CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- カローラ
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 44万km エンジンミッション共にトラブル無し。
トヨタ カローラ 「44万km エンジンミッション共にトラブル無し。」のユーザーレビュー
kei2003さん
トヨタ カローラ
グレード:X“リミテッド”(AT_1.5) 2002年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
44万km エンジンミッション共にトラブル無し。
2025.8.26
- 総評
- 税金さえ安ければ未だに足として活躍出来る車種
実際海外ではまだまだ走ってるし車として完成してると思う。 - 満足している点
- 会社の営業車でまだ現役
とにかく壊れない頑丈 - 不満な点
- 顔面は可愛いのに横やケツから見た時のキャラクターが違いすぎて違和感を感じる。
私が所有している後期型の方が統一感があると思った。
でも顔は前期型も好きよ
- デザイン
-
3
- 内装は後期型に乗っているためどうしても控えめに感じてしまう。
塗装のクリアが剥げまくってたので、軽くコンパウンドをかけてクリアだけ再塗装したらすごく綺麗な白色だった。
新車の頃はかなり美しい塗装だったんだろう。
カローラにこの塗装は勿体ないぐらい良い(笑) - 走行性能
-
4
- 平均的なコンパクトカーの動力性能だが44万kmだと考えると素晴らしいものがあるのでは?
ATも恐らく長年ATF無交換だと思われるが故障してないことに驚き。
後期型と比べると前期型の方がエンジンの回転数が高めでキビキビ走る印象、後期型は燃費の為なのか俺の乗り方をECUが学習した結果かあまりエンジン回転が上がらず前期に比べるともっさり動く感じだった。 - 乗り心地
-
4
- 44万走ってる割にはTHE普通だったね
- 積載性
-
4
- 土方の営業車で測量機器やら色々乗せて使われているようだが結構乗るみたい。
- 燃費
-
-
- 整備士で試運転ぐらいしかしないので詳しいことはわからん
俺所有の後期型なら頑張ればL/18ぐらい走るよ - 価格
-
5
- 社長の話では140万ぐらいで買ったみたい?
そんな安かったの?って思わず驚いてしまった。 - 故障経験
- 本当に丈夫な車です。
土方で大型車と一緒に自社整備ですが、記録を見ていても大きな故障は無くエアコンなどの装備もまだ現役ですw
同年代のフィットもあるのですがそっちは満身創痍です。(エアコン死亡、フロアが朽ちてなくなってる、ブレーキブースター故障、エンジンアイドル不調など)
まず錆の進み方がフィットとカローラではまるで違います。
フィットは32万kmですが錆が酷くエンジンもくたびれ気味で廃車予定です。
一方このカローラはメンテはしやすいしまだまだ乗れそうなので社長命令で全塗装を行いこれからも末永く働いてもらう予定です笑
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
202.9 〜 251.8
-
- 中古車本体価格
-
54.0 〜 450.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。