CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- カローラスポーツハイブリッド
トヨタ カローラスポーツハイブリッド新型情報・価格・グレード
- 燃費が良い
- 乗り心地が良い
- 見た目のデザインが良い
コンテンツメニューカローラスポーツハイブリッド
グレード情報カローラスポーツハイブリッド
歴代モデル1件カローラスポーツハイブリッド
関連車種25件カローラスポーツハイブリッド
-
パワートレイン
カローラ
-
パワートレイン
カローラフィールダー
-
パワートレイン
カローラアクシオ
-
パワートレイン
カローラアクシオハイブリッド
-
パワートレイン
カローラフィールダーハイブリッド
-
パワートレイン
カローラスポーツ
-
パワートレイン
カローラハイブリッド
-
パワートレイン
カローラツーリング
-
パワートレイン
カローラツーリングハイブリッド
-
ボディタイプ
カローラ
-
ボディタイプ
カローラツーリングワゴン
-
ボディタイプ
カローラレビン
-
ボディタイプ
カローラFX
-
ボディタイプ
カローラセレス
-
ボディタイプ
カローラワゴン
-
ボディタイプ
カローラフィールダー
-
ボディタイプ
カローラアクシオ
-
ボディタイプ
カローラアクシオハイブリッド
-
ボディタイプ
カローラフィールダーハイブリッド
-
ボディタイプ
カローラスポーツ
-
ボディタイプ
カローラハイブリッド
-
ボディタイプ
カローラツーリング
-
ボディタイプ
カローラツーリングハイブリッド
-
ボディタイプ
カローラクロス
-
ボディタイプ
カローラクロスハイブリッド
ユーザーレビュー225件カローラスポーツハイブリッド
カローラスポーツハイブリッド
- 燃費が良い
- 乗り心地が良い
- 見た目のデザインが良い
平均総合評価
4.6- 走行性能:
- 4.2
- 乗り心地:
- 4.2
- 燃費:
- 4.4
- デザイン:
- 4.6
- 積載性:
- 3.2
- 価格:
- 3.9
-
ピックアップレビュー
走行性能と価格装備のバランスがとれた少しリッチなコンパクトカー。
2025.9.15
Tハイホースさん
マイカー- グレード:
- G“Z”(CVT_1.8_ハイブリッド) 2025年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- エクステリアがかっこいい。インテリアのレザーと赤色ステッチの内装がいい。 5ナンバーと比べるとサイズ大きめの3ナ...
- 不満な点
- パノラミックビューモニタ(全周囲モニタ)のメーカーオプションの設定が無いこと。 前席の小物を置くスペースが少ない...
- 乗り心地
- 18インチと大きいためかタイヤホイールからのロードノイズは大きいと思います。前車ヤリスと比べると、車体全体から感じ...
続きを見る -
今日で愛車と出会って5年目
2025.9.15
カロスポあきらさん
マイカー- グレード:
- ハイブリッド G“Z”(CVT_1.8) 2020年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- -
- 満足している点
- 運転してて楽しい カッコいい
- 不満な点
- 5人乗ると狭い
- 乗り心地
- 丁度いい固さ
続きを見る -
現実的スポーティCセグの傑作
2025.9.12
frankly5150さん
マイカー- グレード:
- G“Z”(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- まずはデザインの良さ。グローバル規格のワイドボディーはそのまま剛性の高さにもつながっていて、コーナーでのハンドリン...
- 不満な点
- 低速から中速域までの加速とレスポンスの良さは大満足ですが、それ以上の高速域になるとやや息切れを感じます。これはHE...
- 乗り心地
- 18インチ、40扁平のタイヤなので相応のロードノイズや突き上げはあります。しかし収束もよく節度感もあるので、「単に...
続きを見る -
走行中の安定性、安心感が最高
2025.8.31
山のきーよさん
マイカー- グレード:
- ハイブリッド G“Z”(CVT_1.8) 2018年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 安全機能が充実している
- 不満な点
- ロードノイズが気になる
- 乗り心地
- -
続きを見る -
ちょうど良すぎるエコ・スポーツ
2025.8.24
@らっちょさん
マイカー- グレード:
- ハイブリッド G“スタイルパッケージ”(CVT_1.8) 2020年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- -
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 前愛車オーリスの遺伝子を継ぎながら全面的に1.5ランクアップしている。 ・圧倒的な燃費(納車当初は30km/L、...
- 不満な点
- ・CT200hのようなパドルシフト、もしくは疑似MTモードが欲しかった、ただそれだけです。 オーリス比較だとサン...
- 乗り心地
- 足回りのレスポンスの良さは、乗る人によってはバタバタしてうるさいと感じるかもしれません。 適度に路面のインフ...
続きを見る -
スポーティハッチバックです
2025.8.3
kumoyさん
マイカー- グレード:
- G“Z”(CVT_1.8_ハイブリッド) 2024年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- -
- 満足している点
- 30プリウスからの乗り換えです。 ノーマルで、エアロすら入れてませんが、エアロ入れてサスを変えていたプリウスより...
- 不満な点
- 後部座席は狭いです。後部の荷物積載も少なめです。 オーディオディスプレイが上に飛び出ているので、シートポジション...
- 乗り心地
- カローラから連想するファミリーカーとしては硬い部類でしょうか? フワッとしたサルーンの乗り心地が好きな方は、入力...
続きを見る -
飽きがこない良い車
2025.7.29
たかべーさん
マイカー- グレード:
- G“Z”(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- AVSのおかげかわかりませんが乗り心地はかなり良い。 見た目もカッコいい。 ハイブリッドなので燃費も良い。
- 不満な点
- 後部座席は少し狭い。 タイヤのロードノイズが少し気になる。
- 乗り心地
- AVSで乗り心地を変えれるので不満無し。
続きを見る -
派手じゃないのに凄いドライバーズカー
2025.6.28
ryuuuu93さん
マイカー- グレード:
- G“Z”(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- ・車両バランスの良さ ボディー剛性、前後の短さ、サスペンションのバランスが取れていて 乗っていてただ楽しい。 ...
- 不満な点
- ・騒音 ロードノイズはかなり入る。特に後ろのタイヤからダイレクトに伝わって来る。 中央道や東北道のような表面の...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
安定感があって楽しい
2025.5.27
ikura_zzzさん
マイカー- グレード:
- G“Z”(CVT_1.8_ハイブリッド) 2024年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 乗り心地がよく長距離でも疲れにくいです。 高速道路での直進性や安定感も高く感じる上、街乗りでの小回りも必要十分な...
- 不満な点
- 私が小柄なのもありよく言われる狭さはあまり感じていませんが、収納は少なすぎます。ドリンクホルダーは最小限、スマホを...
- 乗り心地
- 高架の継ぎ目などでそれなりに突き上げは来ますが、不快な揺れはなく乗り心地良いと思います。 よく同乗者は寝てくれます。
続きを見る -
ハイコンフォート
2025.5.26
しょう@TMSさん
レンタカー- グレード:
- ハイブリッド G“スタイル 50ミリオンエディション”(CVT_1.8) 2021年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- -
- 満足している点
- 燃費が良い、ハイブリッドに違和感がない、走りにも不満はない、この限定車はオプションのスポーツシートが付いててシート...
- 不満な点
- 特にないかな?
- 乗り心地
- 乗り心地はしっかりしていた。
続きを見る
専門家レビュー6件カローラスポーツハイブリッド
-
マイナーチェンジでハイブリッドシステムを一新
2023.1.19
一条 孝
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2022年10月〜モデル
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 電動モジュールの刷新が走行性能を高め、同時に燃費も向上させている。さらに装備内容を充実、安全性能についても衝突回避...
- 不満な点
- GRカローラの登場によってカローラスポーツが目立たない存在に? ライバルに対して後席居住空間がやや狭く感じられるこ...
- 乗り心地
- 標準仕様のダンパーは硬質な乗り心地をもたらすが、路面の凹凸をうまくいなし、18インチタイヤを装着するG”Z”でも不...
続きを見る -
この内容がこの価格?コスパ高し
2023.1.11
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2018年6月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 燃費の良さ。走りの良さ。そしてよく考えてみると車両価格も内容のわりにリーズナブルなこと。いまどきCセグメントのフル...
- 不満な点
- 後席足元はあまり広くないですね。ところで、カローラシリーズのなかで、あえてステーションワゴン(ツーリング)ではなく...
- 乗り心地
- この世代のカローラは、デビュー当時のトヨタ車のレベルを大幅に超えた走行性能と乗り心地のバランスが自慢。乗り心地に関...
続きを見る -
この性能とこの燃費で「この安さ」というのはちょっと驚異的
2022.12.21
伊達 軍曹
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2018年6月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- デザインはガソリン車と同じだが、体感するパワー感はさすがにガソリン車以上。また燃費も、同グレードのガソリン車と比べ...
- 不満な点
- これと言って大きな問題点や懸念されるポイントはないが、強いて言えばカローラ ツーリング ハイブリッド同様、ダッシュ...
- 乗り心地
- こちらも新世代のGA-Cプラットフォームが効いているのか、乗り心地は良好。道路の小さな継ぎ目を乗り越える際も、そし...
続きを見る -
世界市場に通用する美しいハッチバックボディ
2022.6.24
西村 直人
交通コメンテーター
- 年式:
- 2018年6月〜モデル
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- なにはなくとも、このスタイリングが秀逸。国産車離れというか、グローバル市場での販売が主体となるため、開発段階から各...
- 不満な点
- トヨタのラインアップのなかで、技術的な進歩が少ないこと、これが不満だ。小さな年次改良は加えられているはずだが、いか...
- 乗り心地
- これがじつに良い。最初に試乗したのはショートサーキットだったが、とても滑らかで当たりがソフトなのに、グイグイと曲が...
続きを見る -
トヨタ渾身の新世代スタンダードハッチ
2022.1.21
西川 昇吾
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2018年6月〜モデル
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 先進的でアーバンなデザインをうまくまとめ上げている点と、低燃費と走りの質感を両立させている点。そして初期から運転支...
- 不満な点
- ウィークポイントはやはりトランクスペースの積載性と言える。他のCセグメントハッチバックモデルを見ても、もう少し広め...
- 乗り心地
- 低速域でギャップを乗り越えたときの振動の収束、高速域でのロール感が少なく安定した印象。公道走行をするのであればあら...
続きを見る -
真面目さと面白さが共存
2021.10.29
まるも 亜希子
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2018年6月〜モデル
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- ハイブリッドモデルに52800のオプションで装備できるアクセサリーコンセントには、非常時給電システムもあるのでぜ...
- 不満な点
- USBの設定がないことと、UVカットガラスがフロントドアのみなのは残念なポイント。上級グレードだけでもスーパーUV...
- 乗り心地
- ゴルフなどの欧州車ライバルと比べても、後席の乗り心地は負けておらず、素晴らしく快適です。とくにハイブリッドモデルの...
続きを見る
動画レビュー3件カローラスポーツハイブリッド
みんなの質問21,617件カローラスポーツハイブリッド
-
回答受付中
- 18
- 522
ホンダ新型プレリュード617万&648万、カローラGR598万? もう日本人ではクルマが買えない価格になってしまった? と、知人が言ってましたがいかが思われますでしょうか?
2025.9.24 続きを見る -
解決済み
- 1
- 20
ニッポンレンタカーのssとsx同じ5人乗りの場合大きい(席やトランク)のはどちらですか?
2025.9.22 続きを見る -
回答受付中
- 0
- 36
カローラツーリング アクティブスポーツを買いました 。お聞きしたいのですが、アクティブスポーツにモデリスタのリアスパッツを付けた方はいらっしゃいますか? 写真とかあれば欲しいです。宜しくお願い致します 。
2025.9.27 続きを見る
所有者データカローラスポーツハイブリッド
-
グレード所有ランキング上位3位
- ハイブリッド G“Z”(CVT_1.8)
- G“Z”(CVT_1.8_ハイブリッド)
- ハイブリッド G“Z”(CVT_1.8)
-
人気のカラー
- パール
- 白
- 黒
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FF
- 100.0%
-
男女比
- 男性
- 88.5%
- 女性
- 9.6%
その他 1.7%
-
人気の乗車人数
- 5名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 26.0%
- 東海地方 20.3%
- 近畿地方 15.8%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング カローラスポーツ
中古車相場 カローラスポーツ
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
リセール価値カローラスポーツハイブリッド
走行距離別リセール価値の推移
- グレード:
- ハイブリッド G“Z”(CVT_1.8)
5年後の売却予想価格
新車価格
268.9
売却予想価格
137.9
新車価格の 51%
- 年間平均走行距離
-
- 5千km
- 1万km
- 2万km
年間平均 走行距離 |
2026年 1年後 |
2028年 3年後 |
2030年 5年後 |
2032年 7年後 |
---|---|---|---|---|
5千km | 171 | 154 |
138 新車価格の |
122 新車価格の |
1万km | 168 | 147 | 127 | 106 |
2万km | 164 | 134 | 104 | 75 |
リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。
このクルマについて カローラスポーツハイブリッド
2025年5月
■2025年5月
トヨタは、「カローラスポーツ」を一部改良して、2025年5月9日に発売した。
今回の一部改良では、カーボンニュートラルの実現に向けて、ラインナップをハイブリッドモデルに一本化すると同時に、従来はメーカーオプション設定だった機能や装備を標準設定とした。「G」では、「ブラインドスポットモニター+安心降車アシスト」や「パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)」、「LEDフロントフォグランプ」が標準装備に変更。「G“Z”」には、「ドライブレコーダー 前方+バックガイドモニター (簡易録画機能付)」や「デジタルキー」、「ステアリングヒーター」、「ディスプレイオーディオplus」を標準装備としている。また全モデル共通で、オプションで設定されているアクセサリーコンセントを選択時に、給電アタッチメントが標準で装備されるように変更した。
関連リンクカローラスポーツハイブリッド
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- カローラスポーツハイブリッド
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。