CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- アクア
- 2013年12月〜モデル
トヨタ アクア 2013年12月モデル新型情報・価格・グレード
- 燃費が良い
- 室内空間が広い
- エンジンが良い
コンテンツメニューアクア
グレード情報アクア
歴代モデル2件アクア
マイナーチェンジ一覧9件2013年12月〜一部改良 アクア
ユーザーレビュー835件アクア
アクア
- 燃費が良い
- 室内空間が広い
- エンジンが良い
平均総合評価
4.3- 走行性能:
- 3.6
- 乗り心地:
- 3.4
- 燃費:
- 4.6
- デザイン:
- 4.1
- 積載性:
- 3.0
- 価格:
- 3.8
-
ピックアップレビュー
古いけどいいよ
2025.7.26
おじぃ63さん
マイカー- グレード:
- G(CVT_1.5) 2011年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 1
- 満足している点
- やっぱり燃費のいい所ですね。 私の場合、月イチで1回の給油で済んでます。 中古の軽自動車より安いので購入しやす...
- 不満な点
- 足が硬い。ツーリングパッケージのタイヤサイズ195/50R16でなおさら固く感じます。 P10は全体的に硬いそうな。
- 乗り心地
- 硬い
続きを見る -
無難な車種
2025.9.21
abba5910さん
マイカー- グレード:
- S“スタイルブラック”(CVT_1.5) 2016年式
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 運転次第でエコカー
- 不満な点
- エンジンパワー不足が気になる
- 乗り心地
- 柔らかい
続きを見る -
燃費のいい足車
2025.9.16
hi-chiさん
マイカー- グレード:
- - 2011年式
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- やはり燃費です 売れた車なので先人の方々の情報が沢山あるのも良いですね
- 不満な点
- 女性が座る事を意識されてるのかシートの座り心地がヘルニア持ちの私にはイマイチ
- 乗り心地
- 車格相応だと思いますが他メーカーのと比べると柔らかく感じます
続きを見る -
燃費最強、購入から2年が経ちます
2025.9.8
あゆ@さん
マイカー- グレード:
- S“スタイルブラック”(CVT_1.5) 2016年式
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 兎にも角にも燃費がいい
- 不満な点
- 荷室が狭い
- 乗り心地
- ストロークが短く、しなやかとは到底いえない足 結構ガツガツしてる
続きを見る -
燃費性能は伊達じゃない!!
2025.9.7
minori0022さん
マイカー- グレード:
- G(CVT_1.5) 2014年式
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- NHP10系で、中期が1番いい顔してます!
- 不満な点
- インテリアは、まー安っぽいことでw コンパクトカーに、スポーティ感やラグジュアリー感を求めるのは酷ですが。
- 乗り心地
- コンパクトカーに乗り心地求める人いるん?という感じです。 ロードノイズがそこそこなのはしょうがないですし、サ...
続きを見る -
室内が上質、フロントマスクが良い
2025.9.5
カメラ爺さん
マイカー- グレード:
- クロスオーバー“グラム”(CVT_1.5) 2019年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- 経済的 色グリーン良い 丁度良い大きさ
- 不満な点
- マフラー先端、負け犬のしっぽ(マフラーカッター取り付け)
- 乗り心地
- タイヤ扁平率にもよりますが静かです、 扁平率が60だから、185/60/16ですが ホイールはそのままで195...
続きを見る -
トヨタが生み出した最高の一台
2025.9.1
レンデスさん
マイカー- グレード:
- S(CVT_1.5) 2014年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
燃費は最高です。
2025.8.23
moonmasterさん
マイカー- グレード:
- G“ソフトレザーセレクション”(CVT_1.5) 2017年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- 燃費が良い。重心が低くカーブなどは曲がりやすい。 クルーズコントロールがついているので高速道は楽に運転できる。
- 不満な点
- 一般道での不満はありませんが、高速道での追い越しの際の加速は普通の1.5Lと同じ程度であるところ。 荷物の積載が...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
納車されました!家に着いてから傷を発見😢
2025.8.21
デラクルーズさん
マイカー- グレード:
- クロスオーバー(CVT_1.5) 2019年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- カッコいい!
- 不満な点
- フリードからの乗り換えで、狭く感じるのと、サイドブレーキがレバーなのはマイナスかも💦
- 乗り心地
- ゴツゴツは結構拾うけど、乗り心地は悪くない!
続きを見る -
こんなのが一時期一番売れていた車だったっぽい
2025.8.18
最近ノッチって呼ばれてます。さん
マイカー- グレード:
- G(CVT_1.5) 2017年式
3
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 旧式の1500ccとthsでこのシステムがいまだに 現行プロボックスにも使われ続けているところ thsで滑...
- 不満な点
- シャシーも旧式の90ヴィッツから使われているところ thsなのでシフトレバーとクラッチがない 乗車時の...
- 乗り心地
- 純正の足回りは意外と跳ねる 足回りをDampersにしても跳ねる ダウンサスが意外とイイ
続きを見る -
コスパ◎?
2025.8.16
4654さん
仕事用- グレード:
- L(CVT_1.5) 2013年式
2
- 走行性能:
- 2
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- -
- デザイン:
- 1
- 積載性:
- 2
- 価格:
- -
- 満足している点
- 重心が低い
- 不満な点
- コストカットしている点 リア関連
- 乗り心地
- -
続きを見る
専門家レビュー7件アクア
-
燃費だけのクルマではなくなった
2023.12.22
瓜生洋明
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2021年7月〜モデル
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 2
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 一にも二にも燃費の良さがウリだった先代と比べて、新型では特にインテリアの質感が全体的に向上した。ライバルを圧倒する...
- 不満な点
- エクステリアデザインは「落ち着いている」と言えば聞こえはいいが、やや陳腐である感は否めない。スポーティなヤリスと比...
- 乗り心地
- コンパクトカーとしては比較的長いホイールベースを持っていることもあり、室内空間の広さと走行時の安定性は悪くない。む...
続きを見る -
燃費はクラストップレベル!
2023.11.29
一条 孝
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2021年7月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 取り回しに優れる5ナンバーサイズのボディは初代と変わらず。ホイールベースを延ばし後席足元に余裕を持たせたことで、フ...
- 不満な点
- あらゆる面で初代を上まわる“性能”を盛られていて、いかにも2代目らしい仕上がりを見せる。が、ヤリスほどの個性がなく...
- 乗り心地
- 初代アクアのデビュー当初は硬質な乗り味が特徴でもあったが、マイナーチェンジで乗り心地は改善されている。2代目はさら...
続きを見る -
燃費と乗り心地が魅力
2023.11.28
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2021年7月〜モデル
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 5
- 満足している点
- とにかく燃費。凄すぎます。先代からの乗り換えであれば、乗り心地が良くなったこと、「走る曲がる止まる」といった基礎的...
- 不満な点
- 不満点……ってあるんでしょうか?もしかすると後席や荷室が狭い……という人もいるかもしれませんが、それは「大きな車を...
- 乗り心地
- この世代になってグッとよくなりましたね。「ずいぶん乗り心地のいいクルマだなあ」と思うほどです。これは満足感が高いで...
続きを見る -
経済性が高く運転の楽しさもアリで総合力の高い1台
2023.5.22
西川 昇吾
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2021年7月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- あらゆる性能を高い次元でバランスよく実現しているのが素晴らしい。エコカーというと走りは二の次なイメージだが、現行モ...
- 不満な点
- 不満が出るポイントは少ないが、最近登場したモデルで未だに手踏み式サイドブレーキなのはどうかと思う。EPB(エレクト...
- 乗り心地
- TNGAプラットフォームを採用したこともあり、先代モデルに比べて格段に良くなった。コンパクトカーでありながらチープ...
続きを見る -
ハイブリッド専用のコンパクトハッチ
2023.5.19
西村 直人
交通コメンテーター
- 年式:
- 2021年7月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 動的なコンポーネントは「ヤリスハイブリッド」と同じものを使うが、乗り味はファミリーカーとしても使えるソフト路線に改...
- 不満な点
- 燃費数値、デザイン、乗り味、積載性能。これらをまんべんなく網羅しようとしたことだ。いずれも高い満足度が得られるのだ...
- 乗り心地
- ヤリスからスタートした「TNGA-B」新プラットフォームを採用。アクア向けにサスペンション設定などを専用に設計して...
続きを見る -
燃費最強の元気なコンパクト
2021.10.29
まるも 亜希子
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2021年7月〜モデル
3
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- インパネの中央にでんと置かれた、大きなディスプレイナビ。運転席からも助手席からも見やすく、操作しやすい位置にあり、...
- 不満な点
- 後席のスペースは先代より余裕ができ、ヤリスなどと比べてもゆとりがある空間になっていますが、残念なのはドア開口部が狭...
- 乗り心地
- 助手席、後席とも常にブルブルとした振動が途切れず、とくに60km/hくらいまでの一般道での不快な振動、突き上げ、ノ...
続きを見る -
「上質」を手に入れたハイブリッドコンパクト
2021.9.30
伊達 軍曹
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2021年7月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 内外装デザインも走りの質感も、すべてが「このクラスの車としてはかなり上質」です。またハイブリッドシステムを備える車...
- 不満な点
- 先進安全装備も充実しており、特に「気になる点」はないのですが、強いていうのであれば、全体の雰囲気と手触りが落ち着い...
- 乗り心地
- 同じトヨタの「ヤリス」が若干硬めな乗り心地であるのに対し、新型アクアの乗り味は非常にしなやかです。
続きを見る
みんなの質問22,101件アクア
-
回答受付中
- 3
- 12
①2021年式アクア、4WDGグレードのタイヤのサイズを教えてください ②スイフトのタイヤのサイズを教えてください
2025.9.25 続きを見る -
回答受付終了
- 1
- 15
アクアでエンジンルームから室内に配線引き込みやるにはワイパーまで取らないと配線引き込むことはできないですよね? フェンダーからいけますかね、それともショップに任せた方がいいですか?
2025.9.20 続きを見る -
回答受付終了
- 4
- 37
車に詳しい方にご質問です。先程道路の段差を勢いよく通過してしまい、タイヤがゴンっという衝撃を受けました。 その後50キロくらい何事もなく走れたので問題ないと思うのですが、ドライブレコーダーが反応するほどの衝撃だったのでとても心配です。...
2025.9.20 続きを見る
所有者データアクア
-
グレード所有ランキング上位3位
- G(CVT_1.5)
- S(CVT_1.5)
- S(CVT_1.5)
-
人気のカラー
- 白
- 黒
- シルバー
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FF
- 100.0%
-
男女比
- 男性
- 79.5%
- 女性
- 18.2%
その他 2.1%
-
人気の乗車人数
- 5名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 27.4%
- 東海地方 17.7%
- 近畿地方 16.5%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング アクア
中古車相場 アクア
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
リセール価値アクア
走行距離別リセール価値の推移
- グレード:
- G(CVT_1.5)
5年後の売却予想価格
新車価格
185.0
売却予想価格
8.7
新車価格の 5%
- 年間平均走行距離
-
- 5千km
- 1万km
- 2万km
年間平均 走行距離 |
2026年 1年後 |
2028年 3年後 |
2030年 5年後 |
2032年 7年後 |
---|---|---|---|---|
5千km | 36 | 23 |
9 新車価格の |
0 新車価格の |
1万km | 35 | 19 | 3 | 0 |
2万km | 33 | 12 | 0 | 0 |
リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。
このクルマについて アクア
2013年12月
■2013年12月
トヨタはハイブリッド専用コンパクトカーのアクアに燃費の向上や装備の充実化などの改良を加え、2013年12月2日から発売すると11月26日に発表した。
今回の改良では、エンジンのフリクションを低減するとともにモーターやインバーターなどの制御を改良し、ハイブリッドシステムの効率を一段と高め、世界トップの低燃費37.0km/L(従来型比+1.6km/L)を実現した。
また、サスペンションにチューニングを施して乗り心地を向上させたほか、遮音材の追加などにより静粛性を高めている。
さらに、ドアミラーにドアの施錠・解錠と連動して格納・復帰するオート機能と、フロントドアガラスに撥水機能を追加して利便性を向上させ、ヒルスタートアシストコントロールには坂道を感知する機能を追加して車両のずり落ちを緩和する性能を高めた。
このほか、ボディカラーに新色を追加して全11色とするとともに、スピードメーター文字色を変更した。
またトヨタが開発するスポーツコンバージョン車シリーズの第6弾として、“G SPORTS(通称G’s(ジーズ))”を新たにアクアに設定し、12月9日に発売する。
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- アクア
- 2013年12月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。