CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- カローラクロス
- ユーザーレビュー・評価一覧
トヨタ カローラクロス ユーザーレビュー・評価一覧
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
218.0 〜 534.2
-
- 新車価格(税込)
-
218.4 〜 290.0
平均総合評価
4.6
- 走行性能
- 4.0
- 乗り心地
- 4.2
- 燃費
- 3.7
- デザイン
- 4.1
- 積載性
- 4.1
- 価格
- 4.2
総合評価分布
星5
68件
星4
24件
星3
6件
星2
0件
星1
0件
-
akio.tamagamiさん
グレード:Z(CVT_2.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2025.9.13
- 総評
- 通勤や偶に土日に使いますが、まぁ不便なことも無く燃費もオバケなので言う事無し! 敷いていえば乗りたい欲が止められず2週間で2000キロとか走ってしまうのがだめ(ではない)のポイントです!
- 満足している点
- 見た目がかなりカッコよくなったり、燃費が実測値26km/Lでカタログ値と遜色ない程低燃費を実現したりと最高です!
- 不満な点
- シートがすこし気になります。 自分似合うポジションへ合わせるのが毎回大変なので、シートメモリー機能が欲しかった
- 乗り心地
- シートベンチレーションも相まって最高の一言ですが、総評にも書いた通りシートメモリ機能がないので毎回ベストポジションに合わせるのが大変です。
-
Carter3918さん
グレード:Z(CVT_1.8) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- -
2025.9.7
- 総評
- 実車を見て全体的なパッケージングの良さ、乗り心地の良さ、ガソリン車なのにハイブリッド車並に静粛性が高いことに満足しています。
- 満足している点
- 手頃な大きさのボディ、乗り心地の良さ。そして程よい車高の高さから視界を広くとることが出来、運転しやすい。前席後席荷室共に申し分ない広さ。ガソリン車なのに静粛性が高い。
- 不満な点
- トルクがもう少しあると嬉しい。メーカーオプションを購入しないとフルフラットにならない点を感じていますが、いずれ慣れるかも。
- 乗り心地
- 柔らかすぎず固すぎず、ゆったりと安定した乗り心地と静粛性が高さ。穏やかな気持ちで運転が出来ます。
-
zvg13さん
グレード:- 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2025.8.18
- 総評
- ハイブリッドモーター性能が良いです。 自動ワイパーは便利です。 燃料満タンで電気1500w、4日間通電出来る。
- 満足している点
- ハイブリッド同期モーターの性能が上がったと思うんですが平坦なら高速80km/hでモーターだけで順行出来ます。
- 不満な点
- SUVにしては座席が他のSUVと比べると低すぎです、
- 乗り心地
- -
-
デッキッさん
グレード:Z(CVT_1.8) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2025.8.7
- 総評
- 新車で2年が過ぎました。 カロクロとすれ違う機会が益々多くなりましたが、 カスタムを楽しんで可愛がっていきたいと思います。
- 満足している点
- ガソリン車ですが、燃費もそこそこ。
- 不満な点
- 内装にチープさを感じるかな。
- 乗り心地
- -
-
hassy55さん
グレード:Z(CVT_2.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2025.7.30
- 総評
- エンジンが2リッター+ダイレクトCVTなので、出足がスムーズな気がする。価格の割に装備が充実している。
- 満足している点
- 視界が良い。荷室が広い。リアにもエアコン吹き出し口がある。
- 不満な点
- 後席がもう少し広ければ良い。オプションのライト類が暗い。フロントバンパーや、リアバンパーに金属調塗装のパーツがあるが、傷付くと交換しかなく部品代より工賃が高い。
- 乗り心地
- 固く過ぎず、柔らか過ぎずで丁度良い。
-
natuchanさん
グレード:Z(CVT_2.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.7.21
- 総評
- 郊外での走行がメインですが、ボディの大きさのわりに、燃費・走行性能・取り回しが満足できるレベルです。
- 満足している点
- スタイル、燃費、走行性能の全てがドンピシャリ。
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
やっちゃそさん
グレード:G“X”(CVT_2.0) 2023年式
乗車形式:レンタカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2025.7.4
- 総評
- 見た目よりも動力性能に優れ、車内やラゲッジは高さと横幅方向で余裕のある車です。2024年に京都の嵐山で、カローラクロスのタクシーを見かけましたが、今回運転してみてタクシーとしても十分活躍できると思いました...
- 満足している点
- 見た目を裏切る動力性能のゆとりがある。ノア/ヴォクシーと同じ170馬力エンジンが積まれているが、乾燥重量が1,360kgのため、パワーウェイトレシオは8となっている。ドライブコースの跨線橋越えや右折待ち復...
- 不満な点
- 全幅1,825㎜のため、細い道や狭い駐車場では注意が必要。幅が気になる方は、ヤリスクロスやライズと比較試乗してみる価値あり。 動力性能に余裕があるが、スポーティー要素は少ない。標準装備タイヤがALENZ...
- 乗り心地
- -
-
piconanoさん
グレード:- 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
うでまくりさん
グレード:Z(CVT_2.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2025.3.12
- 総評
- 全体的には走行状態が落ち着いている印象です。運転が楽です。
- 満足している点
- ヤリスクロスとの比較なので須賀、落ち着いた感じの走行感覚を感じます
- 不満な点
- 10’のモニターが付いているのですが、真後ろを向いているため、運転席からの視認性が少々悪い
- 乗り心地
- -
-
candy20さん
グレード:Z(CVT_2.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
-
ノぼさん
グレード:Z(CVT_1.8) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
3110maさん
グレード:Z(CVT_1.8) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2025.1.15
- 総評
- キャンプや車中泊などのアウトドアや町中でも使いやすいですね。SUVならカロクロが総合的に見て一番でしょう☆彡。
- 満足している点
- Zなら、ほぼフル装備、価格もそれなり、HVなので燃費もまあま、長く乗れそうです。
- 不満な点
- 後席が思ったより狭い感じ。自分が乗るわけではないので気にしません(^_^)。
- 乗り心地
- -
-
mit********319さん
グレード:Z(CVT_2.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- -
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- -
-
3110maさん
グレード:Z(CVT_1.8) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2025.1.2
- 総評
- 安心して長く乗れる車だと思います。 30万キロ目指して付き合います。
- 満足している点
- 室内の広さや動力性能、充実した内装に満足しています。 10年は乗るつもりです。
- 不満な点
- アクアからの乗り換えですが、さすがに燃費は落ちます。 ※e-fourですが、空いている一般道なら20km/l位走ります。
- 乗り心地
- -
-
やすろひさん
グレード:Z(CVT_1.8) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.12.29
- 総評
- この価格帯ではピカイチの出来だと思います。 でも、マイナーチェンジ後の2リッターガソリンエンジンがうらやましい〜
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
昭和からカローラさん
グレード:Z(CVT_1.8) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 2
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
-
もとうさこさん
グレード:Z(CVT_1.8) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
-
jjshiさん
グレード:Z(CVT_1.8) 2021年式
乗車形式:仕事用
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
-
ミージロ2さん
グレード:G“X”(CVT_2.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- -
- 価格
- 5
-
mtmoさん
グレード:Z(CVT_1.8) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2024.10.14
- 総評
- この価格でこの性能、総合的にみて素晴らしい出来かと。家族みんなが口をそろえて運転しやすいって言ってます。
- 満足している点
- とにかく燃費がいい。さすがトヨタのハイブリッド。たまたま入荷待ち試乗車を手にいれまして、運がよかったです。以前に比べて給油回数が減って月1になりました。当時購入を検討していたディーゼル車にしなくてよかった(笑)
- 不満な点
- 積載を★4にしたのは、後部座席がリクライニングにならない、というつまらないことです。
- 乗り心地
- 静かです。特に運転開始時に蓄電池特有の回生音が心地よい。地球に優しいくるまだなぁ〜って実感します。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。