CARVIEW |
トヨタ アクア ユーザーレビュー・評価一覧 (6ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
248.6 〜 302.3
-
- 中古車本体価格
-
18.4 〜 298.0
平均総合評価
4.0
- 走行性能
- 3.7
- 乗り心地
- 3.5
- 燃費
- 4.6
- デザイン
- 4.0
- 積載性
- 3.1
- 価格
- 3.8
総合評価分布
星5
613件
星4
440件
星3
212件
星2
83件
星1
77件
-
Pockeyさん
グレード:G“ソフトレザーセレクション”(CVT_1.5) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.2.11
- 総評
- 満足しております。
- 満足している点
- ワインディングロードも高速道路も市街地でも走りやすいです。 燃費も悪くないです。 ほぼオールマイティの車です。
- 不満な点
- もう少しパワーが有ると良いと思います。
- 乗り心地
- -
-
thinkunさん
グレード:L(CVT_1.5) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2025.2.10
- 総評
- 今回、Amazonで、6000ほどの汎用品を取り付けしましたが、ランプ以外問題はないかな?
- 満足している点
- 確かに、剛性は上がったと、思える。
- 不満な点
- 半ドアの、警告灯が、点いたり消えたり、、、、
- 乗り心地
- -
-
thinkunさん
グレード:L(CVT_1.5) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2025.2.9
- 総評
- ごめん、、明日必ず直すからね、、ドアスタビライザーも、一緒に着けるから、、、
- 満足している点
- 今日一日かけて、室内~エンジンルームの、アーシング、、、室内への引込み、、、大変でした、、、、
- 不満な点
- 同時に、LED化も進めたので、電源ON、、、シフトポジション光らない、、、ワイパー動かない、、、あしたは、晴れ、おやすみなさい、、、。。
- 乗り心地
- -
-
thinkunさん
グレード:L(CVT_1.5) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2025.2.9
- 総評
- 欲しい情報が、複雑なほど、千差万別な手法や、対応手段な答えが、良くも悪くも 増えてくる。
- 満足している点
- 人気のある車種なので。少し調べれば。知りたい答えが見つかる!!
- 不満な点
- ハイブリッドなので、エンジンの。カスタムが、限られている。
- 乗り心地
- -
-
おじゃ先生さん
グレード:GRスポーツ(CVT_1.5) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2025.2.9
- 総評
- アクア、フィットHV、ノートe poweの3台で非常に迷いましたがFFでも寒冷地仕様、ステアリングヒーター、シートヒーターなど多くの快適装備が選べるアクアに決めました。 燃費は現行の国産車でもトップクラ...
- 満足している点
- まずは燃費が良い☺️ フィットHVとも迷いましたがリFFでもPTCヒーター、ミラーヒーター、ワイパーヒーター、シートなどの寒冷地仕様を選べる点が良いのでアクアにしました!
- 不満な点
- リアのブレーキがドラムブレーキという点以外は全く不満はありません。 ドラムブレーキでも効きは変わりませんが見た目が…🥺 17インチグレードですがコンパクトカーなのでもう少し小回りが効けば良いです。
- 乗り心地
- -
-
さがらこじろぅさん
グレード:G“G’s”(CVT_1.5) 2014年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.2.6
- 総評
- 6年半乗ってトータル平均燃費が24キロでした。 最高が30キロ。冬場が悪くて21キロ。 冬場はモーターで走るとエンジンが冷えるからエンジンがかかってる時間が増えるせいで燃費が悪化するね。それでも20キ...
- 満足している点
- 燃費が良くて走りも良いしかっこいい最強の車
- 不満な点
- 無い。
- 乗り心地
- 適度に硬くて良いし、シートも最高
-
てつや@アクア乗りさん
グレード:GRスポーツ(CVT_1.5) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.2.4
- 総評
- よく出来たヤツだと思います…知らんけど🤣
- 満足している点
- ・デザイン 実車を観ずカタログ観ただけで契約にサインしたが… いざ対面するとスゲーカッコイイ 笑 個人的にはGRヤリスやGR86orBRZの6MTだが、家庭環境上諦めざるを得ず… ヤリスクロスGR...
- 不満な点
- ・リヤブレーキがドラムであることか GR(スポーツ)付けるならブレーキ形式も差別化してほしかった ・トヨタ チームメイトの機能の一種のAdvanced Park (駐車支援システム)は要らん w ク...
- 乗り心地
- 硬い乗り心地が好きなのでイイ感じ
-
TOSI@アクアさん
グレード:GRスポーツ(CVT_1.5) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2025.2.2
- 総評
- そこそこの燃費、維持費で実用性を確保しつつ、 スポーツカーを所有しているかの様な、 車好きの欲求を満たしてくれる絶妙さ。 道具としてだけではなく趣味としてカーライフを楽しめる。
- 満足している点
- ◇エアロのデザインが一品 ◇車好きの事を分かってる細かな専用仕様 ◇街中で見かけないレア感
- 不満な点
- ◇ノーマルと比較して燃費悪い ◇EVシフトの操作性悪い ◇フットパーキングブレーキ ◇フットレストはプラスチック ◇車高高い ◇トヨタ車共通ブルーイルミ ◇タコ、アナログメーター無し ◇ナビ...
- 乗り心地
- -
-
あきらつさん
グレード:G(CVT_1.5) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 5
2025.2.2
- 総評
- 小さくて、小回りがきいて、まあまあの燃費👌 だけど、事故率が高いので何もせずとも保険代が恐ろしく値上がりしております。いくら燃費が良くてもガソリン代が高くなりすぎです。どうにかして欲しいですね!
- 満足している点
- とにかく燃費かな?
- 不満な点
- エスティマから乗り換えたので…居住空間かなぁ
- 乗り心地
- -
-
窓際サラリーさん
グレード:X(CVT_1.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
だいごうじさん
グレード:G(CVT_1.5) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
ty.Robさん
グレード:G(CVT_1.5) 2024年式
乗車形式:レンタカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- -
2025.1.26
- 総評
- 借りて乗ったらヤリスより優しくて個人的にはこっちのほうが好き。ドアも普通、スイッチ類も普通で。操作類が手の届く範囲に全てある感じ。エアコンスイッチも高めの位置にあって使いやすいし。純正ナビでUSB挿して音...
- 満足している点
- 純正ナビが大きくて見やすい。エアコンスイッチが大きくて使いやすい。シフトレバーがハイブリッドらしい動きで良い。パワーウインドウも低くて使いやすい。純正スピーカーが何気に良い音してた。低いグレードだったから...
- 不満な点
- パーキングブレーキが足踏み式。電子式だったら良かったな。下のグレードなのかヘッドレスト一体型のシート。
- 乗り心地
- 硬さの中にしなやかがある感じで良かった。
-
水玉きりんさん
グレード:GRスポーツ(CVT_1.5) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2025.1.23
- 総評
- 走るのが好きだけど、サーキット行ってRTAするほどスパルタンではない私のような軟弱オヤジにには刺さりまくりです。通勤やレジャーで適度にスポーツ感を感じられ、日常ユースとしての使い勝手も許容範囲で家族持ちに...
- 満足している点
- いかにも速そうなデザイン(ヘッドライトはバイビームじゃないノーマルの方が好み)。スポーツ感ある適度にクイックで重めなステアリングフィール。直進安定性と回頭性はこの価格帯では特筆もの。
- 不満な点
- いっぱいあります(笑) ・おもちゃみたいなメーター(欧州ヤリスみたいにしてほしい) ・テンション下がるエンジン音(旧アクアの4気筒の方がよかった) ・MCしたのにそのままだった旧世代のディスプレイオ...
- 乗り心地
- 乗り心地は若干固めで、路面のゴツゴツをよく拾います。気になる人はタイヤ変えた方がいいと思います。静粛性もこの価格帯にしては高くはないです(ノートやフィットの方が上です)。何よりエンジン音がショボいのが一番...
-
読書ハゲさん
グレード:G(CVT_1.5) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2025.1.19
- 総評
- とりあえず、お財布にはやさしいクルマです。
- 満足している点
- 燃費はそれなりにいいです。 が、エアコンをそれなりに使用すると、思ったほどの燃費は達成できませんね。。。
- 不満な点
- 後部席はかなり狭い。 運転席も、背の高い人なら頭上空間に余裕はないです。 おもいきり後ろに座席をスライドしても、僕にとっては少し狭い感じです。
- 乗り心地
- -
-
めんずらいくさん
グレード:- 2011年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2025.1.17
- 総評
- ノーマル大衆車なので楽しみながらいじっていきます!
- 満足している点
- 燃費良し!街乗り、通勤、ドライブ、どこまでも行けそう。
- 不満な点
- 特になし。
- 乗り心地
- -
-
くまちゃん@福島さん
グレード:S(CVT_1.5) 2015年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
-
momo26さん
グレード:- 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.1.13
- 総評
- 日常の足車としては及第点以上の出来です。
- 満足している点
- TNGAによる車体剛性の向上は目を見張るものがあります。またバイポーラ型ニッケル水素電池による出力向上など、先代AQUAから比べると隔世の感があります。
- 不満な点
- 3気筒エンジンのため、排気音が安っぽいです。先代AQUAも同様ですが、ホーンの音色が貧弱です。不注意により割込みなどにホーンを鳴らしてもl気付いてもらえません。
- 乗り心地
- GRなので好みの差はあると思いますが、この乗り心地を好まない人は別のグレードを選べばよいでしょう。
-
ゆうや@YUSERIさん
グレード:- 2011年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 4
- デザイン
- 2
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2025.1.9
- 総評
- ライバルであるノートE13とほぼ燃費良くて30万km行っても全然走れるのがコストパフォーマンス良きです。
- 満足している点
- ハイブリッドで燃費安定ですね
- 不満な点
- 日産のe-POWERと比べて発進がもっさり ブレーキの効きがかなり癖で慣れが必要でした
- 乗り心地
- 10年落ち30万kmだからか乗り心地があんまり良くないです💦
-
AQUA-Sさん
グレード:S“スタイルブラック”(CVT_1.5) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2025.1.8
- 総評
- ちょい乗りしかしない人や家族乗り車には向かないが,長距離ドライブ率が高く走行距離の長い人,なおかつコスパを求める人(大学生など)には最適な車! 2018年以降の年式の新しいSグレード以上の個体を認定...
- 満足している点
- (1)10年以上前に開発した車とは思えない燃費 運転のコツをつかめば,燃費は非常に良いです. 具体的には,春~秋である程度距離を走ればで25km/L以上は確実で,慣れれば30km/L以上で安定します(...
- 不満な点
- (1)燃費をよくするにはコツがいる アクアに限らずトヨタのハイブリットに共通する特徴.取説についてくる簡単スタートアップガイド的なやつをよく読むことをお勧めします. 燃費走行について1つだけ補足してお...
- 乗り心地
- 不快感は特に感じたことはないです. 乗り心地関係は,タイヤの種類・空気圧とかでも体感結構違うし,好みの問題もあるので車として一概に言えない部分がありますが,劣悪ではないでしょう.
-
させもんさん
グレード:L(CVT_1.5) 2011年式
乗車形式:仕事用
- 評価
-
5
- 走行性能
- 1
- 乗り心地
- 1
- 燃費
- 5
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。