ車そのもの、ただハンドルに伝わる情報量はカローラの方が少ないし、操舵した分きっちり動かないのでルーズな運転をしたい方にはこちらの方が良いかも知れませんね。
-
車種はカローラフィールダー(NKE165G)、2019年ハイブリッドです。 フロントロアアームのブッシュにひびが入っており、ブッシュのみを交換できればと 思いネットで探しておりました。 当方...
2024.8.9
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 43
ベストアンサー: やったことはないですけど、よっぽど抜けないってことはないと思います。製造時は圧入しているでしょうし。まさか溶接されてる…? ロアアーム丸ごとの方が交換作業が容易ですし、Aftermarket品とかで安価に手に入ります。 また、ボールジョイントがダメになったら結局ロアアームまるごと変えることになるんで、だったら丸ごと新品にしちゃえば、ブッシュもB/Jも両方リフレッシュできるよね、的な考えでみんなそうするんだと...
-
車のエアコンが熱風(恐らく送風になってたか?)のみの状態になりましたが、その後何度か乗ってますが、再発しない状況です。 故障の前兆でしょうか? カローラフィルダーで年式、走行距離も10万kmを超...
2024.8.14
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 125
ベストアンサー: 修理になった時にディーラーは純正品パーツになるので 割高になります。 町の整備工場はお客様の意向にあわせて修理してくれますので 安く上げることも可能です。 (リビルト品や中古のパーツで行ってくれる) 10万キロ超えなのでそろそろと言う感じです。 (使用年数が7年を超えてくると段々壊れ始める) 電気系の部品は前触れ無しで突然壊れます。 点検の結果、あまりにも部品の状態が良くないときはあらかじめ 修
-
質問です! トヨタ ハイエースバンで羽田空港(千葉)から名古屋駅(愛知)に帰るか、 トヨタ カローラHVで成田空港(東京)から名古屋駅(愛知)に帰るのとでは、どちらがガソリン代かかりますか?
2024.8.7
回答受付終了- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 56
-
昔の車、カローラのグレードのエンブレム、 XE Saloon エクスサルーンですが、反対から英語見たらSEX ってなります?ヤバくないですか?
2024.8.7
回答受付終了- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 58
-
LEXUS はドイツや他の欧州車に比べてみると同じ大きさタイプなら安く売られていますか?
2024.8.8
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 64
ベストアンサー: プレミアムブランドなので ジャーマンスリーと大体同じです。 メルセデス BMW アウディ レクサス 1000 セダン その条件で選べば 近いサイズの 同程度のエンジンの車になります。 ただし メルセデスのAMG アウディのRS BMWのMシリーズ こんな車は Cセグメント(カローラクラス)でも 1000近くなりこれは特別です。
-
車好き、車に全般に詳しい方いましたらお助け下さい カローラスポーツの顔つきに似た車を探してます。 最初はそれがカローラスポーツだと思いましたが どうも長さがカローラスポーツより短く 後ろは大き...
2024.8.9
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 135
ベストアンサー: 画像上から トヨタ・ヤリス トヨタ・オーリス トヨタ・ブレイド プジョー208
-
カローラフィールダーを新車で一年乗ってます。 キーレスでハイブリッドです。 今朝、エンジンをかけようとして車に乗り込んでブレーキを踏んでPOWERボタンを押してもREADYになりませんでした。 ...
2024.8.7
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 245
ベストアンサー: キーレスの電池消耗が原因かと思います。ドアの開閉は出来てもエンジンがかからないという経験はあります。 車種にもよりますがキーレスの電池は1年に1回程度は交換した方が良いです。かつてフィールダー(ハイブリッドでは無いけど)乗ってた時は1年数か月毎に交換してました。 まずは電池交換してみましょう。それでも改善しないのであれば他の原因がある事が分かるので、そうであればディーラーにも説明しやすく...
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。