CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- センチュリー
- みんなの質問
トヨタ センチュリー のみんなの質問
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
2700.0
-
- 中古車本体価格
-
-
-
中古のレクサスが確か60〜70万くらいで販売されててもう売れて無いのですが、レクサスでこのくらいの値段のする物はどうなのでしょうか? 車に全く詳しくないので、ふと気になり質問しました。
2025.10.1
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 58
ベストアンサー: レクサスは1989年にトヨタがアメリカ人向けに作った高級車ブランド名のひとつで、2005年から日本でも販売されているものです。 その頃のレクサスなら20年くらい経ってますので、実勢価格は60〜70万よりも安くなる可能性があります。 トヨタの高級車センチュリーは中古平均価格1000万ですが、2005年前後のモデルなら、100万以下で買えますよ。
-
センチュリーでTRC OFFの状態でキックダウンすると、後輪がバーンナウトするのでしょうか? 界隈では物凄いハイパワー車といったような話題で持ち切りです。
2025.9.24
回答受付終了- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 38
- 画像あり
-
現行最新のセンチュリーが1台販売されるとディーラーの粗利はおいくらですか…
2024.5.27
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 71
ベストアンサー: 予想ですが次のようになります。 随分昔の話ですが、記憶が確かなら元トヨタの営業マンが言うには、当時のヴィッツ(約130)が20台売れた時の利益と、セルシオ(約600)が1台売れた時の利益が同じぐらいと言っていた覚えがあります。 20倍の差があるということは、ヴィッツ1台売れて5の利益と仮定したら、セルシオ1台売れると100の利益です。 この例からすると、現在のセンチュリー...
-
R32、R34スカイラインGT-Rに搭載されていたRB26DETTvsセンチュリーの1GZエンジン、どちらがフルチューンしたら最高速出ますか? スモーキー永田さんが昔、改造したv12スープラが気...
2025.9.23
回答受付終了- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 87
-
この動画で僕がクラクション鳴らされたのは、停止線超えてて邪魔って意味で合ってますよね…? ちなみに赤なのに少し前進してたのは、止まろうとした所に相手が来て、多分曲がりきれないと思って左に寄ろうと...
2025.9.27
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 106
ベストアンサー: トラックやリムジンなどホイールベースが長い車は曲がる際に停止線をオーバーして、停車した車が居ると曲がりきらないのでクラクションを鳴らされたのです。
-
ハイエースのホーン交換 先日ハイエースを契約しました(ダークプライムⅡディーゼル車ナローボディ) 純正ホーンは音が乏しいので交換を検討しています。ディーゼル車の場合ホーン取り付け場所近くにアド...
2025.9.26
回答受付中- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 21
-
昭和42年(1967年)〜平成9年(1997年)と30年という長きにわたって販売されたセンチュリー 全長5m、横幅1m90㎝というビックサイズ 運転するというよりは後部座席に座るという感じの車で...
2025.9.25
回答受付中- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 8
-
車体の一部が唐草模様の車を観たんです。何でしょう? 車体のエンブレムは隠してありました。 わりと大きいミニバンでした。 仮ナンバーでしたが気がついた時には何処の地区かは、見えませんでした。 9/
2025.9.18
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 27
ベストアンサー: ###唐草模様のミニバンについて 唐草模様の車は、もしかすると、トヨタの**「センチュリーGRMN」**ではないでしょうか。 この車は、トヨタが開発中の特別なセンチュリーで、白と黒の2台が存在します。どちらも車体の一部が唐草模様のデザインになっています。特に黒いセンチュリーは、トヨタの豊田章男会長(当時)の愛車として有名で、白はGRMNシリーズのプロトタイプとして知られています。 補足情報 ...
-
20代で新車の現行60センチュリーを乗る方法は少ないですか? 仕事ドライバーではなく運転手付けて後席で快適にという話です。 60センチュリーに心奪われましたが 高くて私は働いても買えませんが...
2025.9.18
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 124
- 画像あり
ベストアンサー: 新車価格は2700。10年ローンで月々30くらい。ただ、それよりも運転手を雇う方がお金がかかるのでは?人1人雇うのに年収500でも健康保険や厚生年金、税金などで年間1000は必要です。つまり、月々80。これに維持費を加えて月々120くらいですかね。これだけの支払いをするくらいなら、いっそのこと今の会社の社長を目指した方が早いのでは?社長になれば自腹ゼロでセンチュリーに...
-
ホンダNSXは和製スーパーカーを目標に作られたらしいですが、なぜ初代も2代目もV6なのでしょうか? トヨタ・センチュリーのようにV12エンジンを搭載した方がよかったのではないでしょうか? F1用...
2025.9.10
回答受付終了- 回答数:
- 12
- 閲覧数:
- 147
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。