CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- カローラクロスハイブリッド
- ユーザーレビュー・評価一覧
トヨタ カローラクロスハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
276.0 〜 389.5
-
- 中古車本体価格
-
209.0 〜 534.2
平均総合評価
4.7
- 走行性能
- 4.2
- 乗り心地
- 4.4
- 燃費
- 4.4
- デザイン
- 4.3
- 積載性
- 4.1
- 価格
- 4.2
総合評価分布
星5
214件
星4
70件
星3
15件
星2
0件
星1
0件
-
たらこ風味さん
グレード:- 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.9.19
- 総評
- 1800cc(2ZR-FAE),2000cc(M20A-FKS)と2台続けてガソリン車をあえて選んで乗ってきましたが、ガソリン車廃止のためHEVになりました。HEV仕様の2ZR-FXEは30プリウスでデビ...
- 満足している点
- 遊びにも仕事にも遠出でもなんでも来いの便利でコスパのいい車です。
- 不満な点
- 2000のガソリン車に乗っていたものからすると、このモデルにも設定して欲しかったです。 2000HEVのGRスポーツが抜群なのは承知ですが、予算が.....
- 乗り心地
- 300台で買えるCセグメントSUVとしては抜群にいいと思う。ハリアークラスのDセグメントと同列で比較するのは酷。
-
たまチョコさん
グレード:ハイブリッド Z(CVT_1.8) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
-
hitoshi51さん
グレード:GRスポーツ_E-Four(AT_2.0_ハイブリッド) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
-
kenjiro2さん
グレード:GRスポーツ_E-Four(AT_2.0_ハイブリッド) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2025.9.18
- 総評
- プリウスαから10年振りの新車乗り換えだが、あらゆるものの進化が素晴らしい。 サイズ的にも大き過ぎず小さ過ぎずちょうど良いサイズだと思う。
- 満足している点
- フロント周りのデザインとまだまだ街中で見かけない希少性。
- 不満な点
- フロント周りに比べるとノーマルグレードとの違いはあまり無いところ。
- 乗り心地
- 思ったより乗り心地は良くは無いが、スポーツタイプの車と思えば問題ない。
-
ききろくんさん
グレード:GRスポーツ_E-Four(AT_2.0_ハイブリッド) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2025.9.13
- 総評
- スポーツモードのエンジンとモーターの制御が 今までに無い感じで面白い! 排気音が割と車内に聞こえてくるのでマフラー変えたくなります。 まだそんなに乗れてないので気づいたことがあれば追記していきます。
- 満足している点
- 見た目! 赤黒ツートーンに赤キャリパーの組み合わせ かっこいいと思います。 GRスポーツでもパワーユニット、足回りまで 手を加えてるの点は高評価したい!
- 不満な点
- ブラックルーフがトヨタ最弱202ということ。 インナードアハンドルの指をかけるところがザラザラしていて触り心地がわるい。
- 乗り心地
- シートは滑りづらくてホールド感もいい。 もう少し座面下げたい。 ブレーキホールドからの発進がかなり滑らかになっていて技術の進歩を感じた。 ブレーキリリース時のカックンが嫌いでしたが、 これはあ...
-
dai DAIさん
グレード:Z_E-Four(CVT_1.8_ハイブリッド) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
-
aki.tkさん
グレード:Z(CVT_1.8_ハイブリッド) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
たけやんやけたさん
グレード:Z(CVT_1.8_ハイブリッド) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
たけやんやけたさん
グレード:Z(CVT_1.8_ハイブリッド) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2025.9.7
- 総評
- お値段以上、コスパ最強で超満足
- 満足している点
- 静粛性と乗り心地。乗り降りしやすい
- 不満な点
- シートベンチレーションのファブリック部分の吸い込みが弱い
- 乗り心地
- -
-
haru8610さん
グレード:ハイブリッド Z(CVT_1.8) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- -
2025.9.7
- 総評
- ミドルサイズのSUVなら他社に比べて装備は充実してると思うし 値段も抑えられてる感じがする
- 満足している点
- 小回りは効くし 車体は大きいようで実は乗ると小さい
- 不満な点
- 後部座席が狭いような気がします…
- 乗り心地
- 乗り心地は今まで所有した車の中で1番!
-
@とっこさん
グレード:Z(CVT_1.8_ハイブリッド) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.8.24
- 総評
- トータル的には満足な車
- 満足している点
- 走行中、とても静かでエンジンが始動しえいるか分からないくらいです
- 不満な点
- 内装が少し安価かな感じとリアシートが少し狭いかな
- 乗り心地
- 十分な乗り心地かと
-
コブラ715さん
グレード:Z(CVT_1.8_ハイブリッド) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2025.8.23
- 総評
- 満足、不満に記載しましたが50プリウス後期から乗り換えして良かったです😃ボディーから天井がかなりすぼまってるから好みではなかったけど乗ってみたら天井がすぼまってる事は忘れます。でも雨の日はドア開けたら天...
- 満足している点
- 運転して楽しい、見切りが良い 静かで乗り心地が好みです ボディーラインが魅力的 ベンチレーション、アダプティブハイビームは使えます コスパ良いと思います 後部座席に乗った人はプリウスより座席が高...
- 不満な点
- バックランプが片側LEDだけになりかなり暗い。 買い物中などにアプリのリモートスタートでエアコンを付け停車中にエアコンを使うと燃費がぐんぐん落ちます。 高圧洗浄機を使うとエンジンルーム内がびしょびしょ...
- 乗り心地
- -
-
たかぴょさん
グレード:S(CVT_1.8_ハイブリッド) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
-
すえ蔵さん
グレード:Z_E-Four(CVT_1.8_ハイブリッド) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
時代と値段が変わってもカローラは『King of 普通(良い意味で)』
2025.8.12
- 総評
- スタイリング、動力性能、居住性、操作・操縦性、快適性、全てが高次元にバランスが良い。 尖がった所が無い為、これが「普通」に感じてしまうところがデメリット❓ 凄い事なんですけどね。
- 満足している点
- 全てにおいて「これで良いでしょ」と思える所
- 不満な点
- 不満というか、『もっとこうだったら良いのにな』という願望を項目別評価に。
- 乗り心地
- ・ヤリクロと比べて静粛性はかなり高い ・乗り心地は柔らかめ ・感動的な実感は薄いけど、有るのと無いのでは酷暑で差が出るシートベンチレーション
-
oyatuさん
グレード:Z(CVT_1.8_ハイブリッド) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2025.8.10
- 総評
- 通勤にゴルフ練習場、ゴルフ場行くのに不満ないですね。買い物もラゲッジルーム活躍余裕ですね。初ハイブリッドで走り確認中、もっと丁寧に運転すればまだまだ燃費向上するみたい。現在18.1㎞。遠出まだ無し。雨の日...
- 満足している点
- 顔が良い。サイズ感も良い。駐車場へのサイズも良い。ハイブリッド時の静かさが良い。視野確認しやすい、ドアミラーのとこも見えやすい。夜の室内イルミは綺麗。ゴルフバック横に入る
- 不満な点
- センターコンソール狭い、縦にサングラスも入らない。低速時にエンジンかかるとうるさい。前車(ハリアー80)と比べるのはどーかと思うけどベンチレーションって名前なんで評価すると、弱い
- 乗り心地
- シートの形状も良く座りやすいです アイポイントは思っていたより低目だった。 ただシートの薄さ硬さや 揺れ、車内静かさは 使用、仕様確認すれば当然かと思う (窓ガラス合わせガラスじゃないとか ...
-
あづきまんじゅうさん
グレード:Z(CVT_1.8_ハイブリッド) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2025.8.10
- 総評
- 車好きが買う車では無いと言った印象です。
- 満足している点
- 子供達が育ち、家族全員で出掛ける事が減ったのと、雹に撃たれてアルファードの屋根が凸凹に成った事で乗り換え。燃費が3倍に成った。
- 不満な点
- ブレーキが踏み辛い、ハイマウントストップランプの光が車内に漏れまくる。初期型から改良されていない。
- 乗り心地
- -
-
よし55555さん
グレード:ハイブリッド Z_E-Four(CVT_1.8) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2025.8.5
- 総評
- 年数回スキーに行くため、最低地上高ギリ。E -fourプラス冬タイヤ大きめ、金属チェーン携帯で何とかなるだろうと楽観。プリウス譲りの低燃費。
- 満足している点
- スタイリング、燃費
- 不満な点
- 内装、馬力、無いものねだり
- 乗り心地
- ふわふわ
-
ぱぴりおんさん
グレード:- 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
-
shige757さん
グレード:ハイブリッド Z(CVT_1.8) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
-
古代鬼面さん
グレード:Z(CVT_1.8_ハイブリッド) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2025.7.27
- 総評
- 買い物用に買ったので満足している。
- 満足している点
- 今まで乗ってきた車は燃費が5~8kmだったのでこの車の燃費はいいですね!
- 不満な点
- ゴルフバックが横には積めない。
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。