CARVIEW |
トヨタ アルファードハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧 (9ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
0.1 〜 1899.0
-
- 新車価格(税込)
-
461.3 〜 775.2
平均総合評価
4.3
- 走行性能
- 4.1
- 乗り心地
- 4.3
- 燃費
- 3.9
- デザイン
- 4.5
- 積載性
- 4.3
- 価格
- 3.7
総合評価分布
星5
222件
星4
101件
星3
41件
星2
13件
星1
11件
-
ALvanさん
グレード:ハイブリッド SR“Cパッケージ”_7人乗り_4WD(CVT_2.5) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2021.5.11
- 総評
- 不満な点は乗り手の環境によって色々ありますが 総評としては満足です。
- 満足している点
- 免許取った頃はスポーツセダンやスポーツカーのギュッ! っとした感じが好きでユルユルなミニバンなんて… と思ってましたがその後30ハリアー5年・20アルファード10年と 徐々に車が大き...
- 不満な点
- スマホを置く良い所が無くスマホホルダー付けるにも良い所が無く (ダッシュボードがレザーなので両面使うのは…ね…) 20アルファードも大きくは無かったですが 30アルファードは更にク...
- 乗り心地
- フロアー強化や基本的な設計がガラッと変わったからか タイヤだけでは無い乗り心地の変化があり良いです。 所有は初のHVですが静かでホントに眠くなります。 シートヒーターつけると暖かいし。
-
イチマスさん
グレード:ハイブリッド SR_7人乗り_E-Four(CVT_2.5) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
2
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 1
- 価格
- 3
2021.4.26
- 総評
- 世界のトヨタがミニバンのフラグシップと謳うにはお粗末すぎ。トヨタフアンだからこその酷評とさせていただく。
- 満足している点
-
アルファードであるという事。
なんとなくの安心感。
- 不満な点
-
ヒッチメンバーを取り付けたがメーカーから強度的に保証できませんと匙を投げられたこと。安全機能や自動運転技術の立ち遅れ。
- 乗り心地
- エンジン始動時の振動が大きいのが玉に瑕
-
taitinさん
グレード:ハイブリッド SR“Cパッケージ”_7人乗り_4WD(CVT_2.5) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- -
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
かげさん
グレード:ハイブリッド エグゼクティブラウンジ S_7人乗り_E-Four(CVT_2.5) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2021.4.16
- 総評
-
ドライビングの喜びに全く当てはまらないクルマ。
プライベートなら3.5ガソリン車が良いけど、クルマの志向が違うのでお金があっても別のクルマを買うかな。
仕事で使うなら燃費も良く、良いクルマ...
- 満足している点
-
前車とエンジン以外は同じなので、比較は動力性能となりますが、満足している点はやはり「燃費」ですかね、前車と同じ使い方をして感覚としては、3.5ガソリン車と比較して「約1.7倍」燃費が良い感じ・・・
- 不満な点
-
3.5ガソリン車の「301馬力」に慣れてしまうと、2.5ハイブリッド車のパワー感覚は、3.5ガソリン車の「ECOボタン」で走っているような感じでパワー感が乏しい。
2.5の4気筒エンジンがチープだし...
- 乗り心地
- 全世界のミニバンカテゴリーでは最高水準じゃないの? でも、ベンツのVクラスと比べて相変わらず横風に弱い感じ・・・
-
あきかず@静岡さん
グレード:ハイブリッド“ロイヤルラウンジ”【ハイブリッド エグゼクティブラウンジ】_4人乗り_4WD(CVT_2.5) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
-
examineさん
グレード:ハイブリッド X_7人乗り_4WD(CVT_2.5) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
2021.3.31
- 総評
- この年式では、全方位のビューモニターを装着するのにMOPナビを装着する必要があるので価格は高くなるが、それを除けばパワーは充分で都内の街乗り燃費も10㎞/L、取りまわしもよいので良い車だともう。
- 満足している点
- HVモデルを選択すれば最上位モデルでも廉価モデルでもパワートレーンが同一なところがミソ。 Xはモケットシートで運転席助手席がマニュアル且つベンチレーションレスになるが、両ドアとも電動スライド、後席ナノイ...
- 不満な点
- ドアトリムは樹脂多用だが然程不満はないものの、Xには後席サンシェードが付かないので、夜間後席で読書灯を点灯すると後席乗員が丸見えになる。
- 乗り心地
- THS全般に言えることだが、エンジン始動時の振動が大きい。また排気音をもっと抑制してもらいたい。
-
tetsu600さん
グレード:- 2011年式
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2021.3.22
- 総評
- とくに現行型は人気があってたくさん走っているみたいだからいいんじゃない?
- 満足している点
- ない
- 不満な点
-
今時の車・・。可もなく不可もなくで特徴がない。我が家のわんこには特に不人気。外が見にくい、移動しにくいと文句を言う。
- 乗り心地
- -
-
モリモリ550さん
グレード:ハイブリッド エグゼクティブラウンジ_7人乗り_4WD(CVT_2.5) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2021.3.21
- 総評
- 買って正解です。 以前はスズキのスペーシアカスタムに乗っていましたが、高速道度や坂道でよくもう少しパワーが欲しいと感じる事がありましたが、アルファードに乗り換えてから不満はなくなりました。 次のアルフ...
- 満足している点
- 私、個人としてはアルファードのノーマルのフロント部分がとても好みでかっこいいと思って買いました。 トヨタのハイブリッドはよくできていると思います。とてもスムーズに走ってくれてあまり運転してて疲れることも...
- 不満な点
- もう少しハイブリッドなので燃費は期待していました。実燃費11km/lくらいです。 それ以外はありません。
- 乗り心地
- とても乗り心地がいいです。 家族はすぐに寝てしまう事が多いです。
-
まひぱぱさん
グレード:ハイブリッド G_7人乗り_4WD(CVT_2.5) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2021.3.16
- 総評
- ボディーサイズは大きいので取り回しは大変ですが、それ以外は満足出来る良い車ですねー♪
- 満足している点
- トヨタ最上級だけあって細部までしっかりとした作りだと思います。
- 不満な点
- 特にありませんよー
- 乗り心地
- 純正はさすがにマイルドな乗り心地です。 ただ、Dampersの固めの脚も良いですよー😆
-
アル2128さん
グレード:ハイブリッド G“Fパッケージ”_7人乗り_E-Four(CVT_2.5) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2021.3.16
- 総評
- 価格は高いが、やはり日本車が1番安心して乗れる。
- 満足している点
- メッキのオラオラ系は好みではないので、あえてエアロが付かない落ち着きあるエクステリアに。目線も高く、ゆったりと走れる。遠出も運転支援が付いてるのですごく楽。
- 不満な点
- 強豪の車が無いため、価格設定が強気で高め。 車の運転マナーの評判が悪い。
- 乗り心地
- -
-
蓮ちゃんpapaさん
グレード:ハイブリッド SR_7人乗り_E-Four(CVT_2.5) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2021.3.15
- 総評
- 星5つ(*^^*ゞ
- 満足している点
- 最高の車です(*´ω`*)
- 不満な点
- 内装のベージュ色がちょっと
- 乗り心地
- いたって悪い((((;゜Д゜))) Dampers全下げの為(*≧∀≦*) 自業自得ってやつです(笑)
-
mare9さん
グレード:ハイブリッド SR“Cパッケージ”_7人乗り_4WD(CVT_2.5) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2021.3.12
- 総評
- 購入時ELと悩んだ結果、後部座席に子供が乗る事を考え2列目を倒さず3列目へ移動出来るようにSR-Cにしたけど、ELの本革が欲しかった。 フルオプションにしたのでEL以上に購入価格が高くなったのにも関わら...
- 満足している点
- パノラミックビューが便利
- 不満な点
- ステアリングのチルトが手動なので微調整が… 寒冷地仕様だけど、フロントガラスの熱線が弱く吹雪の時はガラス下部が凍る…
- 乗り心地
- ミニバンとしてはいいと思う。
-
森のクマ吉さん
グレード:ハイブリッド SR“Cパッケージ”_7人乗り_E-Four(CVT_2.5) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2021.3.11
- 総評
- 高級感もあり車内も静かでドタバタしない乗り心地 通勤も楽になりました
- 満足している点
- 不意にアクセル踏んでもエンジン音がうるさくない
- 不満な点
- USBポートが少なすぎる所
- 乗り心地
- -
-
hisashi1101さん
グレード:- 2011年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
南国丸さん
グレード:ハイブリッド S“タイプゴールド”_7人乗り_E-Four(CVT_2.5) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2021.3.8
- 総評
- 長距離はまだ走ってないんですが、ゆったりと楽に走れそうな気がします。
- 満足している点
- 広い、とにかく広いところ。 安全装備も充実。 それなりにパワーもある。 でかくても運転しやすい。
- 不満な点
- 長いことプリウス系に乗ってきたのでどうしても燃費が… 仕方ないことなんだけど。
- 乗り心地
- 適度な柔らかさだと思います。 パフォーマンスダンパーのおかげか嫌な振動もありません。
-
おいしいボンレスハムさん
グレード:ハイブリッド エグゼクティブラウンジ S_7人乗り_E-Four(CVT_2.5) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
-
t-0214さん
グレード:ハイブリッド G“Fパッケージ”_7人乗り_E-Four(CVT_2.5) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2021.3.5
- 総評
- 買った後にSCが人気なのをしりました😅 ただ、意外にも黒ボディー、フレキセンにTRDが周りと被らないのが嬉しかった😙
- 満足している点
- シートカラー、ボディーカラー
- 不満な点
- 純正アルミが17インチ
- 乗り心地
- -
-
ぺぃたーさん
グレード:ハイブリッド G“Fパッケージ”_7人乗り_4WD(CVT_2.5) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
さくらまーくんさん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2021.3.4
- 総評
- アフターパーツも豊富で、長く楽しめる車です
- 満足している点
- 分かりやすい高級感有るデザイン
- 不満な点
- 三列目のシートが床下格納出来ない
- 乗り心地
- -
-
おかおかおーかさん
グレード:ハイブリッド S“タイプゴールド”_7人乗り_E-Four(CVT_2.5) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。