CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- カローラクロス
- みんなの質問
- 8ページ目
トヨタ カローラクロス のみんなの質問 (8ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
218.0 〜 534.2
-
- 新車価格(税込)
-
218.4 〜 290.0
-
カローラクロスとヴェゼル、どちらを買うべきですか? 新車を買おうと思ってるのですが、この二つで迷っています。
2025.8.13
解決済み- 回答数:
- 12
- 閲覧数:
- 526
ベストアンサー: どっちも高リセールで良いですが、ヴェゼルはBセグに該当しコンパクトカーとの分類、カローラクロスはCセグですので普通車と室内空間や利便性が異なります。 同じトヨタで比較するとヤリスクロスとカローラクロスの差がありますが、そう言う内容を加味するとヴェゼルは割高です。あとeHEVの加速性能は同じ日産のシリーズハイブリッドと違いかなりストレスがあります。遅い電気自動車と効率が良く燃費の良さならトヨタ...
-
自宅の車の買い替えを検討中です。 (夫の通勤での使用がメインで、あとは週末など近所の買い物等での使用が8割9割、残り1割2割が旅行などの遠出に使用といった感じになるかと思います) カローラクロス...
2025.8.25
解決済み- 回答数:
- 9
- 閲覧数:
- 292
ベストアンサー: 個人的にはヴェゼルが良いと思います 居住空間も広く助手席に乗って居ても疲れないし 安全性安全装備も付いて居て良いし リヤーシートが完全に平坦になるので リヤーゲートを開けるとかなりの広さで 荷物を積む事ができ リヤーシートを前側にたたむ事で 背の高い荷物も寝かせる事無く 縦にして積むことも他の車に無い点です ただ車の購入の時ドラレコはホンダ純正品は 購入しない方が良いです 何故ならsdカード...
-
【至急!】 両親の車乗り換えの相談させてください。 かなり悩んでおり困っております。長いですがお付き合いください。 父はミニバンに乗っており、母は軽自動車を乗っています。 両親の車がどちらも初...
2025.8.15
解決済み- 回答数:
- 10
- 閲覧数:
- 363
ベストアンサー: 年齢を重ねると運転支援システムはとても重要です それでなくても反射神経は確実に劣化しますし、疲れがたまりやすくなるので判断を間違える可能性も上がります お母様のクルマはヤリスかフィットのハイブリッドが最適でしょうね 燃費は良いし、取り回しも気軽です 問題はお父様・・・というかメインとなるクルマです ミニバンの代替となると、それなりの空間や積載力を必要とするのか、 もはや単なる下駄で十分...
-
車の装備品についての相談。 カローラクロスに乗っているのですが、先日パンクトラブルの車をレスキューしました。三角標識材とエマージェンシーライトを点灯させて、追突防止措置を備え、トランクにインパク...
2025.8.25
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 85
ベストアンサー: スペアタイヤの積載の有無で替わりそうなお悩みですね、スペアがあるなら路上での緊急パンク対応の際必須となりますが交換するタイヤが無いのなら無駄な積載物になりそうです。 通りがかりの方が(スペア)タイヤを貸してくれるなんて奇跡的な場合は当然その方、交換時に使用の為のジャッキ完備でしょうし・・。
-
トヨタのカローラクロスについてです。 あまり車に詳しくないですが、かっこよさからカローラクロスを購入検討しています。ただ、あいにく受注停止しているので、とりあえず、ディーラーに再開したら連絡して...
2025.8.25
回答受付終了- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 224
-
マイナーチェンジカローラクロスを急いで買う人とフルモデルチェンジのRAV4を待つ人の違いは何ですか?
2025.6.15
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 317
ベストアンサー: フルモデルチェンジ後のエラーを気にして、 毎日乗る必要がある人は後期を選ぶかも。 値段もいくら上がるのかまだわかりませんし! RAV4後期でなくカロクロなのは、サイズも一回り小さくて良かったんでしょうかね^ ^ 試乗し比べて、割とサイズ感違いました。 車中泊できるか出来ないか、の境目でした。
-
2025.8.24
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 24
ベストアンサー: 人それぞれだと思います。運転してて疲れなければ合っているのかな。
-
ヤリスクロスとカローラクロス、ハリアー、ラブ4でしたらどれが1番おすすめですか?
2025.8.27
解決済み- 回答数:
- 10
- 閲覧数:
- 215
ベストアンサー: トヨタSUV4台はサイズや価格が違うのでクルマに何を求めるかで決めれば良いと思います。 コンパクトならヤリスクロス。 コスパ優先ならカローラクロス。 off-road・積載量優先ならRAV4。 オシャレ感を優先ならハリアー。 大きなサイズと高い価格でも良いならハリアーがいいでしょう。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。