CARVIEW |
トヨタ アルファードハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧 (3ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
0.1 〜 1899.0
-
- 新車価格(税込)
-
461.3 〜 775.2
平均総合評価
4.3
- 走行性能
- 4.1
- 乗り心地
- 4.3
- 燃費
- 3.9
- デザイン
- 4.5
- 積載性
- 4.3
- 価格
- 3.7
総合評価分布
星5
222件
星4
101件
星3
41件
星2
13件
星1
11件
-
にゃあーさん
グレード:ハイブリッド X_7人乗り_4WD(CVT_2.5) 2015年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2024.2.14
- 総評
- 新型も同様に人気。 多分、もう買わないとは思いますが、 また乗りたいと思う良い車でした。 どこを走ってもアルファード見かけます。 プレミア感は薄れましたね。 常に新型買い替えないとプレミア感...
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
寅次郎@放浪の旅人さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- -
- 価格
- -
2024.2.2
- 総評
- 4WDでパワーがあるのでとても満足しています 前後のモーターとエンジンの合計出離(kw)は3.5L車以上あり加速も申し分ないです
- 満足している点
- MOのAC100v1500wのインバーターか付いているので車内で家庭用の炊飯器や電気鍋、炬燵その他何でも使えてとても便利です キャンピングトレーラーも牽引しますが電源供給が可能で家庭用エアコンも使えます
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
てっきゅんさん
グレード:ハイブリッド SR_7人乗り_E-Four(CVT_2.5) 2020年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
yoshiyuka1217さん
グレード:ハイブリッド エグゼクティブラウンジ S_7人乗り_E-Four(CVT_2.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2023.12.22
- 総評
- 乗り心地が良く今までに車で最高位です。(価格も最高位!)
- 満足している点
- 運転しているよりセカンドシートがいいですねぇ。
- 不満な点
- ハイブリッド車ですが燃費は・・・。
- 乗り心地
- セカンドシートの乗り心地が最高です!
-
まっく24さん
グレード:ハイブリッド SR_7人乗り_E-Four(CVT_2.5) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- 4
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
おだぴんさん
グレード:アルファードハイブリッド“Gエディション”_4WD(CVT_2.4_8人乗) 2003年式
乗車形式:仕事用
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2023.12.6
- 総評
- 古いってだけで、車としては最高です。乗り心地も最高。
- 満足している点
- アルファードなのに燃費がそこそこ良い
- 不満な点
- 故障がやや多い
- 乗り心地
- 自分の乗った中ではトップクラスの乗り心地。
-
kazuregaさん
グレード:ハイブリッド SR“Cパッケージ”_7人乗り_4WD(CVT_2.5) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2023.12.3
- 総評
- 前車70系ノアからの乗り換えです。90系ノアハイブリッドの新車かアルファード30系中古で悩みましたがこっちを選んで良かったと思います。30系前期といえど古さを感じる事はなく流石アルファードと思います。
- 満足している点
- 外装色、内装の豪華さ、広さ、静粛性 まだ不慣れなこともありますが全周囲モニターはとても助かります リヤのドアが人手では何気に重いですが、自動開閉で助かってます。
- 不満な点
- 特にないですが、強いてあげるとすると前席の収納スペースが少ないです。大型コンソールはこれはこれで良いのですが、このスペースに何か置きたいところです
- 乗り心地
- あまり激しい走りはしないですが全く問題無いです。ハイブリッドは静かですね
-
chikara777さん
グレード:- 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
-
shi********01さん
グレード:ハイブリッド SR“Cパッケージ”_7人乗り_4WD(CVT_2.5) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2023.11.6
- 総評
- 特に高級モデルの2列目はかなり出来栄えが良い。ただ、本当に必要ですか⁇
- 満足している点
- 乗り心地、広さ、巨体の割に運転のしやすさ。特筆すべきは2列目の居心地。
- 不満な点
- 燃費、巷に溢れすぎて特別感は減った。高級モデルも廉価モデルも見た目で判別しにくいのもマイナス。
- 乗り心地
- 乗り心地はやや柔らかめ。静粛性、振動はそこそこ抑えられているが、車体が高い分Gは感じやすい。 運転手が乗り心地のよい2列目を味わえないのが難点。当たり前か。 特にハイブリッドの静粛性は素晴らしい。
-
きどっちーのさん
グレード:ハイブリッド SR_7人乗り_4WD(CVT_2.5) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2023.10.30
- 総評
- トータルで評価すると、エクステリア•インテリア•性能•実用性、全てにおいてバランスの取れたラグジュアリーな車と言えます。 オフロード志向のミニバンが好みの方は、ほぼM社を選ぶと思われます。
- 満足している点
- フロントマスクのデザインは、迫力がある。 2列目シートのリクライニング & オットマンを好みの角度に設定すれば、リラックスした着座姿勢になるので、眠ってしまいそう。 3列目シートを左右にたため...
- 不満な点
- 3列目シートの乗り心地は悪い。 この車格では、仕方ないかも。 コーナリングでふらつく。 ミニバンという箱物なので、ある程度は仕方ないかも。
- 乗り心地
- 1列目と2列目シートの乗り心地は、良い。 3列目シートの乗り心地は、悪い。
-
TakedaK2JPさん
グレード:- 2011年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
真っ渋さん
グレード:ハイブリッド SR“Cパッケージ”_7人乗り_E-Four(CVT_2.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- -
- 価格
- 3
2023.9.26
- 総評
-
初代がデビューした時、発表会に行き試乗した時のことは忘れません。まだ若くて購入など夢の話でした。あれから20年超、3代目になりようやく手に入れた悦びは堪らないものでした。パーツも沢山あるし、弄り熱はまだま...
- 満足している点
-
所有している満足感が有り、期待を裏切らないところは流石にトヨタかな、と思います。
ハイブリッド故の静粛性と十分な燃費性能、いざとなればパワフルな走り、そして高級感、造り込みですね。
- 不満な点
- 見つけるのは難しいけれど、収納がもう少しあればってところかなぁ。
- 乗り心地
-
純正の状態で、1ヶ月ほど乗りましたが静粛性に驚いたものです。とても快適な移動空間です。
純正の足回りはソフトで良いのですが、自分はDampersの乗り味が好きです。
-
ふくだひであきさん
グレード:ハイブリッド SR“Cパッケージ”_7人乗り_4WD(CVT_2.5) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
-
アルファードドさん
グレード:- 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
-
ちょーちさん
グレード:ハイブリッド G_7人乗り_4WD(CVT_2.5) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 1
- デザイン
- -
- 積載性
- 4
- 価格
- 1
2023.9.17
- 総評
- 街乗りよりは遠出用の車なので、家族が快適で有れば多少悪い燃費も我慢ですね。
- 満足している点
- 乗り心地は最高。
- 不満な点
- 燃費が悪い
- 乗り心地
- -
-
AYH30Wさん
グレード:ハイブリッド S_7人乗り_4WD(CVT_2.5) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
たーぼ30さん
グレード:ハイブリッド S“タイプゴールド”_7人乗り_E-Four(CVT_2.5) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2023.6.20
- 総評
- これだけの大きな車体で、乗り心地も持ち合わせているので燃費は普通の車並みだが大満足。
- 満足している点
- ハイブリッドだからか、乗り心地がとても良い! エンジンならではの勢いを感じないので、とても滑らかにずっしりしていながらスムーズに走ります。 意外だったのがハンドルがよく切れる! 大きい車体でも全然扱...
- 不満な点
- 燃費はこれでもいい方かと思うが、実質街乗り約10.6㎞はやはり物足りない。
- 乗り心地
- -
-
ISACCHIさん
グレード:ハイブリッド S“タイプゴールド II”_7人乗り_E-Four(CVT_2.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2023.6.12
- 総評
- 広々した室内、運転のしやすさ。 今の使い方にはちょうどいい。 自分好みで楽しい新型が出てもまだまだ乗るぞ!
- 満足している点
- 長距離運転しても疲れない パーツが多く楽しいところ。
- 不満な点
- 冬季間の燃費が伸びない
- 乗り心地
- Dampersでも快適 子供はノーマルの足回りでは車酔いをするらしい。。。
-
ポイ活さん
グレード:- 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
-
マックス2000さん
グレード:- 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- -
2023.6.3
- 総評
- 友達や仲間、お客さんを連れて、コミュニケーションを取りながら移動するには最適。
- 満足している点
- 乗っている人皆で話ができる。
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。