CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- カローラ
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 11ページ目
トヨタ カローラ ユーザーレビュー・評価一覧 (11ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
202.9 〜 251.8
-
- 中古車本体価格
-
54.0 〜 450.0
平均総合評価
4.0
- 走行性能
- 3.7
- 乗り心地
- 3.5
- 燃費
- 3.5
- デザイン
- 4.0
- 積載性
- 3.4
- 価格
- 3.4
総合評価分布
星5
153件
星4
139件
星3
73件
星2
23件
星1
15件
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2009.3.5
- 総評
- 姉のお下がりが初めての愛車となりましたが、車の魅力にドップリと浸からせてくれる事になった1台です。 一応DOHCなもんで最初の頃は喜んでましたが、車好きなら誰もが通る道ってなモノで、ポートヘッド...
- 満足している点
- 当時としては、まだ珍しかった「フェンダー電動リモコンミラー(のちに安物ドアミラーに変更)」や「衝撃吸収ウレタンバンパー」、「置き針式フューエルゲージ」や「フューエル及びトランクオープナー」、...
- 不満な点
- 何故にパワーウィンドゥじゃなかったの? 低速トルクがまるでない、エンジン。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:仕事用
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
社用車として使用しています 勤務先にて社用車として現在まで9年間ほど使用しています。ちょうど9代目カローラが出る直前に在庫車として安く購入した経緯があ
2009.2.15
- 総評
- 社用車として使用しています 勤務先にて社用車として現在まで9年間ほど使用しています。ちょうど9代目カローラが出る直前に在庫車として安く購入した経緯があります。そのため、オプション装備はフロアカーペットだけ...
- 満足している点
- ☆4ATでありながら燃費が良い(一般道メインで時速80km以下の場合、リッター約15km) ☆車体サイズがコンパクトで取り回しがしやすい ☆大人4人が移動する車としては不満のない出来 ☆走行安定性は高い(...
- 不満な点
- ★内装の質感不足(現行型の内装を見た後だと特に感じました) ★内装の素材不良?(タバコの黄ばみが付着して汚れが取れなかった) ★高速走行時の燃費(4ATの為か高速走行では燃費が低下。約11km) ★シート...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2009.2.1
- 総評
- 当時のファミリーカーとしては及第点だったのでは無いでしょうか FRらしくハンドリングも素直で3A型エンジンのパワーもそこそこなので当時の私みたいな初心者にはピッタリの車です 滅多に見かけなくなりま...
- 満足している点
- この車は特別仕様車で1500GLベースでリモコンミラーやフットレスト、ウレタンバンパー等実用的な装備がプラスされておりました。当時1300にも特別仕様車がありましたがカスタムデラックスベースでとても質素で...
- 不満な点
- 4速マニュアルだった為 100㌔も出すと回転が上がってかなりやかましい 後足回りがふわふわしていて安定性が良くない
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
ベースに最適!! つい先日まで乗ってましたが、 燃費も良くて、取り回しも容易で、日常の足としても最適です。 それに、走りに関して走る・止まる・曲がるが
2008.11.15
- 総評
- ベースに最適!! つい先日まで乗ってましたが、 燃費も良くて、取り回しも容易で、日常の足としても最適です。 それに、走りに関して走る・止まる・曲がるがしっかりでき、 峠に行ってもパワー以外は何ら不満は出ま...
- 満足している点
- ①燃費の良さ、市街地で14㌔L前後・高速では17㌔L前後 ②手ごろな価格、中古相場と経済性を考えればお得。 ③装備の良さ、私のは1.3でもキーレス・ABS・運転席&助手席エアバック・純正ホイールキャップ・...
- 不満な点
- ①良くも悪くも80点主義故の不満・主に目立った不満も無いが、満足もしない。 ②センターアームレスト・位置が低すぎて役に立たない。(使えるのは小学生位の小柄な人間ぐらい) ③後席アームレストが無い。 ④HI...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
車年齢19歳 街中でも峠道でもキビキビ走る良い車です。とにかく頑丈であきがこない、さすがに車年齢20歳に近いので、サスペンション周りとブレーキ周りは、
2008.11.15
- 総評
- 車年齢19歳 街中でも峠道でもキビキビ走る良い車です。とにかく頑丈であきがこない、さすがに車年齢20歳に近いので、サスペンション周りとブレーキ周りは、分解交換整備を数度しています。115000km走行して...
- 満足している点
- パワーとトルクが有り良いエンジン(4AG)、 なにより頑丈なエンジンとボディー
- 不満な点
- 後部座席が狭く後ろ3人は、かなり厳しい、
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
日本の誇る“標準”だと思います。 先日まで我が家にありました。2年半余りで6万km弱を走行していましたが、車体価格を考えるとその「よさ」は素晴らしいも
2008.11.11
- 総評
- 日本の誇る“標準”だと思います。 先日まで我が家にありました。2年半余りで6万km弱を走行していましたが、車体価格を考えるとその「よさ」は素晴らしいものです。これを基準とする日本の自動車、コンパクトセダン...
- 満足している点
- 内装・装備…中級グレードでありながらHIDランプやコンライトを始め上級グレードに匹敵する装備を誇っていました。アクシオ(=現行セダン)にも同じグレードがありそれにも特別仕様がありましたが、とても歯が立たな...
- 不満な点
- ATの特性…低速からの加速時に多少スロットル開度に対して過敏にトルクが立ち上がるような気がしました。慣れの問題だとは思いますが…。実際に乗って見てもらうのが一番だと思います。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
普通だがシッカリしている 初めてのセダンで中古で買いました。 前のオーナーがかなり綺麗に乗っていたので新車のようでした。(←言いすぎ?) ニューセンチ
2008.10.18
- 総評
- 普通だがシッカリしている 初めてのセダンで中古で買いました。 前のオーナーがかなり綺麗に乗っていたので新車のようでした。(←言いすぎ?) ニューセンチュリーバリュー化してからのカローラ、外観がかなり新しく...
- 満足している点
- エアコンの効きがいいです。 いつも風量1でやっていますが、一人で静かに乗るには問題ないです。 またその効きが早いです。すぐに冷風が出てくるので助かります。 燃費はいいです!エアコンつけてても大抵14キロは...
- 不満な点
- 軽い車ではあるんですが、1500CCではいささかパワー不足です。坂道は少し回転あげなければなりません。 思いっきり踏み込んでも一気に加速しません。 まあそういう運転をする車ではないので特には気にならないこ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:SE-Saloon_Lセレクション(AT_1.5) 1997年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2008.10.7
- 総評
- 街乗りなら、この車で十分。タイヤだけレグノなどに履き替えれば、高速もなんとかなりそう。 中古車屋で40ほどで買えるのでデザインさえ気にならなければ軽の新車を買うより以外とリーズナブルかも
- 満足している点
- 前期型の、しょぼしょぼ車の反省もあってか、この車は若干高級志向に振ってあるところ。 シートの厚みも広さも良く前期型より絶対後期型のほうがお勧め。 オートエアコン、ダブルエアバッグが付いとります。 ...
- 不満な点
- 止まらない。だいぶ前からブレーキをかけないといけない。慣れればOKだが。 あおられる車の絶好の対象w
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:SEリミテッド(AT_1.5) 1992年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2008.10.7
- 総評
- 街乗りに使うのなら十分な車です。
- 満足している点
- 古い。もう街中で見かけることが少ない。 よくがんばってまだ走っているねと感心される。 バブル期にできた車なので以外と良く出来ている。 中古車屋で25万ほどで買えるところ。 内装が古い。懐か...
- 不満な点
- ABS、エアバッグがオプションで付けていないかぎり無い。 ブレーキの効きが悪い。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2008.10.7
- 総評
- さすが国民車 さすがそつなくまとまっています。
- 満足している点
- まず不満に思うところがないのに驚く。もう少し乗り降りしやすくとか視認性をよくとか思うけど 今まで乗ってた高級車の部類にくらべて(ソアラ、インスパイア、クラウン)明らかに劣るところはない。値引きも40万以上...
- 不満な点
- サスが独立でないため段差ではねたときなど違和感がある。 燃費がよくない。町のりで10いかない。もう少し視認性がよければいいのにと思うけどよくばり?HIDライトが10万近く割高の割りに効果がそれほど感じられない。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
20万キロ走りました 15年間で20万キロ走りました。車検もすべてユーザー車検で、ノートラブルです。丈夫で良い車ですよ。これからも乗りますよ。
2008.9.23
- 総評
- 20万キロ走りました 15年間で20万キロ走りました。車検もすべてユーザー車検で、ノートラブルです。丈夫で良い車ですよ。これからも乗りますよ。
- 満足している点
- 丈夫なエンジンや機関 シートもしっくりして、へたりずらいですね。 燃費は一般道で15キロ、高速の長距離で20キロ近く走ったこともあります。 買って損はしないです。
- 不満な点
- サスのへたりがあります。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
2
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
レンタカーで高速を半日走行 レンタカーで、旭川市付近の高速を半日走りました。 外観は、この代の末期が一番好きです。 レンタカーで借りたこの次期のデ
2008.9.22
- 総評
- レンタカーで高速を半日走行 レンタカーで、旭川市付近の高速を半日走りました。 外観は、この代の末期が一番好きです。 レンタカーで借りたこの次期のデザインは微妙です。 内装、装備は中の上ぐらいです。 ...
- 満足している点
- 内装、装備は中の上ぐらい。 こんな走りならもっと安くして下さい。
- 不満な点
- 外観は、この代の末期が一番好き。 レンタカーで借りたこの次期のデザインは微妙。 一般道の走行は、なんともないのですが、高速道路を120km/hの低速で走行するには、ストレス。 120km/hまで速度...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
いい車だった。 免許取り初めて乗った車。10年前。 昔、実家にあった母の車。 特別速くも遅くもない。 カローラではグレード高い、四駆・2000CC、デ
2008.8.29
- 総評
- いい車だった。 免許取り初めて乗った車。10年前。 昔、実家にあった母の車。 特別速くも遅くもない。 カローラではグレード高い、四駆・2000CC、ディーゼル、装備も充実していた。 学生時代、家車として、...
- 満足している点
- 燃費良い。17キロ/Lくらいは走った記憶あります。 MTだったのでおとなしく乗るも、ハードな運転にも対応できる。 とにかく乗りやすいです。何かの足に使うならMTの方が絶対良いですよ。
- 不満な点
- ない。 ほんとに良かった。 他の大衆車乗ってもなんかイマイチだった。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:XE-saloon_4WD(AT_1.6) 1996年式
乗車形式:その他
- 評価
-
1
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2008.8.28
- 総評
- 車好きや後席をよく使う方には薦められない。至って普通だが、室内はかなり狭いし、大衆車を意識する。カローラに少しでも高級感や広さ、満足度を求めるなら9代目やアクシオを選ぶべき。ボンネットが見えにくかったり、...
- 満足している点
- 質実剛健なスタイリング。特にテールランプまわりの処理はなかなかいい。MC後のモデルは高級に見せようとして少々バランスを崩しているので前期のほうがよい。内装はタイトな雰囲気だが運転しやすい。ハザードなども使...
- 不満な点
- 内装の広さや開放感はサニーに少し劣る。馴染みやすいが、結構タイト。先代にあったソフトパッドは残してほしかった。リアヘッドレストがない。ブレーキの効きが甘い。ATはN→Dに入れたときのショックがかなり大きめ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
トヨタ最後のコンパクトセダン 自動車評論家の徳大寺氏は8代目セダンを酷評した。曰く「顧客はディーラーに来てそのまま買わずに帰る」と。前期形の安っぽい外
2008.8.8
- 総評
- トヨタ最後のコンパクトセダン 自動車評論家の徳大寺氏は8代目セダンを酷評した。曰く「顧客はディーラーに来てそのまま買わずに帰る」と。前期形の安っぽい外観と内装は確かにそうであった。事実、外観を見た瞬間「で...
- 満足している点
- ・視界の良さ ・燃費の良さ ・取り回しの良さ ・後期形は外観・質感ともわずかに向上 ・後期形のダッシュボードはカーナビを見やすいところに配置できる。 ・後期形カローラは前期形よりトランクの荷物の出し入れが...
- 不満な点
- ・8代目はシェイプアップをスローガンにしたはずが後期形は7代目並に重くなった。 ・別評にも書いたがギア比が高めに設定されているため上り坂でイライラする。 ・1.5L以下のATは油圧制御のためレスポンスが悪い。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:X(AT_1.5) 2004年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2008.8.5
- 総評
- 正直、営業車になる前はカローラのことをバカにしていました。デザインも凡庸で、なんだか20年前の大衆車の象徴的なクルマだと思っていました。いざ乗ってみると、荒っぽい運転の割りに燃費もよく、エアコンもよく効き...
- 満足している点
- 燃費がいい。マイカーではなく会社の営業車で乗っています。毎日、東京から栃木or茨城方面の往復250~500キロを走っています。 営業車ゆえ、ガソリン代も会社持ちということもあり、まったく燃費を気にし...
- 不満な点
- ループランプが真ん中に一つしかないところ。前と後ろに一つづつあれば。。。 エクステリアはかっこいいとは言えませんが、そこまで不満でもない。営業車というのもあり、拘りがないためか?
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:SE-Saloon(MT_1.5) 2000年式
乗車形式:その他
- 評価
-
2
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:GT(MT_1.6) 1997年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2008.6.14
- 総評
- まず、故障が少ない事と飽きが来ないことがポイント。 従って、長年乗ることができるので経済的である。 4ドアセダンの利便性、スポーツエンジン搭載の高い運動性能にも評価が高い。
- 満足している点
- 外観がセダンであることから、フォーマルな場所でも違和感がない。 また、あまりに普通のデザインのために飽きがこない。 10年経過10万km走破後もヨレのこないホディ剛性とエンジン、乗っていて安心...
- 不満な点
- エアコンの効きが悪い(まあ許容範囲)。 カローラセダンの割に燃費は悪い(でも普通に走れば10km/Lはいきますが) 室内高級感はない(パネル塗装やアクセントモール等で高級感向上対策実施)。 とて...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
たかがカローラと思っていたら。 仕事用ですが、以前に冗談で試しました。(競技場) 恥ずかしい事ですが、たかが・・・・と思っていました。 全てノーマルの
2008.5.14
- 総評
- たかがカローラと思っていたら。 仕事用ですが、以前に冗談で試しました。(競技場) 恥ずかしい事ですが、たかが・・・・と思っていました。 全てノーマルの4ドアセダンです。(中古車) (SOHC・1500cc...
- 満足している点
- *10万km超えた今でも元気。 (競技用車両とは違い、別の愛着が変についてしまいましたが) *反応が正直。(シンプル構造) 弱ったバッテリーを新品に変えたら、トルク復活!!。 *タイヤの空気圧警告灯(...
- 不満な点
- もしFRだったら、いじってしまっていたんじゃないかと・・・。 (血迷わずにすんだから、別の意味では長所です)
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
2
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
先輩の車 学生時代、先輩の車でした。たまに貸してくれたときに運転していました。(いわゆるドライバー役ですが・・・)貧乏学生にとっては車があるだけで行動
2008.5.13
- 総評
- 先輩の車 学生時代、先輩の車でした。たまに貸してくれたときに運転していました。(いわゆるドライバー役ですが・・・)貧乏学生にとっては車があるだけで行動半径が広がり、重宝するものですが、その目的に合致する車...
- 満足している点
- ともかく安く中古で手に入る。うまくすればタダで譲ってくれる場合がある。遅いし、走行安定性は悪いがともかく走る。ゲタ車には最適。 外観がおとなしく、だれも振り向いてはくれない車なので、目立ちたくない人には最適。
- 不満な点
- 低い安全性。 若者が乗っていると「おっさん車だね~」とネタにされそうなところ。
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。