CARVIEW |
トヨタ カローラフィールダー ユーザーレビュー・評価一覧 (4ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
175.8 〜 202.2
-
- 中古車本体価格
-
27.0 〜 285.0
平均総合評価
4.0
- 走行性能
- 3.7
- 乗り心地
- 3.5
- 燃費
- 3.8
- デザイン
- 3.9
- 積載性
- 4.3
- 価格
- 3.9
総合評価分布
星5
382件
星4
351件
星3
172件
星2
54件
星1
39件
-
黒 猫さん
グレード:S(MT_1.8) 2002年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2022.12.24
- 総評
- MT車は本当に玉がないですが、いい車だと思います。 むしろスポーツ走行をしないならば、1ZZ-FE搭載の「S」グレードでいいと思いますよ。 レギュラーですし、燃費もいいですし。 サンルーフ・マニュア...
- 満足している点
- カローラだけど120系は品質がよいなと思いました。 買うまでは、そんなに好きではなかった120系 内装はいい感じです! それにミスって買った1ZZ-FEのハイメカツインカム。 やっぱり必要十分...
- 不満な点
- デザインかな・・・ 後期は良いと思います。 あとは古くて、メーカー純正ナビが画面焼けしています・・・ でもCD/MD絶好調! 久しぶりにMD聞いています! それともう古くて玉があまりない...
- 乗り心地
- 足もストローク長くて乗り心地はいいですね! 底突きもしません。 80年代のふわふわとはまた違った乗り心地の感じです。 程よく固めで、でも固すぎず僕は好きかも
-
T-Ponsさん
グレード:- 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2022.12.22
- 総評
- 新四号で軽だと、やっぱりパワー不足感じる時はある。そう思うとコイツ便利だな、と。
- 満足している点
- 数少なくなった、マニュアル車。 特に軽トラでもなく、妙な暴走車でもないマニュアル車って、少ないのよ。 5ナンバーなのも〇!立体駐車場とかコインパーキングでも心配不要。やっぱ便利よ。
- 不満な点
- 商用車ほど割り切ってないし、自家用車としては貧乏臭いとはいえる。が、これで十分とも言える。
- 乗り心地
- 後ろは荷物無いときは固めかも。
-
yamachi-fielderさん
グレード:EX(MT_1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2022.12.22
- 総評
- いろいろ改善したい点は有りますが、自分の好きな様に換えれるので伸び代は大きいと思っています(笑)
- 満足している点
- 現在発売中のMT車の中では一番自分の理想に近い車です。
- 不満な点
- 各所がしょぼい エンジンルーム内の音が気になる ↑半年経って気にならなくなりました。(笑)
- 乗り心地
- まだ運転席しか座った事がないので後日 レビューします。
-
一家にひとり便利屋さん
グレード:Zエアロツアラー(MT_1.8) 2002年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2022.12.12
- 総評
- ワゴンボディでもエンジン回せば元気に走ります。
- 満足している点
- 6MTのトランスミッションとデュアルVVT-iエンジン、1800cc190psなところ。 5ナンバーサイズのボディですが、予想以上に荷物が載ります。
- 不満な点
- 気を抜くと発進時にエンストします。 ボンネットが見えないので、クルマの大きさが把握しづらい。後ろ側も分かりづらいです。
- 乗り心地
- コツンと来る割にロールします。 高級車ではないので、普通ですかね。
-
BLUE-FIELDERさん
グレード:1.8S_4WD(CVT_1.8) 2008年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 2
2022.11.20
- 総評
- 2代目カローラフィールダー140系は、流線形ボディーラインなので、リムがあるホイールに装着するだけで十分な位カッコ良さがあります!ちなみに、ボディーカラーは個人差があります!内装にこだわる方は避けた方が良...
- 満足している点
- リムがあるホイールを装着すると余計なパーツが、一切要らないカッコ良さがある!
- 不満な点
- 昔は車検に通過するけど現在は、リアフォグランプ(赤色)を装着すると車検は通過しない…
- 乗り心地
- 個人差はありますが、乗り心地は悪くありません…
-
furu549さん
グレード:1.8S(CVT_1.8) 2006年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 2
-
二代目ソランクスさん
グレード:1.5G“エアロツアラー”(MT_1.5) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2022.10.30
- 総評
- 普段の街乗りなら充分。5MTと1NZの組み合わせは非力ながらも素直にMT車を弄ってる感じで、ドライブしていて楽しいですね。
- 満足している点
- やっぱりフィールダーですね。積載性と乗り心地はバランス良いです。
- 不満な点
- ちょっとこのサイズだと1NZエンジンはちょっと非力で少し勾配があるともっさり。
- 乗り心地
- 硬めが好きなので、ちょっとフワッとしてます。
-
KK5296@シャンサイダーさん
グレード:Zエアロツアラー(MT_1.8) 2002年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
-
どさんこさん
グレード:1.5G“エアロツアラー”_4WD(CVT_1.5) 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2022.10.17
- 総評
- カローラツーリングよりアウトドアで使い倒せるクルマ トヨタ80点主義を体現するクルマ、特別優れたところは無いけど、特に不満もない
- 満足している点
- 5ナンバー枠に収まるクルマだか、利便性の高さは素晴らしい! 4WDでもリッター14キロぐらい走る! スタイルは前期型がお気に入り
- 不満な点
- 乗用タイプのプロボックスだから質感を求めてはダメ スロットルセンサーの設定が燃費重視なので、レスポンスはモッサリしている
- 乗り心地
- ダウンサスを入れると見た目カッコ良くなりますが、乗り心地は劣悪になる
-
ひろ3。さん
グレード:S(AT_1.8) 2002年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
4月生まれのサンタクロースさん
グレード:- 2006年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2022.10.2
- 総評
- 快適な走行性能は余裕すら感じられる!家族で乗るなら狭いかも!?ですが、単身者なら充分すぎるくらいです。
- 満足している点
- 5ナンバー枠のステーションワゴン。よく荷物が積載でき、よく走り燃費もなかなか良かった。
- 不満な点
- なかった。
- 乗り心地
- しっかりした感じ
-
assykeiさん
グレード:1.8S“W×B”(CVT_1.8) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2022.9.28
- 総評
- 仕事に遊びに気兼ねなく使いました。 とてもいい車なのに。 どうしてなくなるんだ1.8S 僕は悲しい。
- 満足している点
- 乗りやすいし載せやすいし燃費もなかなか。
- 不満な点
- ノイズが大きかった。
- 乗り心地
- 今回はタイヤも純正の扁平率のまま使用。 それなりには。
-
○ながし○さん
グレード:- 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2022.9.27
- 総評
- レジャーでも使いたい、でも普段の実用性でも妥協したくないという方にオススメです!自分がまさにそうなので。
- 満足している点
- とにかくものが積めます!ラゲッジルーム単体でもかなりなのに、リアシートを倒すとマットレス敷いて寝られる位のスペースが生まれます笑 フロントガラスも大きく、かなりワイドな視界が得られます。 運転に自信が...
- 不満な点
- とにっっっかく非力です。笑1.5のNAエンジンなのでこの位が普通なんでしょうけど、、 せめてスーチャーぐらいは付けて欲しかった。笑 2人乗車時でも、高速で100~120km/h巡航は余裕です!
- 乗り心地
- サスペンションにもよりますが、純正の時からやや固めです! しっかりと路面状況がハンドルや足元に伝わります。
-
dj neadさん
グレード:1.5G_4WD(CVT_1.5) 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2022.9.8
- 総評
- 中古車に🚘とっては当たりが良かったです。 CVTオイルも交換すると燃費が良くなったようです。
- 満足している点
- 低中速の加速、レスポンスが良いです。^o^ CVTオイル交換済み。ケンウッドサブウーハーDIY取り付け。
- 不満な点
- ローファースポーツキット車検とうりますように🛻
- 乗り心地
- やや硬め。
-
dj neadさん
グレード:1.5G_4WD(CVT_1.5) 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
-
Nくらさん
グレード:1.5X(CVT_1.5) 2006年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- -
2022.8.30
- 総評
- 10年以上前のモデルだけど、古臭くなく気に入ってます!カローラだから複雑な構造でもないので、メンテナンスもしやすいクルマです!!
- 満足している点
- 1500ccだけど、パワフルな走り!だけど、出だしはちょっとだけパワー不足を感じちゃうけど…。 車内は、すごく静かなところも◎
- 不満な点
- 車内空間はすごく広くて、荷物をガンガン載せても余裕がある一方で後部座席が狭い!
- 乗り心地
- カローラらしいと言ったらいいのか、不もなく可もなくという感じ。
-
さこちゃん9006さん
グレード:1.5G“エアロツアラー”(MT_1.5) 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
-
Picaさん
グレード:1.5G(CVT_1.5) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2022.7.5
- 総評
- クルマに対するパッションが薄れた今となっては、移動する、運ぶ手段としておおむね満足。
- 満足している点
- 前車と比較して… ・燃費が良い ・荷物が積みやすい ・リヤシートがリクライニングできる ・コンパクトな外寸 ・部品が安い ・税金も安くなった
- 不満な点
- 前車とくらべて… ・ドライバビリティが不満(特に足回りの柔らかさ) ・あまり回らないエンジン ※ただしこれらの不満は私がおとなしい運転に変わりつつあるので問題になることはない。
- 乗り心地
- -
-
とみ0922さん
グレード:1.5X”Gエディション”_4WD(CVT_1.5) 2006年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2022.6.29
- 総評
- ホント普段使いには最高です。 ホントそれだけ。
- 満足している点
- 全ての面においてそこそこ。 だからこそ普段使いにはちょうど良い。
- 不満な点
- カルディナGT-FOURからの乗り換えなので馬力不足。 比較にはならないけど、普通のクルマっていうのが満足な点と不満な点。
- 乗り心地
- -
-
5speedo 0725さん
グレード:1.5X“エアロツアラー”(MT_1.5) 2009年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。