CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- カローラアクシオ
- みんなの質問 (解決済み)
- 200ページ目
トヨタ カローラアクシオ のみんなの質問 (解決済み) 200ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
161.2 〜 187.6
-
- 中古車本体価格
-
20.0 〜 233.5
-
Yahoo!知恵袋で「欧州車に乗っている人に質問です」と質問したらなぜ欧州車に乗っていない人が回答するのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「欧州車に乗っている人に質問」と限定して...
2023.6.20
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 227
- 画像あり
ベストアンサー: このカテゴリには、「MTは欠陥構造の低性能」とか言っているくせに MTの質問にドヤ顔で回答する人も居るくらいですしね。
-
世の中のほとんどの成人は、車を見ただけで(エンブレムやボディに記載されている文字を見ずに)車種がわかるものなのですか? 以前知り合いにそう言われて驚いたことがあります。 自分はペーパーで車にもま...
2023.6.18
解決済み- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 165
ベストアンサー: ほとんどの成人はわからないと思います。 精々バスとトラックとワゴンと乗用車(セダン等)くらいの判別しか出来ないでしょう。 車種までわかるのは車が好きな人、マイノリティな人たちです。 全部同じように見えますが、車も人のように姿形等車種ごとに違うのでエンブレム等見なくても判別できます。 人なら何度か会えば、顔見ただけで◯◯さんだ。って自然覚えますし判断できますよね。 よく知る人なら後ろ姿や、...
-
2023.6.17
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 847
ベストアンサー: 86、ヤリス、カローラフィールダー、GRカローラ、GRヤリス、ランクル、ハイエースワゴン、タウンエースバン&トラック、スープラ、コペン、クラウン、MIRAI……こんなとこかと。
-
なぜCVTからATに回帰しないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 例えばスバルは意地でもCVTを押し通すのは分かりますが。 日産もちょっとだけ分かりますが。 よく分からないので...
2023.6.21
解決済み- 回答数:
- 12
- 閲覧数:
- 452
- 画像あり
ベストアンサー: 勿論、燃費が良いからでしょう
-
マツダ3が欲しくてレンタカーで乗ってみたのですが視界が悪く、車両感覚が取りにくいと感じました。 普段はカローラフィールダーに乗ってるので少し運転し辛くなるかなとは思ってましたが、入ってくる光の量...
2023.6.17
解決済み- 回答数:
- 17
- 閲覧数:
- 1,824
ベストアンサー: マツダ3ではありませんがCX-30に2年間乗っていて今年からCX-60に乗っている者です。 CX-30ですら2年間乗って全く車両感覚が掴めなかったのですからマツダ3だともっと掴みにくいと思います。まぁ、CX-30を購入する時にマツダ3も試乗したのですが、視線が低い以外はCX-30と同じような感じだったと思うので私なりになぜ感覚が掴みにくいのかと言いますとこの2車種はスタイリッシュに見せる為に...
-
昨日ルノーメガーヌを見に行ったら、もうモデル終了みたいですね。ステーションワゴンが好きで、Golf7variant→JADE5人乗りと乗り継ぎましたが、狙っていたメガーヌが無くなり困りました。 ...
2023.6.19
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 256
ベストアンサー: 308SWで後部座席が狭いなら、 508SWはいかがでしょう。 508は凝りに凝ったサスをしてます。 気に入ると思いますよ。
-
カローラアクシオハイブリッドとグレイスハイブリッド気になってるのですが、それぞれ良い点と悪い点あれば教えてください。さ
2023.6.17
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 63
ベストアンサー: カローラアクシオハイブリッドの良い点: - 広い室内空間とトランクスペースを持っています。 - 燃費が非常によく、最高で29.2km/Lの燃費を実現しています。 - 直感的な操作性と機能性の高いインテリアを備えています。 カローラアクシオハイブリッドの悪い点: - 外観があまり魅力的ではないと感じる人がいるかもしれません。 - 高速道路での走行性能がやや劣るという批判もあります。 グレイ...
-
車の購入を考えておりまして、ハイブリッド車についてお聞きしたいのですが 家が賃貸マンションで充電ができず、近くに充電ができる場所もありません。 こういう環境だった場合は購入は止めて、ガソリン車に...
2023.6.22
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 74
ベストアンサー: 勘違いしてます。 自宅で充電可能なのはハイブリッド車の中の一部でプラグインハイブリッドと呼ばれるものだけです。プリウスとかアウトランダーとかね。 カローラ含めて他はすべて走行充電式です。充電設備などいりません。 燃費だけ注目して買っても問題ありませんが、長年乗るとハイブリッド用バッテリーの交換が必要になる場合はあります。
-
カローラツーリングwxb純正17インチアルミホイールは、ワイトレを 装着できますか?
2022.1.22
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 193
ベストアンサー: 純正ホイールの裏に逃げが無ければ装着不可。
-
何故、国民はカローラすら買えなくなったの?昔はカローラが基準ですよね?
2023.6.15
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 57
ベストアンサー: 他にお金を使うことが増えたと言う側面もあります。今は通信費もバカにならないですからね。課金アプリとか使う人もいるでしょうし。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。