CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- カムリ
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 色々と書きましたが、総合的にはモデルチェ...
トヨタ カムリ 「色々と書きましたが、総合的にはモデルチェ...」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
トヨタ カムリ
グレード:2.4G“リミテッドエディション”(AT_2.4) 2006年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
色々と書きましたが、総合的にはモデルチェ...
2006.12.25
- 総評
- 色々と書きましたが、総合的にはモデルチェンジごとに車格を上げていると思います。以前はマークⅡ系などと比較すると後悔していましたが今回は買い換えて良かったと思います。旧モデルに比べ売れているのか(?)見かける台数が多くなったような気がします。
- 満足している点
- 前モデルからの乗り換えで5台目のカムリが納車され、半年が経過したので2回目の投稿をします。他の方も投稿されていましたが、ほんのちょっとだけレクサスに似ているような気がするエクステリアデザインは好感が持てます。出回っている台数が全体的に少ないせいか「何のクルマ?」っぽく注目されるときがあります。それにマークX等と比べても立派なボディイサイズも良いと思います。違和感があったナビ周りの発光も慣れてくると心地良い(?)感じがします。リアシートも旧型に比べ触り心地も良く、立派でリクライニング機能が付いており広い室内(あえて言うなら「広大」)との効果で同乗者からは好評です。
- 不満な点
- 価格は(最上級グレードを除く)旧モデルと比較してほぼ同価格でも内容がやや充実したのが原因と思われます。内装などでコストダウンした様子がうかがえます。ピラーの内張りやリアトレイあたりがプラスチックになったり、コンソール付近の立て付けが悪いせいか時々キシむ音が発生します。あとリアシートが可倒式でなくなったので(トランクスルーができないので)大きい荷物を積めなくなりました。容積も約10%程狭くなっています。以前にも書きましたが電子制御サスの設定がなかったり・・・。現行モデルのマイナーチェンジで登場されるとひがんでしまいますが、ウィンダムの後継モデルなら次回はせめて2.5V6を載せて欲しいです。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
24.9 〜 80000.0
-
- 新車価格(税込)
-
349.5 〜 468.2
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。