CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- カムリ
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 10ページ目
トヨタ カムリ ユーザーレビュー・評価一覧 (10ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
24.9 〜 80000.0
-
- 新車価格(税込)
-
349.5 〜 468.2
平均総合評価
4.4
- 走行性能
- 4.4
- 乗り心地
- 4.3
- 燃費
- 4.5
- デザイン
- 4.5
- 積載性
- 4.2
- 価格
- 4.0
総合評価分布
星5
252件
星4
125件
星3
39件
星2
8件
星1
8件
-
銀急さん
グレード:G(CVT_2.5) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.7.12
- 総評
- すごく良い車です。
- 満足している点
- FF車としてはノーズが長く,のびやかなデザイン。 運転のしやすさ(車が小さく感じる)。静粛性。
- 不満な点
- SDナビが選べない。
- 乗り心地
- フラットな乗り心地で,無駄な振動が抑えられてます。硬くもなく,柔らかくもない,まさにちょうど良い感じです。
-
ぐんちゃん@CAMRYさん
グレード:G(CVT_2.5) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.7.12
- 総評
- 中古の車を乗り継いでいた亡き父が、初めて買った新車がカムリ(V20系)でした。父はそれから約17年間乗り続けていました。あの時代はいろいろなセダンがあった中で、この車を選び、大切に乗っていました。 ...
- 満足している点
- ハイブリッドは初めてですが、やはり静かです。
- 不満な点
- 特にありません。
- 乗り心地
- -
-
akibakさん
グレード:WS“レザーパッケージ”_E-Four(CVT_2.5) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.7.12
- 総評
- 品質を信頼していますので、実は試乗もせずに契約してしまいました。 車自体には全く不満は無いです。 また、新しい安全装備(特に車線をはみ出そうになると、自動でハンドルを切ってくる)には、最初は戸惑うかも...
- 満足している点
- 先代のカムリで、初めてハイブリッド車にのりました。 その延長線上に、今のカムリがあるのかとは思います。 でも、デザインは格段に良くなっていると思います。 トランクの広さには驚きました。 バッテリー...
- 不満な点
- ユーチューブなどでのインプレッションを見ると、ロードノイズがどうとか、内装が安っぽいとか当お話も多いですが、そんなことは無いと思い。 ただ、夜間ブルーに室内が光る設備ですが、先代ではオプションで付けてい...
- 乗り心地
- -
-
camry70さん
グレード:WS(CVT_2.5) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.6.30
- 総評
- カムリWSの良さがまだまだ知られていない。 昔のカムリではありません。 WSは素晴らしい。
- 満足している点
- フロントのスタイルの見た目 良い 燃費18km。スタンド通いが二月に一度。
- 不満な点
- 特になし
- 乗り心地
- 静かで気持ち良い
-
camry70さん
グレード:WS(CVT_2.5) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.6.30
- 総評
- カムリ70の良さがまだまだ知られていない。
- 満足している点
- フロントのスタイルの見た目 良い 燃費20キロ 今まで月一が二か月に。
- 不満な点
- 特になし
- 乗り心地
- 静かで気持ち良い
-
camry70さん
グレード:WS(CVT_2.5) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
カムリじいじいさん
グレード:WS“レザーパッケージ”(CVT_2.5) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.3.28
- 総評
- いい車になりましたね。高級感が増えました。
- 満足している点
- JSLサウンドがいい感じ。走りも文句なしです。
- 不満な点
- WSの内装の選択が欲しかったですね
- 乗り心地
- -
-
Dakasukeさん
グレード:WS(CVT_2.5) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.3.19
- 総評
- 外観、燃費、加速、トランク容量、室内の広さ、安全システム等どれを取っても満足してます。 欲を言えば内装の色が黒のみでなく何種類か選べるようにしてほしかったです。
- 満足している点
- ●燃費が良い:市内約15㎞/ℓ・高速約22㎞/ℓ ●加速が良い:高速道路合流が楽 ●トランクの収納容量が524ℓと多い(帰省の 際、荷物が多いので非常に助かります)+トラ ンクスルー機能付き...
- 不満な点
- ●運転席と助手席のシートベルトが脱着の際、窓側のプラスチック部に当たり、細かな傷がつくこと(対策としてカーボンシートを部分的に貼りました)●車のボディーが大きいので狭い場所での駐車が苦労する(最小回転半径...
- 乗り心地
- ●遮音性が高いので高速でも外の音がきになりません。●段差がある道路でも割と振動を吸収します。FFですがFRの乗り心地に近いです。
-
かずまる6さん
グレード:WS(CVT_2.5) 2018年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.3.5
- 総評
- 昔のカムリを知っている者としては、もはや隔世の感がある高級車(値段も)。 ハイブリッドの燃費と素晴らしいパワーの両立は流石トヨタの技術力と思います。 多分、故障も少なくて、今迄のカムリに比べてWSのデ...
- 満足している点
- 安定のハイブリッドシステムと、パワー感がすごい。加速感はMazda6のディーゼルよりやや上に感じますね。そして素晴らしい室内空間の広さ。後席の頭上空間や膝回りはMazda6は全然及びません。その割にはちゃ...
- 不満な点
- ダッシュボード等の内張り部分が500のクルマと思えないですかね。内装の高級感は個人的意見ながら、Mazda6のLパケとかと比べると、比較にならない気すらします。まああくまで雰囲気や造形だけで、トヨタさ...
- 乗り心地
- 比較的柔らかいと思います。でも高級セダンとしてはこちらがスタンダードに思えます。 悪い点でも書いた通り、高速時の振動は良く分かりませんが、嫁は「フワフワして酔いそう。これ欲しいの?お金出さないよ」と厳し...
-
セダンがすきさん
グレード:WS“レザーパッケージ”(CVT_2.5) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.2.11
- 総評
- 長距離ドライブも疲れない。車内が静か。乗り心地も良い。 など、車体は少し大きいですが、取り回しで持て余すこともなく狭い道でも不便はありません。(何日かですぐに慣れます)ドライブしたことがない方かな?大き...
- 満足している点
-
カッコイイ^ ^燃費が良い。ツートンカラーが好き!ムーンルーフは、開放感があって、屋根の仕切りはいつも開けてます。昔のサンルーフとは違います。白黒のツートンに合わせて、ブレーキキャリパーを赤色に塗装しても...
- 不満な点
- 安全装備がイマイチです。クラウンと同等にしてほしい。
- 乗り心地
- ちょうどいい乗り心地です。シートの座り心地も良くなってます。室内は静かで満足です。振動は、たまにどこからかビビリ音がすることもあります^ ^
-
cadaさん
グレード:G(CVT_2.5) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.9.9
- 総評
- 私自身そこまで多くの車に乗ってきた訳ではないので、あくまでも素人の意見として書かせていただきます。 総じていうと値段以上の価値があると思えるくらい、良い車でした。 しかし、運転が楽しい車ではないので、...
- 満足している点
- ・デカさの割に燃費が良いので燃料満タンで1000kmほどは走れる。 ・後部座席が広く、同乗者からの評判が良かった。 ・アクセルを踏み込まなければほとんどモーターで走るので、静粛性が高い。 ・アクセル...
- 不満な点
- ・CVTな上にエンジン音がダサいので、アクセルを踏み込んでもダサいエンジン音が高回転で鳴り続けるだけなため、不快になる。最初はあまり気にならなかったが、長く乗っているとうんざりしてくる。 ・ブレーキを踏...
- 乗り心地
- -
-
monoburoさん
グレード:WS(CVT_2.5) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.8.3
- 総評
- 大変満足!黒なので威圧感は凄い。
- 満足している点
- WSのは足回りが大分良い。サスがスポーツタイプという事でしたが、扱い安く、フワフワした感じは無いのが○ムーンルーフは驚きの開放感!オススメ。
- 不満な点
- ヘッドアップディスプレーを付けるのにSDナビのあの価格は高い!
- 乗り心地
- 乗りごごちは静か。段差も静か。音も静か。
-
セダンがすきさん
グレード:WS“レザーパッケージ”(CVT_2.5) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.6.3
- 総評
- とにかく、乗っていて楽しいです。 エアコンの風も優しく感じられますし、室内は広く、静かです。 本革シートも、身体をキチンと保持してくれます。
- 満足している点
- 室内は静かです。遮音性は高いですね。エンジン始動時の音について指摘されていますが、します(笑)でも、気になるレベルではありません。それより、エンジン音が良くありません。 足回りですが、良いですね。路面の...
- 不満な点
- 設定が分かりづらいですね。説明書もあちこち飛ぶので、この装置はこうすればこうなります、と簡単に説明した方がいいかと思います。 実際に購入した人に、取扱説明に対する意見を聞いていないか、どうせ読まないだろ...
- 乗り心地
- 乗り心地は、ボディー剛性が強いのか、路面のウネリでの揺れや揺り戻しなどは、抑えられています。また、18インチのホイールなので路面の突き上げが強いだろうと思っていたのですが、そんな心配は全くありませんでした...
-
レバーケーゼさん
グレード:X(CVT_2.5) 2018年式
乗車形式:レンタカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.5.1
- 総評
- (グレードはXじゃなかったかも) 走るのではなく移動するのなら、非常に優秀な車だと思う。元気に走るのをあきらめた爺さんが乗るにはぴったり。 走るのをあきらめてしまえば、こんな楽ちん快適な車はな...
- 満足している点
- - 重いくせにけっこうな加速。86より速いんじゃないかな。 - 重いおかげで振動が少ない。 - 重いおかげで高速直進時の安定感あり。 - 足がやわらかで、フワーンとした乗り心地。多くの人にとっては良...
- 不満な点
- - 典型的なおっさん車。走る気力がなくなる。 - 重い、重すぎる。 - やっぱりFFはいやだとあらためて感じるFFくささ全開。操舵がかったるい。 - 重いわりには前輪接地感薄い。 - 足が柔らかい...
- 乗り心地
- フワーン、フワーン。
-
プロK@AXVH70さん
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.4.28
- 総評
- まさにトヨタというよく出来た車。 幅が184で大きいイメージがあるがライバル車のアコード、アテンザと同じなので時代の流れかと。世界戦略車なので仕方ない。 日本と中国だけで売れたらいいクラウンの方が18...
- 満足している点
- 先代に比べてスポーティになった外観。 安全装備テンコ盛り!
- 不満な点
- 金額の割にシートが凄く残念。 サポート性がなくスポーティ感がまるでない。 ベースモデルのXは本体価格が330万程度するのにステアリングがウレタン、電動シートなし、スチールホイールと200万前半の車につ...
- 乗り心地
- 歴代の愛車は全てダウンサスに交換しているので硬いということは全くないです。 昨年試乗したレクサスIS Fスポより脚はいいなと感じました。まあISは基本設計が古くなっていますが…
-
ガッツもっちゃんさん
グレード:WS(CVT_2.5) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
アスタルトさん
グレード:WS“レザーパッケージ”(CVT_2.5) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.3.31
- 総評
- 外見の仕上がりには満足出来たので、今度は中身を乗りながら模索していきます。
- 満足している点
- デザインが気にいり即注文しました。
- 不満な点
- 今後、乗りながら気になったらアップします。
- 乗り心地
- avv50から乗り換えで比べてですが、静寂性が上がった分エンジンの音が大きく感じますね
-
横浜虎きちさん
グレード:WS(CVT_2.5) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.10.11
- 総評
- 価格は高くなってしまいましたが、価格相応のハイレベルのクルマに仕上がってると思います。 これから乗りこなして、自分のクルマにしていきたいと思います。
- 満足している点
- とにかく格好いいと思います。 それと安全装備の充実と2.5リットリエンジンとモーターとのハイブリッドに魅了されました。
- 不満な点
- やはり、車体が大きいために小回りがきかないところだが、これは慣れてくると思いますので、それほど不満ではありません。 オーディオがイマイチで、クラウンアスリートと比べると音質が悪すぎる。これは、なんとか改...
- 乗り心地
- 乗り心地はまずまずだと思います。 サスペンションは硬めだが、ゴツゴツ感はあまりなかった。 静粛性はかなり予想を超えて良かったし、振動も特に問題はないと思う。 ただ、クラウンアスリートに比べると総合的...
-
tokuzakuraさん
グレード:G“レザーパッケージ”(CVT_2.5) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.9.25
- 総評
- 標準装備以外のカスタマイズ(オプション装備)を揃えると、昔のような「大衆車」とは言えない価格になりますが、年寄りこそ乗る車だと思います。
- 満足している点
- 非常に運転しやすいです。年寄りには優しいセーフティ機能も好感が持てます。
- 不満な点
- 今のところ、不便も感じていないし、不満な点もありません。
- 乗り心地
- シート感はやや硬めながら、気になるぐらいの状態ではなく、良質感が感じられ、長時間の運転でも体への負担は少ない感じです。 あとは、とにかく静かです。
-
inn archi fishさん
グレード:G“レザーパッケージ”(CVT_2.5) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.9.23
- 総評
- ロングドライブはまだしてないが、運転の疲労は あまり感じないので、楽々ドライブだと思う。 予防安全性能が充実しているの結果安全なクルマかな。燃費は気にしてないがリッター22km平均なので月にスタンドに...
- 満足している点
- やはりハイブリッド、静かな走行、前車アルテッツァはノーマルでも爆音で、帰宅時に近所迷惑なほどだったが、カムリは家人も帰宅したのがわからないほど。もちろん走行中の車内も静かです。 エンジンが始動してもさほ...
- 不満な点
- この地域では車体がでかいなー。 昭和時代の住宅地なので、道路が狭く切り替えしをしなければいけない箇所もしばしば・・・ わかってて買ったので文句は言えません! あとフルスロットルのエンジン音が滑らかで...
- 乗り心地
- とっても静かで、サスも柔らかすぎず快適です。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。