CARVIEW |
トヨタ カローラクロス のみんなの質問 (解決済み) 10ページ
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
218.0 〜 534.2
-
- 新車価格(税込)
-
218.4 〜 290.0
-
ヤリスクロスはライズより内装が安っぽくて中は狭いです。更に価格は高く、もう少し出せばカローラクロスやヴェゼルに手が届きます。 なんでヤリスクロスはあんなに売れてるのでしょうか?
2025.7.13
解決済み- 回答数:
- 14
- 閲覧数:
- 557
ベストアンサー: 元ヤリクロ乗りです。確かに内装は安っぽいのは確かですが、ヤリクロは子供達が成人して夫婦2人でこれから旅行やドライブと行った50代からをターゲットにした車なのでキビキビした走行やしっかり止まる事や価格の割に安全装備が充実して燃費が良い等総合的に非常に良く出来た車だと思います。
-
カローラクロスを新車で購入しました。 白を購入したのですが、後ろの色が違うような気がするのですが気のせいでしょうか? 素材が違うから色味が違うと言われたのですが…仕方ないのでしょうか?
2025.7.12
解決済み- 回答数:
- 9
- 閲覧数:
- 395
- 画像あり
ベストアンサー: 前回の改良までは、カラードフェンダーが白過ぎるので色味が合わない。と言うのは有りましたね。 しかしリヤバンパーがここまで色味が違うのはビックリです。 一度購入ディーラーに相談された方が良いと思いますよ。
-
カローラクロスをトヨタのサブスクのkintoで購入しようと考えています。24歳です。 友達がネッツのディーラーで働いているので、その友達から購入しようと考えていましたが、kintoに変えてもその...
2025.5.26
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 202
ベストアンサー: KINTOはご存じの通り、車両、整備、保険など諸々の金額が全て入ってしまい、販売店としては一番儲けが見込めない購入方法なので、販売店は残価設定型や通常の割賦販売を勧めて来るのです。 そこにメンテナンスパックなども着けて… あと購入者がキチンとその販売店名を入力して契約を進めていかないと、違う販売店で購入となることもあるので、KINTOを推してくるトヨタ販売店は基本ないと思いますよ!
-
2025.7.14
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 43
ベストアンサー: まずプラットフォームが違いますね RAV4はワンランク大きめのクルマに使われているものを採用しています より大きな排気量にも対応できる RAV4の方が最低地上高を高めてあり、不整地対応能力が強め カローラクロスはSUVなので最低地上高を上げてはありますが控え目 コンセプトとしては舗装路重視の傾向が強い 居住性と積載性のバランスは、どちらも積載重視の傾向が強いのですが カローラクロスの方が...
-
新型カローラクロスにソケットってついてますか? 充電用USB端子(Type-c)が標準装備になっているのですが、iPhone12なのでType-cではありません。今の車ではソケットに挿して充電す...
2025.5.24
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 81
ベストアンサー: カロクロではないですが、似たようなのに乗ってます。 ①USB-Cの充電用ソケットに「USB-C - Lightning」ケーブルを使えば良いだけです。 あるいはシガーソケットはあるはずなのでそこにUSB-Aで出力の変換器を挿して使う。 (個人的にはUSB-C - Lightningケーブル使用を勧める。) ②通信用端子からUSBメモリで音楽聞けますが、USB-C端子になってると思います。 ...
-
2025.7.10
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 11
ベストアンサー: テーパー形状、ネジ径、ネジピッチが合えば使えます。 21mm、19mm、17mmと言うのは、2面幅の違いだけなので、締め付ける工具のサイズが異なるだけです。 が、ホイールによっては、ナットの入る穴径が小さく、通常のナットでは締められない場合もありますので、ご注意ください。 あと、ネジの出代に対して短すぎる袋ナットだと底付きして締めきれないのでそれも注意です。(と言っても、これはロングホイール...
-
ノレルというサービスで中古車もらえるプランをカローラクロスで契約しました。 契約後に送られてきた利用規約をみると、契約中は第三者が所有者になり満期時車両の移転の際は第三者からノレルの会社に所有権...
2025.7.8
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 58
ベストアンサー: ローンで買う場合はごく当たり前のことです。この場合、第三者とはあなたにお金を貸している信販会社です。車自体が借金のカタ(担保)となっているのです。もしあなたがローン(借金)の返済を滞らせたら、その車を回収されます。「その第三者から所有権移転できなかったら」とは、あなたが滞納して、契約期間が終わっても完済できていないことを想定しています。 普通に返済してたら何も問題はありません。
-
タイヤ空気圧について質問です。 純正タイヤの空気圧は分かるのですが それ以外のタイヤサイズに変更した時の 空気圧を教えて下さい。 タイヤサイズが245 45 19のタイヤと 245 40 19の...
2025.7.8
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 35
ベストアンサー: 純正タイヤの詳細と指定空気圧がわからないと計算できません。 計算の仕方はそんなに難しくありません。 「純正空気圧×LIで支えられている重さ」を基準にし、新しいタイヤのサイズ・LIで、同等の負荷能力を出せる空気圧を探すだけです。 ●具体的な方法 まずリンク先の表から純正タイヤの負荷能力を特定します。 次に新しいタイヤで同じ負荷能力の空気圧を探すだけです。 https://tire.brid...
-
トヨタのライズとヤリスクロス、どちらの車種がおすすめですか?
2025.7.8
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 11
ベストアンサー: 両親がヤリスクロスを乗っていますので、ヤリスクロスを推します!
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。