CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- アルファードハイブリッド
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 全ての面で、最高の車です。 以前、グランビア...
トヨタ アルファードハイブリッド 「全ての面で、最高の車です。 以前、グランビアのガソリン車(3.4L)に乗っていましたが、パワー&トルク共に申し分ありませんでした。ただ、燃費だけには悩」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
トヨタ アルファードハイブリッド
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
全ての面で、最高の車です。 以前、グランビアのガソリン車(3.4L)に乗っていましたが、パワー&トルク共に申し分ありませんでした。ただ、燃費だけには悩
2008.1.7
- 総評
- 全ての面で、最高の車です。
以前、グランビアのガソリン車(3.4L)に乗っていましたが、パワー&トルク共に申し分ありませんでした。ただ、燃費だけには悩まされ、遠乗りした場合、燃料のことばかり考えていなければなりませんでした。高速で6~7㎞/L、市街地の渋滞になれば5㎞/Lいけばいい方で、満タンで400㎞走れるかどうかでした。色々検討した結果、一昨年末にハイブリッドを購入しました。乗る機会は少なく、家族で出掛けるときのみ使用しますが、乗った時の距離が大変多く、1000~1500㎞乗ることもあり、購入1年で、16000㎞乗りました。やはり、燃費の良さにびっくりしています。高速で流れに沿って走り14~15㎞/L、市街地の渋滞でも13~14㎞/Lは伸び、以前乗ってたのと比べると、約3倍走っています。運転していても、ほとんどエンジンの音が聞こえないので疲労度が少なく、2・3列に乗車している者と運転席から普通に会話ができるくらい室内は静かです。加速時・登坂時についても以前の車とかわりないです。このランクの車に“走り”を求めることはしないで、安全・快適に多人数が移動できることを求めて選ぶべきだと思います。加速に不満を感じている人は、トランスミッションの影響ではないかと思います?無段変速(CVT)の関係だと思います?普通ミッション(AT)の強いキックダウンで2~3速にダウしたときの加速に慣れいてる人は不満を感じるかもしれませんね! - 満足している点
- 運転していて疲れない、運転することが楽しい車で、燃費の良さ、室内の静かさ、足回りもしっかりしている。一番の長所は、維持費(税金等)ではないかと思います。我が家のように、普段乗っていない場合には大切なことだと思います。
- 不満な点
- 特にないのですが、車両金額の割に室内全体の雰囲気が安っぽいのが気になります。ガソリンの上級グレード車の方が高級感があるように思います!
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
0.1 〜 1899.0
-
- 新車価格(税込)
-
461.3 〜 775.2
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。