CARVIEW |
トヨタ アルファードハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧 (6ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
0.1 〜 1899.0
-
- 新車価格(税込)
-
461.3 〜 775.2
平均総合評価
4.3
- 走行性能
- 4.1
- 乗り心地
- 4.3
- 燃費
- 3.9
- デザイン
- 4.5
- 積載性
- 4.3
- 価格
- 3.7
総合評価分布
星5
222件
星4
101件
星3
41件
星2
13件
星1
11件
-
まわりみちさん
グレード:ハイブリッド SR_7人乗り_E-Four(CVT_2.5) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2022.5.17
- 総評
- 前期よりもトルク感があり 運転もしやすく感じます。 乗り心地も良くなったような気がします。 ま、とにかくゆったりできます♪
- 満足している点
- 精神的にも肉体的にもゆったりします。
- 不満な点
- 遮音性能が今一です。 特に風切り音と音楽の外への音漏れ。 最近はあまり高速にも乗らないし 音楽も聴かないのでいいっちゃいいんですが。
- 乗り心地
- -
-
reguharuさん
グレード:ハイブリッド G“Fパッケージ”_7人乗り_4WD(CVT_2.5) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2022.5.10
- 総評
- メルセデスVクラスと比較すると個々の特徴が際立っており、いずれも良い車だと思います。 動力性能を重んじるのならば同一排気量のミニバンではVクラスに敵う車は無いと思いますが、アルファードは日本車らしい気の...
- 満足している点
- 10系,20系と間を挟みながら乗ってきましたが、過去最高の静粛性と高級感に満足しています。 やはり売れる車にはそれなりの理由が有るという事ですね。
- 不満な点
- 同じ車にすれ違い過ぎること。 前車、メルセデスVクラスと比較するとリアの積載スペースが殆ど無いこと。 (乗車スペース確保のためで有る事は理解の上ですが) 車格的にはボンネットダンパーくらい付...
- 乗り心地
- -
-
パナファードさん
グレード:ハイブリッド G“Fパッケージ”_7人乗り_E-Four(CVT_2.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2022.5.5
- 総評
- アフターパーツが豊富なので、乗っているうちにこんなのあれば便利なんだけどなって思った時、ネット検索してみると意外に解決できるパーツが発見できるかな。
- 満足している点
- 女性でも乗り回せる視界、操縦性の良さ。
- 不満な点
- 三列目が跳ね上げ式、乗り心地重視のシートなので、エスティマのような床下格納できるシート設計だと乗り心地確保は難しいのか。。せめてもう少し窓枠を有効利用した設計にならないものなのか。。。
- 乗り心地
- 特に良いのは2列目かな。。 試乗した時に感じました。購入後は運転席ばかりなので。
-
Kanayan30さん
グレード:ハイブリッド S“タイプゴールド II”_7人乗り_E-Four(CVT_2.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2022.4.24
- 総評
- 毎日通勤で往復40キロ、土日には家族を乗せ街乗りで使ってます。この車体で、燃費は良いと思います(メーター読みで15キロ/L) エスクァイア からの乗り換えでしたが、とにかく静かで、快適です! 質感...
- 満足している点
- とにかく乗り心地、静粛性共に最高です!
- 不満な点
- 車体金額が高額
- 乗り心地
- これは文句なしです!とにかく静かで、エンジンの音も気になりません
-
ode2421さん
グレード:ハイブリッド SR“Cパッケージ”_7人乗り_4WD(CVT_2.5) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
-
かず(ぶん太)さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
-
Pooh@翔くんさん
グレード:ハイブリッド SR“Cパッケージ”_7人乗り_4WD(CVT_2.5) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2022.4.14
- 総評
- 静粛性、所有欲、等を求める方にはピッタリです! 燃費は二の次です。
- 満足している点
- ①静粛性が高い! もともとこの車でハイブリッドを選択しても燃費はそんなに良くない事は承知で購入しました。 じゃあ何が決めてかと言うと静粛性と電動パワーです。 まずパワーウィンドウの締まり方開き方が静...
- 不満な点
- ①MOPのJBLが低音スカスカすぎてAMラジオでも聞いてるのかと思った(n-oneの純正のが低音鳴ってます。音にこだわりが一切ない嫁すらも驚いて居ました。) ②AppleCarPlayが使えない パノ...
- 乗り心地
- フワッとした乗り心地なので後部座席に座ったときなどは車酔いするかと思っていましたが、そんな心配は不要でした。 2列目が乗り心地良いのは勿論ですがこの車はどの席にいても乗り心地が良いです!
-
もんきぃさん
グレード:ハイブリッド エグゼクティブラウンジ S_7人乗り_E-Four(CVT_2.5) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2022.4.14
- 総評
- 遠出するならこの車が楽で良いですね。
- 満足している点
- エグゼクティブラウンジの助手席が最高すぎて、他の車に買い替える許可が出ません。 燃費もちゃんと走れば14km/lも走ります。
- 不満な点
- 車重あり過ぎで、Dampersで苦労しました。
- 乗り心地
- -
-
rui5182さん
グレード:ハイブリッド SR_7人乗り_4WD(CVT_2.5) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
-
たか助さん
グレード:ハイブリッド SR“Cパッケージ”_7人乗り_E-Four(CVT_2.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 2
2022.4.11
- 総評
- 街中に沢山あふれていますが、良いのか悪いのかわかりませんが、売れているからいい車なんでしょう!! 1500wの魅力は一度味わうと抜けれない気がします。
- 満足している点
- モデリスタエアロの顔面がたまりません。
- 不満な点
- USBが少ないですね・・・
- 乗り心地
- -
-
えいちゃん8303さん
グレード:ハイブリッド エグゼクティブラウンジ S_7人乗り_E-Four(CVT_2.5) 2020年式
乗車形式:仕事用
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2022.3.28
- 総評
- VlPなおもてなしのクルマですね。☆☆☆☆☆
- 満足している点
- 2列目のラウンジシートが最高ですね。
- 不満な点
- フルタイム4駆 車高が高過ぎます。
- 乗り心地
- 乗り心地もノーマルで充分な走り☆☆☆☆☆
-
MADE in タンマさん
グレード:ハイブリッド SR“Cパッケージ”_7人乗り_E-Four(CVT_2.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2022.3.26
- 総評
- クルマ自体は物凄く良いと思いますがDAはないですね💧
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- フロントストラットなのにこの乗り心地になる事に感心します✨(良い意味で) リアはウィッシュボーン化したのは良いですがやはり三列目は少し突き上げ感があります🧐 車高を落とすと運転しやすいです❗️
-
Ten10さん
グレード:ハイブリッド エグゼクティブラウンジ_7人乗り_E-Four(CVT_2.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2022.3.4
- 総評
- バランスが良いです。 値段、乗り心地。
- 満足している点
- 荷物が沢山詰める。 後席は快適に移動できる。むしろ休息できる 最上位グレードは運転席のリクライニングができなくなるので、自分で運転する場合を考えるとエグゼクティブラウンジが1番かなと思います。
- 不満な点
- アルファードの不満ではなく、トヨタへの不満として 新型車から設置義務化されたオートライト。 対向車への譲る場面で2km/h以下でないとスモールに減光できない。 右折待ちなどで、チョコ詰めしたくてもラ...
- 乗り心地
- -
-
Mr.普通さん
グレード:ハイブリッド SR“Cパッケージ”_7人乗り_E-Four(CVT_2.5) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2022.3.2
- 総評
- 家族と長距離移動する際には現状これ一択です。
- 満足している点
- とにかく広い室内、これに尽きる。
- 不満な点
- やわいボディ、シャシー。 後期になり、ボディの剛性を上げたらしいがどこが?
- 乗り心地
- 綺麗な舗装面だと絨毯の上を走っている様だが、荒い路面になるととたんにボディ全体がブルブル震え出し、侵入してくるロードノイズも相当酷い。 前期から後期へ乗り換えたが、急に妻と子供が車酔いする様になった。 ...
-
alhy familyさん
グレード:ハイブリッド 7人乗”Gエディション”_4WD(CVT_2.4) 2006年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2022.2.23
- 総評
- 北海道や九州などコロナが落ち着いたら、、、 また行きたいです。😀
- 満足している点
- カトーモーターのクイーンハットで家族四人みんなで車中泊しながら遊びに行ける所です。
- 不満な点
- 無し。
- 乗り心地
- 安心の乗り心地です。
-
☆としくん☆彡さん
グレード:ハイブリッド SR“Cパッケージ”_7人乗り_E-Four(CVT_2.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2022.2.22
- 総評
- ハイブリッドなのでガソリン車より燃費がよくエンジン始動してないときはとても静かです。 2.5ハイブリッドなので普段使いにはパワー不足も感じません
- 満足している点
- エクステリアもかっこいい 車内も広いので家族5人ゆっくり乗れます
- 不満な点
- 特に無し
- 乗り心地
- 乗り心地はいいです。 Dampersで落としてるのでノーマルより少し固めになってますが、好みの固さで満足です。
-
miyu_syoukiさん
グレード:ハイブリッド SR_7人乗り_4WD(CVT_2.5) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 1
-
PAOPAOMASTERさん
グレード:ハイブリッド X_8人乗り_E-Four(CVT_2.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2022.2.13
- 総評
- 現在の国産車で、4人乗りであれば、スキーも荷物満載でも楽々で行けます。
- 満足している点
- 雪道でも安定した走り
- 不満な点
- 7人乗りから8人乗りに変わってしまった
- 乗り心地
- リアが、マルチリンクに変わったので、非常に安定した走りで、横方向への揺れが少ないので、非常に乗り心地が良いです。
-
RIANさん
グレード:ハイブリッド エグゼクティブラウンジ S_7人乗り_4WD(CVT_2.5) 2018年式
乗車形式:仕事用
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2022.2.7
- 総評
- 仕事用ですからお客様が喜んで頂ければ満足です。
- 満足している点
- タクシーで使用しています。 とてもお客様に喜ばれます。
- 不満な点
- ちと高い💦
- 乗り心地
- 少し柔らかいかな⁈ 近日中にDampers入れます。
-
tomoki AYH30さん
グレード:ハイブリッド S“タイプゴールド II”_7人乗り_E-Four(CVT_2.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2022.2.7
- 総評
- とにかく家族で使うには良い車です。
- 満足している点
- とにかく大きな空間が手に入る。
- 不満な点
- 思ったよりも燃費が良くない。オプション選択が制限ありすぎて残念。そして高額です。
- 乗り心地
- 良いです。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。