CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- カローラレビン
- みんなの質問
- 8ページ目
トヨタ カローラレビン のみんなの質問 (8ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
29.5 〜 500.0
-
- 新車価格(税込)
-
129.8 〜 194.1
-
R32、R34スカイラインGT-R、あぶない刑事の31レパードよりカッコいいR35GT-R、藤原拓海のAE86スプリンタートレノ、カローラレビン、その他ガンさんが褒めたNSX、 高橋啓介のFD3...
2025.8.4
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 89
- 画像あり
ベストアンサー: ちびっ子は働く車の方が好きな子いますよ。
-
先日、若い人(20台)と車について話しました。 「昔、兄がカローラ・レヴィンに乗ってた」と言うと、 「AE86ですか?」とか、 「親戚がスカイラインGT-Rに乗ってた」と言うと、 「R32のGT...
2025.8.9
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 35
ベストアンサー: 型式です、レビンやGT-Rもモデルチェンジしてるのでどのモデルか区別するために型式で言うことがあります。 AE86というのは80年代のレビンやトレノのことです、最後のFRだったりアニメで有名になってかなり人気があります R32というのは89〜93年に売っていたスカイラインのことです
-
なぜFFのスポーツカーて死語になったのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 昔はレビンとかセリカとかインテグラとかCR‐Xとかその他いろいろFFのスポーツカーてたくさんあったと...
2025.8.3
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 154
- 画像あり
ベストアンサー: シビックタイプRはスポーツカーではないんですか?
-
〝10年後は自動運転が日常的になり 今から誕生する子供たちに 車のハンドルを握る日は来ない〟 これは電気自動車 テスラのロボタクシーが始動した直後 実業家ウリ・レヴィンによる予測ですが 、 そ...
2025.8.1
回答受付終了- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 72
- 画像あり
-
この写真のレビンは前期型?後期型? そして2ドア?3ドア?教えて頂きたいです♪
2025.8.6
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 19
- 画像あり
ベストアンサー: 前期型3ドア https://nosweb.jp/nostalgichero/articles/detail/3963
-
AE101乗りなんですけどAE111のAftermarketバンパーとかボンネットとかは流用可能なんでしょうか流用できたらしたいんですけど...
2025.7.29
回答受付終了- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 24
-
AE86について質問です。 今現在、白黒AE86の2ドアレビンに乗っています。 下回りとフロアの色がシルバー(銀色)で塗られてあるので元々は銀色の塗装だと思ってたのですが、コーションプレートを確...
2025.8.4
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 39
ベストアンサー: AE86は昔の走り屋ブームの頃、好き勝手な色に塗られていた個体が数多くります。 それこそプロの塗装屋に頼むケースから缶スプレー、中にはハケの自家塗装まで、いろんなケースがありました。 近年、イニシャルDの人気などから「ハチロク=ハイテックツートン(白黒)」と思う人が激増したことから、元の色が何であれ再塗装される際にはハイテックツートンに塗られることが多くなりました。 あなたの個体はおそ...
-
走り屋って今もいるんですか? 最近頭文字DのTVアニメを見てハマってます。最初は独特な絵柄とチープなCGに戸惑いましたが、見てるうちにキャラクターはカッコよくかわいく、CGは洗練されたクルマの挙...
2025.7.21
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 100
ベストアンサー: 居なくはないけどごく僅か。 取り締まりが厳しくなった、若い奴でも買える価格帯のスポーツカーが激減した、90年代スポーツカーブームで当時ドリフトに使われてた車両が挙って高騰し気軽に買えなくなった、などが理由かな。 イニシャルDの時代も、作中に出てる峠でドリフトしてた連中は速度を競うバトルなんてしてなかったけど。イニシャルDはあくまでもマンガ。 当時、峠でドリフトしてた連中はパフォーマンス重...
-
昭和時代について。なぜ昭和時代の若者は、「一人暮らし」「クルマ」「バイク」「恋愛」に憧れていたのでしょうか?
2025.7.19
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 69
ベストアンサー: バブル時代の経験者ですが、車と恋愛はその通りですね あの頃は、良い車(俗にいうハイソカー)に乗って 女性を連れてドライブってのがトレンドでしたしね ですから、S13、プレリュード、レビン/トレノ(AE92の方) ソアラやマークⅡ・チェイサー・クレスタの三姉妹の売れ行きが良かったです バイクは個人の好みがあったから、乗る人は乗る、乗らない人は乗らないでしたね 一人暮らしは私は経験していませ...
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。