CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- アルファードハイブリッド
- ユーザーレビュー・評価一覧
- ゆっくり家族で走るのにはちょうど良い。 ...
トヨタ アルファードハイブリッド 「ゆっくり家族で走るのにはちょうど良い。 フロアが広いのでおむつ替えも容易だし、車内も高さがあるので移動しやすい。 この車重で11km/Lは良い方」のユーザーレビュー
watts007さん
トヨタ アルファードハイブリッド
グレード:ハイブリッドG“プレミアムシートパッケージ”_7人乗り_4WD(CVT_2.4) 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
ゆっくり家族で走るのにはちょうど良い。 フロアが広いのでおむつ替えも容易だし、車内も高さがあるので移動しやすい。 この車重で11km/Lは良い方
2014.1.29
- 総評
- ゆっくり家族で走るのにはちょうど良い。
フロアが広いのでおむつ替えも容易だし、車内も高さがあるので移動しやすい。
この車重で11km/Lは良い方でしょうか。
運転するよりも、2列目に座ってのんびり移動したい車ですが、運転後の休憩スペースとして2列目を使うのもありかと思います。 - 満足している点
- ハイブリッドなので停車中は静か。
乗り心地もソフトで乗っている人は快適。
大柄な人が乗っても圧迫感がない。
大勢のると楽しく移動できる。
1500WのAC電源が装備できる。
2列目にもシートヒーターと送風システムが入っている。
シートメモリーのおかげで、ワンタッチで座席を離着陸モードにできる。
3列目も普通に座っていられる広さと快適性がある。 - 不満な点
- フル乗車だとパワーがもう少し欲しい時も。
加速時の音がなんとも・・・
通常走行やHVだと静かなので、車の接近に気づかれない。
重心が高く、足回りもやわらかいからゆったりとした動作をしなくてはならない。
フル乗車時の荷物置き場が無い。
エンタテイメントシステムと1500W のAC電源を同時装着できない。
1列目にもシートに送風を付けてほしい。
3列目を跳ね上げると2列目のシートのリクライニング領域が狭くなる。 (3列目を跳ね上げなければ良いのだが)
2列目シートの構造上の問題なのか、フラットにできない。
ビジネスクラスのような座席。
フロアが高いため、高齢者の乗り降りにはステップがほしい。
カップホルダーが多過ぎ。
内装色と外装の組み合わせパターンが少ない。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
0.1 〜 1899.0
-
- 新車価格(税込)
-
461.3 〜 775.2
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。