CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- カローラスポーツ
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 普段使いは、4速までしか使えないσ(゚・゚*)?
トヨタ カローラスポーツ 「普段使いは、4速までしか使えないσ(゚・゚*)?」のユーザーレビュー
M2-1015=^・ω・^=白いのっ!さん
トヨタ カローラスポーツ
グレード:G“Z”(i-MT_1.2) 2018年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
普段使いは、4速までしか使えないσ(゚・゚*)?
2018.10.7
- 総評
- ギア比が明らかにワイドレシオ寄りなのが、不満(もったいない)です。
スペック的に同価格帯の他メーカーの車と比較しても魅力を感じられませんでした。 - 満足している点
- ・シフトは入りやすく、ストローク、フィールともに良いです。
・峠道、カーブで減速せずステアリングを切ってもほとんどロールしない。
・クラッチも軽く、iMTで変速ショックが無いので、
運転手も同乗者も快適なので、運転の負担は少ないと思います。 - 不満な点
- ・ギア比がワイドレシオに寄り過ぎな気がします。
~60kmで4速、70km~5速で2000回転位です。
※2000回転以下になるとロードノイズのような異音が発生します。
営業の方曰く、回転不足が原因との事でした。
①実質、街乗りだと4速までしか使いません(使えない)。
②5速が70km以上、6速は高速道路使用時と限定される為、燃費の面でCVTより不利だと思われます。
・せっかくの6MTなのに使用出来るギアが限定されるので1~5速の「ギア比」はクロス寄りだったら乗りやすくスポーティな乗り味になったと思えるだけに残念です。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 普通に乗っても、スポーツ走行でも快適な乗りごこちです。
足回りが86に比べて柔らかめのセッティングなので突き上げもなく、ロールも少ないです。 - 乗り心地
-
-
- 普通に乗っても、スポーツ走行でも快適な乗りごこちです。
一般道では限界を超える走りは出来ないので、スポーツ、スポーティカーに乗っているという感覚は皆無(快適)です。 - 積載性
-
-
- 2名乗車+荷物なら、十分だと思います。
- 燃費
-
-
- 試乗コース(約15分)ちょい乗りで1Lあたり12km位でした。
※車のメーターの平均燃費 - 価格
-
-
- 故障経験
- なし
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
221.0 〜 272.8
-
- 中古車本体価格
-
66.0 〜 341.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。