CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- アルファードハイブリッド
- ユーザーレビュー・評価一覧
- ハイブリッドじゃないと車じゃない! ガソリン...
トヨタ アルファードハイブリッド 「ハイブリッドじゃないと車じゃない! ガソリン高騰とエコに対応するのは国産車ではハイブリッドしかないと思います。 まず燃費、街走行では燃費10キロ、高速」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
トヨタ アルファードハイブリッド
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
ハイブリッドじゃないと車じゃない! ガソリン高騰とエコに対応するのは国産車ではハイブリッドしかないと思います。 まず燃費、街走行では燃費10キロ、高速
2008.1.5
- 総評
- ハイブリッドじゃないと車じゃない!
ガソリン高騰とエコに対応するのは国産車ではハイブリッドしかないと思います。
まず燃費、街走行では燃費10キロ、高速では、18キロ前後、以前福知山から奈良までの高速道路で20.5キロをマーク、クルーズでほっといてその数字です。(高速をクルコンで90~100キロで走ると20キロ前後の燃費が出ます!ただしオイルは100%化学合成油、オイル添加剤を入れての話です。)
このレビューに載ってる燃費の悪い方は、いらちなのでしょう!この車はゆっくり乗るくるまです。
ガンガン飛ばすとプリウスよりぐらいの性能です。(以前あおられたので勝負をしてみましたが150キロ以上だと楽勝になります。加速ではスポーツモードで同じくらいです!)
ということは、あれだけのデカサでは十分だと思います。 - 満足している点
- 7人のりなのでキャプテンシートはゆったり疲れることなく乗れます。4WDが意外に便利。
レギュラーガソリンなので経済的。
アルファードのハイブリッドは次期開発がないので、いつまでも新型のような気分で乗れる。
コンセントは掃除機も使えるので、掃除が楽勝!
サウンドシアターシステムは音も良く、後部座席の画面も家族うけがいい。
走行時の音が静か、とくにレグノのGRVとの相性がよく以前のタイヤとは雲泥の違い。
一列目と三列目の会話もとてもスムーズ。
レーンモニタリングはいねむり運転防止にもなり良い。
エンジンのかかってない状態でも走行するのでオイルが汚れない。(10000キロ交換でも十分) - 不満な点
- 洗車が大変。
狭い駐車場では、すぐにエクボをつくられそうな気がする。(いまだにエクボは無いが・・・)
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
0.1 〜 1899.0
-
- 新車価格(税込)
-
461.3 〜 775.2
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。