CARVIEW |
トヨタ カローラスポーツ ユーザーレビュー・評価一覧 (2ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
221.0 〜 272.8
-
- 中古車本体価格
-
66.0 〜 341.0
平均総合評価
4.4
- 走行性能
- 4.0
- 乗り心地
- 4.2
- 燃費
- 3.6
- デザイン
- 4.6
- 積載性
- 3.0
- 価格
- 3.7
総合評価分布
星5
113件
星4
71件
星3
21件
星2
1件
星1
2件
-
ましょうぐんさん
グレード:G“Z”(i-MT_1.2) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2024.8.26
- 総評
- 都市間移動、都市内の移動もどっちもこなせる万能ランナー 希少なマニュアルでスポーツしすぎない ささやかな楽しみを得られる普段使いできる車です
- 満足している点
- パワーがそこそこ、車体サイズがそこそこ、ゴルフバッグもそこそこ載る、でもマニュアルで使う分のパワーを、使いたいときに引き出せる。
- 不満な点
- ラゲッジスペース、もう少し拡張できれば
- 乗り心地
- -
-
CB114さん
グレード:G“Z”(CVT_2.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
-
のぶぶた8さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 4
2024.8.15
- 総評
- 1~2人で、ドライブするのには何も問題ない。運転を安全に楽しめる車です。 欠点も多く書きましたが、過去のカローラの中では(オーリスを含めて)一番いいかなと
- 満足している点
- 走りがいいこと。通勤距離か往復60キロと遠くなっても、疲れが少ないシートの良さ、燃費の良さ ハンドリングが、結構スポーティーなところなど 運転支援システムが充実していること。
- 不満な点
- 何と言っても後席の狭さ。年配の方を乗せたら出られなくなり、手を引っ張って出てもらったこと 4人分の荷物(山行き)載せる時は、トノカバー外さないとダメなこと。 中級グレードなので、メーターがイマイチショ...
- 乗り心地
- 元々固めが好きなので、ちょうどいいくらい GZは固すぎ
-
あすひかさん
グレード:- 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2024.8.6
- 総評
- 2名なら最高 家族では少し狭いがそれでも良い車です
- 満足している点
- とにかく 楽です 乗り降りや積載量とか言えばキリがないですが ちょうどいい車です
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
Makojyunさん
グレード:G“Z”(CVT_2.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2024.7.20
- 総評
- 荷物の載せ下ろしにあえて4ドアを選びました。 2人乗りには申し分ありません。
- 満足している点
- 先進装備が標準です。 各センサーが俊敏に作動します。
- 不満な点
- 後部座席に人を乗せるには無理があります。
- 乗り心地
- -
-
gridhirata@cs2000さん
グレード:G“Z”(CVT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2024.7.11
- 総評
- しっかりしてて最新技術テクノロジーがいっぱいです。
- 満足している点
- モニターがでかい!運転が楽しい 最新技術がいっぱい!
- 不満な点
- 狭い!低い!段差すりそう! 最新技術がいっぱいで私がついていけるかどうか。。
- 乗り心地
- -
-
Livinggoodsさん
グレード:G“Z”(CVT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2024.6.16
- 総評
- 十二代目カローラは良い車になっています。
- 満足している点
- 街乗りも高速道路も余裕走行出来ます。
- 不満な点
- 前ドア閉めにくい、後ドア開口少ないです。
- 乗り心地
- 足がしっかりしています。
-
バシ王さん
グレード:G“Z”(CVT_1.2) 2019年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
-
Ondanさん
グレード:G“Z”(i-MT_1.2) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
-
らぁー⑨さん
グレード:- 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2024.5.11
- 総評
- 主な使用は通勤ですが、乗っていて楽しい、イジって楽しい、眺めて惚れ惚れ😊 最高ですね👍
- 満足している点
- ずーっと見ていられるスタイルの良さ👍
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- ちょっと硬いかもだけど、スポーツだから👍
-
ジョー@カロスポさん
グレード:- 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
-
あおい(碧)さん
グレード:G(CVT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2024.4.2
- 総評
- 雪のシーズンに納車だった為、現在までスタットレスでの走行しかないので、夏タイヤを履いてから改めて評価したいところです。
- 満足している点
- 通勤、買物、ちょい乗り 私の生活を支えるには、ちょうど良い大きさと性能
- 不満な点
- 最近では一般的なんだろうけど、私には不要な至れり尽くせり装備
- 乗り心地
- -
-
M-ROOMさん
グレード:G“Z”(CVT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
-
みすりるさん
グレード:G“Z”(CVT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2024.2.24
- 総評
- 通勤買い物レジャーと場所を選ばずに使用できるサイズと積載量。それなりに走ってくれるので、走行性能にも不満はなし。
- 満足している点
- 前車よりサイズが小さくなって取り回しが楽になったことと、先進装備が進化している。
- 不満な点
- 後部座席が狭くなって足元にゴミ箱が設置できなくなったこと。
- 乗り心地
- コンフォートにするとしっとり乗り心地。だけどまだ硬さはあるかな。
-
まめーちかさん
グレード:G(CVT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2024.2.24
- 総評
- 50代でこの車買いましたが、良かったと思っています。
- 満足している点
- マイナー後なので2000ccエンジンで加速な抜群に好きです。
- 不満な点
- 後部座席あまり乗せる事ないのですが、やはり大人だとちょっと狭いかな
- 乗り心地
- -
-
し ゅ ー とさん
グレード:G“Z”(CVT_1.2) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2024.1.26
- 総評
- 価格の割には全然いい車だと思うので、 気になる人は試乗してみて下さい。
- 満足している点
- ハンドリング良 馬力良
- 不満な点
- ロードノイズ👎 燃費(ハイブリッドなら良)👎
- 乗り心地
- -
-
のぶぶた8さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 4
2024.1.21
- 総評
- 1~2人なら全然問題ない。 1500ccに格下げされた、ツーリングよりは走りにこだわるのならこちらが良いかも (ただし荷物はそんなに積めないことは割り切るべき) 欧州仕様そのままなので、お尻がでかい...
- 満足している点
- やはり2L+ダイレクトシフトCVTの走りは気持ちいい。こじんまりしていて、取り回しがいいこと。 シートの出来がインプレッサやマツダ3より良く、大きいので、座ってみて安心感がある。 運転支援装置が充実し...
- 不満な点
- 後席、荷室が狭く、ヤリスよりちょい広いレベル。 アクアのほうが広くてリラックスできる。 後部右座席、足回り?からの異音が消えない(修理はしてもらったが???)
- 乗り心地
- -
-
Tilt261さん
グレード:G“Z”(i-MT_1.2) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 4
2024.1.13
- 総評
- カローラ「スポーツ」は誇張しすぎである。海外同様カローラハッチバックとかランクスとかオーリスでよい。「スポーツ」と名前がつくと一般人はスポーツカーとして敬遠するし、「スポーツ」を求める逸般人はスペックと価...
- 満足している点
- TNGA GA-Cプラットフォーム採用による剛性の高いボディやオプションではあるもののAVS (Adaptive Variable Suspension System:アダプティブ・バリアブル・サスペンシ...
- 不満な点
- 前期ガソリンモデルは1.2Lターボのみの設定でターボの効いてくる2000回転より上はトルクを感じる走りだがターボが効いていないとただの1.2Lなので非力感は否めない。後席、トランクは狭い。
- 乗り心地
- セミバケのシートはホールド性が高く前席の居住性は高め。助手席に乗った女の子も乗り心地いいって言ってたので乗り心地はいいんじゃないかなと思う。後席は特段評価には入れませんが車格の割には狭い。
-
レビフィルさん
グレード:G“Z”(CVT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2024.1.8
- 総評
- 程よい加速、安定性、安全性はいいレベルだと思います。高速道路の長距離の走行でも腰が痛くならない良いシート。
- 満足している点
- デザイン、性能、安全機能、パーツの豊富さ全てにおいて満足です。
- 不満な点
- スペアタイヤが標準設定でなくオプションになっている。
- 乗り心地
- -
-
Kaz@浦河町さん
グレード:G“Z”(i-MT_1.2) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2023.12.6
- 総評
- コンパクトカーで、FFの純粋な4気筒エンジンのMT車は、もう数少ないですね。 車自体のフォルムも綺麗で、特に後ろ姿には惚れます!なのだ
- 満足している点
- 今や希少な6MT、長年乗り慣れたFFなので、オールシーズン燃費も良好。 1,200CCと排気量は小さいけど、ターボ付きなので、パワー不足は感じません。 普通に乗る分には、非常に楽しい車でお値段以上のお...
- 不満な点
- ちょっとした小物を収納する場所などが少し少ないけど、自宅の部屋ではあるまいし、車と割り切っております(笑)。 しいて言えば、FFでも冬道を安心して走るためのLSD(トルセンやビスカスなど)がオプションで...
- 乗り心地
- 街乗りでも高速走行でも、安定した走りで不満はありません。 足回りも固くなく、柔らかくなくで、夏は18インチタイヤのお陰で踏ん張りもききます。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。