CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- カローラ
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 12ページ目
トヨタ カローラ ユーザーレビュー・評価一覧 (12ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
202.9 〜 251.8
-
- 中古車本体価格
-
54.0 〜 450.0
平均総合評価
4.0
- 走行性能
- 3.7
- 乗り心地
- 3.5
- 燃費
- 3.5
- デザイン
- 4.0
- 積載性
- 3.4
- 価格
- 3.4
総合評価分布
星5
153件
星4
139件
星3
73件
星2
23件
星1
15件
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:仕事用
- 評価
-
2
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
思い通りに動かせない車! 会社の都合で借りた車がカローラでした。 トヨタ車だけあって、外装は標準的? 内装はソコソコで、車にコダワリの無い方なら不満は
2008.5.10
- 総評
- 思い通りに動かせない車! 会社の都合で借りた車がカローラでした。 トヨタ車だけあって、外装は標準的? 内装はソコソコで、車にコダワリの無い方なら不満は出ないと思いますが、 アクセルレスポンスが極端で、乗っ...
- 満足している点
- 車としての能力と関係の無い、 外観や、内装は、トヨタ!って感じの造り。
- 不満な点
- ・エンジンの非力さをギアレシオで誤魔化したのか? 低速では極端に反応が良く、逆に高速では鈍いアクセルレスポンス。 ・足がフワフワしてて接地感が無い。 ・ハンドルが恐ろしく軽く、足のフワフワとあいまって、...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
2
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
台車として… 自分の車を修理に出していた間、台車として利用していました。 借りたとき、走行距離はすでに11万kmに達していましたが、実用に関しては何の
2008.4.19
- 総評
- 台車として… 自分の車を修理に出していた間、台車として利用していました。 借りたとき、走行距離はすでに11万kmに達していましたが、実用に関しては何の問題もありませんでした。燃費計が壊れていたため、数値は...
- 満足している点
- セダンボディの利点か、はたまたエンジンの静粛性が優れているのか17年前のクルマとは思えないほど、静粛性は高かったです。 現在のカローラは衝突安全性など考慮しボディを補強した結果、車重が1.4トン程度ありま...
- 不満な点
- 普段ハッチバックに乗っているせいか、カローラのようなセダンに乗り、同じように運転しているつもりでも、気付くと100km/hに達しています。 ハンドリングは遊びが多めで、フワフワしています。運転しているとだ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
質素だが良い車 代車で乗りました。平凡なデザインですが、嫌いではありません。バブル崩壊後という時代背景でしょうが、この前後のモデルと比べ、かなり質素な
2008.4.11
- 総評
- 質素だが良い車 代車で乗りました。平凡なデザインですが、嫌いではありません。バブル崩壊後という時代背景でしょうが、この前後のモデルと比べ、かなり質素な印象です。ですが、小ぶりなボディは取回しが良く、装備面...
- 満足している点
- ・シンプルだが使いやすい内装 ・小ぶりで運転が楽 ・街乗りでは静粛性も動力性能も不満は無い
- 不満な点
- 価格帯やクラスを考えれば、特に不満は無い
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
スタンダートに一度乗ってみるべき 誤解の無いよう最初に断っておきますが、一度買ってみろ、とは申しません。 でも、一度は乗ってみて欲しい。使い古された営
2008.4.7
- 総評
- スタンダートに一度乗ってみるべき 誤解の無いよう最初に断っておきますが、一度買ってみろ、とは申しません。 でも、一度は乗ってみて欲しい。使い古された営業車のカローラではなく、ディーラーで売っている新車のカ...
- 満足している点
- すべてが3点であれば、総合評価は4点つけてもおかしくない。
- 不満な点
- 逆にすべてが3点であれば、魅力は2点かもしれない。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
2
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
所有する満足感がない車 トヨタの代名詞ともいえるカローラ。その名前は車に興味が無い人でも必ず知っている知名度の高さです。 日本の高度経済成長開幕期、カ
2008.3.28
- 総評
- 所有する満足感がない車 トヨタの代名詞ともいえるカローラ。その名前は車に興味が無い人でも必ず知っている知名度の高さです。 日本の高度経済成長開幕期、カローラは誰もが欲しがる車であったはずです。現在、初老の...
- 満足している点
- 快適装備は一通り付いている。特にエアコンは良く効く。 値段以上の質感の高さ。スイッチひとつをとってもとても150の車とは思えない。 大衆車らしく燃費が良い。 年間100万台超の質感の高さ。故障という言...
- 不満な点
- あまりにも地味なスタイル。 頼りないハンドリング。特に足回りは柔らかすぎて高速道路ではかなり真剣にハンドルを握っていないとフラフラしてしまい怖い。 ブレーキを踏んでも何かが詰まっているような違和感がある。...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
普通がいい普通のクルマ 代車で乗ったクルマその2。 内装が木目調になっているだけでそれ以外は私の乗っているフィールダーと同じでした。 可もなく不可もな
2008.3.26
- 総評
- 普通がいい普通のクルマ 代車で乗ったクルマその2。 内装が木目調になっているだけでそれ以外は私の乗っているフィールダーと同じでした。 可もなく不可もなく、いいクルマだったと思います。 マニュアルのレベリン...
- 満足している点
- 内装の見せ方はうまいと思う。
- 不満な点
- 街中で多すぎる。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
1
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2008.3.20
- 総評
- 現代の車と違って、ボディーの見切りが非常に良い。
- 満足している点
- ボディーが角張っていて、見切りが良い。免許取立ての頃は重宝しました。
- 不満な点
- 燃費。この時代のトヨタのATは燃費があまり良くなかったようで。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
普通がいい人に 外見もそこそこ、内装もそこそこ、エンジンのパワーもそれなりの車です。
2008.3.9
- 総評
- 普通がいい人に 外見もそこそこ、内装もそこそこ、エンジンのパワーもそれなりの車です。
- 満足している点
- トヨタの売り上げNO1のカローラです。
- 不満な点
- 足回りがフニャフニャで柔らかすぎる、エンジンがマイルドすぎる。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
なが~く乗れる良い車 2007年4月知人より購入、11年たつのに走行18,000km余り、内装もよごれもなくきれい。片道700km のドライブで燃費は
2008.3.8
- 総評
- なが~く乗れる良い車 2007年4月知人より購入、11年たつのに走行18,000km余り、内装もよごれもなくきれい。片道700km のドライブで燃費は14.5kmぐらい。昔乗ってたエスティマにくらべたら燃...
- 満足している点
- コンパクトにうまくまとめられたボディーと見切りの良いフロント、最近の車は前がどこだかわかりずらい。装備はほとんど備わっており不便はありません。燃費も良し。運転しやすい。
- 不満な点
- 必要にして十分なパワーですが瞬発力がないこと。運転して楽しさがない。ほとんど買い物に使っているのでこれで十分。後席が170cm以上ある人だとちょっとせまいかも。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2008.3.4
- 総評
- これを買えば何の不足も感じないでしょう。全体的に完成度の高い車です。時々安い一面も見せますが、それを補って余りある満足感があります。名前や車風、セダンの形が嫌いでなければどうぞ。
- 満足している点
- ・最終特別仕様車だけあって装備が充実している点。タコメーターやHIDの装備は嬉しい。 ・内、外装共に見栄えが結構よく、友人から「カローラって案外良いね」と言わせるだけはある。 ・軽くて案外軽快...
- 不満な点
- ・街で沢山の「仲間」に会うこと。 ・アフターパーツが少ない。フィールダーのパーツをなんとか付けるしか… ・ステアが軽くて怖いときがある。 ・詰め物が少ないから内装のビビリ音が耳に付く。加...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:LUXEL(AT_1.8) 2006年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2008.2.14
- 総評
- 私は、多趣味で余り車にお金をかけられないので、燃費も良くコストパフォーマンスが高いカローラを選びました。昔、トヨタレンタカーさんでカローララグゼールを営業マンさんに薦められ長距離でも疲れにくく高速でもある...
- 満足している点
- ・ヘッドライトの形状が全体を引き締めて居る。(2004年のマイナーチェンジで小さく成った) ・高速道路でも後部座席と会話できる程、程よい静けさ。 ・力強く重いドアの閉まる音(前席) ・大きいテイルラ...
- 不満な点
- ・高速道路走行時の頼りないフワフワ感。(道路の上を走っている感覚が無くなる) ・あまり強力で無いブレーキ。 ・クルマ好きな方に余り興味を持ってもらえない(若い人が乗っていない) ・アイドリング時の微...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:LX(AT_1.3) 2004年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2008.2.2
- 総評
- 世界を獲ったトヨタだけあって”演出”は巧みだが、やはり80点主義の八方美人のため”本物”ではなかった。 無印良品、道具、移動手段としては問題ないが面白さは皆無。 このクルマの長所は単に”トヨタ”だとい...
- 満足している点
- ○ロールが気持ち悪いが、柔らかな乗り心地が良いこともある ○高速での燃費が良い(高速:15km、街乗:10~12km、エアコン全開:9km) ○小物入れなどは綺麗にまとまっている ○パワーウインドのオール...
- 不満な点
- ●度重なる故障 ●突然のエンジン停止(新車購入後3年、5万km)、ディーラーに入院するも原因不明との回答。とりあえず(なぜか)エンジンが動いたので、燃料ポンプのみを交換しておきましたとのこと・・・。 ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:SEリミテッド(AT_1.5) 1988年式
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
当時は新車価格でいくらだったのでしょう? グレードはカタログに無いSE-SUPER LTDなので結構良い値段した筈。 まさか20年後の事も考えて設
2008.1.11
- 総評
- 当時は新車価格でいくらだったのでしょう? グレードはカタログに無いSE-SUPER LTDなので結構良い値段した筈。 まさか20年後の事も考えて設計されてるかどうかはわかりませんが、こんなに快適に速く...
- 満足している点
- 燃費が良い!飛ばして回してもATなので半分諦めてましたが、実際街乗り14㎞~高速で16~17㎞は走ります。プラグとコードを交換したらトルクも出てきました。乗りにくさもなく全然壊れずに快適です。足周りも固め...
- 不満な点
- 内外装は飽きの来ないシンプルさですが、さすがに年代を感じますね。 自分で修理したくても部品もそろそろ見つからなくなってきました。 年式の割に走行距離が少なく現在20年落ちで11万キロですが、そろそろ ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
バブリー大衆車 カローラでこれだけ豪華なのはこの時代だけではないでしょうか・・・?
2008.1.2
- 総評
- バブリー大衆車 カローラでこれだけ豪華なのはこの時代だけではないでしょうか・・・?
- 満足している点
- 内装、外装いうことがありません。 とにかくバブリーな大衆車です。
- 不満な点
- なぜか故障が多かったです。 他社の1600CCスポーツエンジンに比べるとやはり・・・
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:LX(AT_1.5) 2004年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.12.31
- 総評
- レンタカーで乗ってみた印象です。悪いところがないのがいいところで、いいところがないのが悪いところという変った車です。 歳をとったらこの車で十分だと思います。
- 満足している点
- 何も文句を言うところがないところ。
- 不満な点
- これといってずば抜けていいところがない。個性がないということか?
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
PRIDE of TOYOTA トヨタの伝統とプライドの権化ともいえるカローラ。 現れては消えるライバルたちを尻目に、今日まで強かに生き残ってきました
2007.12.17
- 総評
- PRIDE of TOYOTA トヨタの伝統とプライドの権化ともいえるカローラ。 現れては消えるライバルたちを尻目に、今日まで強かに生き残ってきました。 古くはTE71でラリー界に名を馳せ、近くはAE10...
- 満足している点
- ・分かる人には分かる 初対面にもかかわらず、サニーVZ-Rに乗っている人と話が弾みました。 まあ、テンロクのセダンそのものがマイナーではありますが…。 ・普段の道すら楽しい MTであるせいもありますが、リ...
- 不満な点
- ・オイルの減りが早い 決して乗りっぱなしに出来るクルマではありません。 メンテフリーをお望みならば、他を当たってください。 ・後席のヘッドクリアランスが小さい 座高90㎝の私が座っても、自分の拳1つ分もあ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:SE-Saloon_Lセレクション(AT_2.2_ディーゼル) 1999年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.12.10
- 総評
- カローラは期待を裏切らない。なぜこれほどまでにユーザーを選り好みしない車をトヨタは作ることができたのだろう。 乗り始めて2週間。高速運転も市街地運転も駐車場も、全く神経を使うことなく思い通りに動いてくれ...
- 満足している点
- 今では希少ディーゼル車でしかもSE-Saloon L。 パールの外板色。 小さな車体の割に運転姿勢に自由度がある。 “超”不人気だった『上下分割・上部黒バンパー』モデルからの華麗なる転身を果たしたビ...
- 不満な点
- いかにも小さく見える車体。 13インチのタイヤサイズ。 高速でのハンドルから伝わる細かな振動。 カップホルダーを引き出すと、使えなくなる灰皿・シガライター。 暑すぎるヒーター。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
1300だと・・・ 以前代車で乗った同じ型のスプリンター1500(SEリミテッド)と比較すると、乗り味はあまり変わらない印象を受けました。ただ、130
2007.12.8
- 総評
- 1300だと・・・ 以前代車で乗った同じ型のスプリンター1500(SEリミテッド)と比較すると、乗り味はあまり変わらない印象を受けました。ただ、1300だったため、力不足は否めません。内装の質感は高いので...
- 満足している点
- ・個性はないけど、無難な外観 ・内装の質感 ・取り回しがいい ・前方の視界が良好
- 不満な点
- ・LXリミテッドだったためか、シートの生地がちゃっちい ・SEリミテッドと比較してしまうと、装備が充実していない(これは仕方がないのですが…) ・1500でも若干非力に感じましたが、1300だとさらに不足...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.11.27
- 総評
- 免許を所得して26年。乗った車が14台。初めての愛車が、姉のお下がりのカローラ。最後にはミッション壊れてしまい車を買い替えましたが、今まで思い出に残る車です。
- 満足している点
- 僅か1.5Lの全くパワーの無いエンジン、車重が軽いのが取柄でした。26年前に免許を所得し、姉から譲り受けた車でした。半年も経たないうちに2TーGに載せ換え(同時にポートヘッド研磨)、当時は当たり前...
- 不満な点
- 2TーGのソレックス仕様にしたので、自動チョークが無くなった。ドアミラーにしたので、リモコンミラーが無くなった。パワーウインドウじゃない。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.11.26
- 総評
- この車は父親が以前乗っていたものでかれこれ30年以上も前です 街で見かける事はありませんが非常に印象深い車でした
- 満足している点
- 所謂さんまる 排ガス対策前のモデルです 20系からパワーアップされた3K-H エンジンはサイズアップしたボディーを小気味よく走らせ1400や1600より余程軽快です 至ってシンプルですが当時のファミリ...
- 不満な点
- 古い車をこき下ろしてもしかたないですがかなり質素です でも先程言ったように作りは丁寧です エンジンは活発だがかなり五月蝿いです
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。