CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- アバロン
- みんなの質問
- 8ページ目
トヨタ アバロン のみんなの質問 (8ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
78.9 〜 78.9
-
- 新車価格(税込)
-
288.0 〜 318.0
-
四輪自動車の各日本メーカーの生産、販売の事についての疑問なのですが。 日本車は高性能なのに低価格で世界でも人気だしアフリカってテレビだとトヨタ車だらけですよね。 ただ気になるの は日本メーカ...
2017.1.1
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 409
ベストアンサー: 基本、売れないから海外モデルを日本国内へ投入しないだけです。 例えば例にあがっているカローラですが、これ日本国内カローラとは別モデルです。国内カローラはヴィッツセダンで、従来のプラッツ/ベルタの実質的な後継モデルです。 これに対して海外カローラは、オーリスセダンに相当します。ベースとなっている車両がヴィッツと、それよりも一回り大きなオーリスと違うのです。 日本国内ではオーリスは3ナンバ...
-
トヨタの車で、生産終了したものも含めて100車種言えますか?
2016.12.22
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 744
ベストアンサー: 86 C-HR FJクルーザー MIRAI MR-S MR2 MRスパイダー RAV4 EV RAV4 SAI WiLL VS WiLL Vi WiLL サイファ bB bBオープンデッキ iQ ist アイシス アクア アバロン アベンシス アベンシスワゴン アリオン アリスト アルテッツァ アルテッツァジータ アルファード アルファードハイブリッド アレックス ...
-
20年前くらいに売られていた、トヨタのセダンで3ナンバーの車はどんなのがありますか?
2016.11.2
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 381
ベストアンサー: 1996年頃に出ていたトヨタの3ナンバーセダンとなると……。 後輪駆動車(レクサス以外は基本国内専用): センチュリー セルシオ(レクサスLS) クラウンマジェスタ(ハードトップ) アリスト(レクサスGS) クラウン(ハードトップ:オーナー向け) クラウン(セダン:法人向け) マークⅡ(ハードトップ) チェイサー(ハードトップ) クレスタ 前輪駆動車(基本アメリカ向けに開発): アバロン...
-
家族所有のトヨタのアバロン乗ってたのですが、マツダのビアンテに乗り換えました。 高速時、スピードの乗るタイミング?が、全然違います。 前の車のが、古いから舐めてましたが… 譲 り合い沿うな...
2016.10.30
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 217
ベストアンサー: 2Lのミニバンとでは、いくら古いとはいえ、3Lの普通車の方がパワフルでしょう。 ミニバンは、空気抵抗も大きし、車重もありますので………
-
なぜアバロンを日本に輸入しないのですか。 昔はアバロンて安物のセルシオみたいなデザインでダサダサでしたが。 なにげに新しいアバロンを見てみたらいっのまにかにカッコ良くなっているのですが。 アバロ...
2016.7.9
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 252
- 画像あり
ベストアンサー: 大型のFF車は米で需要あるけど、日本ではないからね。 レクサスESを国内展開しないのもそのため。 現状カムリがあり、少しお金を出せばクラウンがある日本で わざわざ米から輸入するほど、アバロンに需要は無いでしょう。 まぁ基本的に 薄利多売の車種を輸入販売する事はないでしょう。 儲からないからね。
-
しつこいようですが、アバロンとプロナードの違いをちゃんと認識されていないようですので一言。 アメリカではアバロンという名前で発売されていた車でしたが、初代は日本国内でもアバロンの名前で発売されて...
2016.6.29
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 127
ベストアンサー: よく似ていると思ったら同一車種なんですね 国内で走っているところを見たのでプロナードの可能性が高いですね わざわざありがとうございます。
-
わかる方いますか? この前車に乗ってたら 日産で最初の文字にAGAっていう車種を見ました 4ドア セダンかスポーツです
2016.6.4
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 71
ベストアンサー: トヨタ・アバロン(AVALON)ではないでしょうか?
-
2016.4.20
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 92
- 画像あり
ベストアンサー: シルバー一色のようなので マークⅡクオリスのホイールだと思います。 同じデザインの色違い(スポークの内側がグレーっぽい)が アバロンやイプサムのホイールだったと思います。
-
アメリカで販売されているトヨタ車は、、、 トヨタのアバロンとレクサスのISがほぼ同じ金額だったり、トヨタのランドクルーザーの方がレクサスのLSより高かったりしますので、トヨタ車が大衆車でレクサス...
2016.3.9
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 367
ベストアンサー: トヨタは日本国内でレクサスをトヨタの高級ブランドと位置付けしたいので、トヨタがそのような戦略でCM等を行っているだけです。それに国民が洗脳されているだけでしょう。 どちらのブランドも所詮トヨタが生産していますので、トヨタが国内での差別化を狙っているだけでしょう。
-
10年以上前だと思うのですが、トヨタが海外のモーターショー(たしか欧州のショー、ジュネーブとかフランクフルトだと思うのですが間違っているかも知れません)で出展したコンセプトカーで、バ ットモービ...
2016.1.4
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 71
ベストアンサー: 1991年の東京モーターショーでトヨタから出品された、アヴァロンの事じゃないですか? 当時、新聞でも「まるでバットマンが乗っていそうな車」と紹介されていましたし、、、 走行中は画像のようにオープンですが、駐車中は誰ものっていない状態だと、フロントウインドウが水平に畳まれルーフがスライドして閉じて、まるで黒いゴキブリのように平べったくなります。
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。