CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- アルファードハイブリッド
- 2003年7月〜モデル
トヨタ アルファードハイブリッド 2003年7月モデル新型情報・価格・グレード
- 運転が楽しい
- 室内空間が広い
- 高級感がある
コンテンツメニューアルファードハイブリッド
グレード情報アルファードハイブリッド
歴代モデル3件アルファードハイブリッド
マイナーチェンジ一覧3件2003年7月〜デビュー アルファードハイブリッド
関連車種6件アルファードハイブリッド
ユーザーレビュー79件アルファードハイブリッド
アルファードハイブリッド
- 運転が楽しい
- 室内空間が広い
- 高級感がある
平均総合評価
4.2- 走行性能:
- 4.2
- 乗り心地:
- 4.5
- 燃費:
- 4.0
- デザイン:
- 4.5
- 積載性:
- 4.9
- 価格:
- 4.4
-
ピックアップレビュー
今まででこんなに長く乗れた車はありません。
2025.2.23
alhy familyさん
マイカー- グレード:
- ハイブリッド 7人乗”Gエディション”_4WD(CVT_2.4) 2006年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- カトーモーターさんでクィーンハットを付けて頂き、唯一無二のスタイルがとっても愛着があり、大切に乗って来ました。 ...
- 不満な点
- なし
- 乗り心地
- 古い車ですが、とっても乗り心地はいいです。 長距離ドライブも苦になりません。
続きを見る -
デカい
2025.4.2
MMSMさん
仕事用- グレード:
- ハイブリッド 8人乗_4WD(CVT_2.4) 2006年式
3
- 走行性能:
- 2
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 2
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 貨物にしたらスゴイ荷物載るし、高速だと15キロ走るから燃費良いね
- 不満な点
- 補機バッテリーの狭さ
- 乗り心地
- -
続きを見る -
とても良い車です。
2024.11.12
きんちゃん7さん
マイカー- グレード:
- アルファードハイブリッド“Gエディション”_4WD(CVT_2.4_8人乗) 2005年式
3
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- 広い、運転しやすい、後席最高、オーディオも良い、走るシアタールーム 乗り心地も悪くない、8人は厳しいが6人なら最...
- 不満な点
- 燃費思ったより悪い、12万Km超えたが、現在6Km~11Km とにかくHVシステムが壊れる、コンピューター、イン...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
激安でハイブリッドのアルファード
2023.12.6
おだぴんさん
仕事用- グレード:
- アルファードハイブリッド“Gエディション”_4WD(CVT_2.4_8人乗) 2003年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- アルファードなのに燃費がそこそこ良い
- 不満な点
- 故障がやや多い
- 乗り心地
- 自分の乗った中ではトップクラスの乗り心地。
続きを見る -
車中泊に最適です。
2023.2.19
alhy familyさん
マイカー- グレード:
- ハイブリッド 7人乗”Gエディション”_4WD(CVT_2.4) 2006年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 車中泊に最適です。 注目度満点です。
- 不満な点
- 無いですね~。
- 乗り心地
- 乗り心地も最高です。
続きを見る -
車中泊
2022.10.8
Harachanさん
マイカー- グレード:
- - 2003年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- ポップアップです
- 不満な点
- 修理費
- 乗り心地
- -
続きを見る -
家族みんなで色々遊び行ける大切な車です。
2022.2.23
alhy familyさん
マイカー- グレード:
- ハイブリッド 7人乗”Gエディション”_4WD(CVT_2.4) 2006年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- カトーモーターのクイーンハットで家族四人みんなで車中泊しながら遊びに行ける所です。
- 不満な点
- 無し。
- 乗り心地
- 安心の乗り心地です。
続きを見る -
今まで乗ってきた車の中で1番静か
2022.1.15
さきらなさん
マイカー- グレード:
- アルファードハイブリッド“Gエディション”_4WD(CVT_2.4_8人乗) 2005年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 運転のしやすさ、外見、操作性、内装の高級感などです。
- 不満な点
- ハイブリッドなのに、思っていたより燃費が悪い
- 乗り心地
- -
続きを見る -
燃費良し
2021.6.5
ki1さん
マイカー- グレード:
- アルファードハイブリッド“Gエディション”_4WD(CVT_2.4_8人乗) 2005年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- -
- 不満な点
- ハイブリッドの警告灯が付いた。 修理費用の金額が高い。 バッテリーとバッテリーコンピュータ交換をディーラーで行...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
車内の広さ
2021.5.16
よっしぃぃぃ~さん
過去所有- グレード:
- ハイブリッド 7人乗”Gエディション”_4WD(CVT_2.4) 2006年式
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 家族で出かけるには最高の車 (後席に乗る人は・・・)
- 不満な点
- ハイブリッドが壊れると相当な出費が覚悟
- 乗り心地
- 足廻りは柔らかすぎですので交換した方が良いと思います。
続きを見る
専門家レビュー6件アルファードハイブリッド
-
ライバルを圧倒する存在感と高級感
2023.1.19
一条 孝
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2021年5月〜モデル
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- プレミアムクラス並みの高級感に加え、ゆったりと快適に移動できるのがいい。2.5Lガソリン車と比べると高価な印象を受...
- 不満な点
- 見た目から想像するよりも取りまわし性は良好だが、ボディの大きさゆえに狭い駐車スペースでは出し入れに苦労する。また、...
- 乗り心地
- Lクラスミニバンらしく、穏やかな乗り味。ハイブリッドは静粛性にすぐれ、ごく一般的な走行ではエンジンノイズも気になら...
続きを見る -
熟成を極めたラグジュアリーミニバン
2022.12.21
まるも 亜希子
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2015年1月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 1500Wのアクセサリーコンセントが通常でも3個、Exective Lounge(エクスクルーシブ ラウンジ)にな...
- 不満な点
- T-Connect SDナビゲーションシステム+JBLプレミアムアサウンドシステムが標準装備されるのはExecti...
- 乗り心地
- 運転席と助手席がいちばん落ち着いた乗り心地。2列目シートは超ロングスライドで最後端に下げると、ちょうどサスペンショ...
続きを見る -
フルサイズハイブリッドミニバンの最高峰
2022.6.24
西村 直人
交通コメンテーター
- 年式:
- 2015年1月〜モデル
3
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 広さと居住性、そしてE-Fourハイブリッドによる走行性能。エントリーモデルで4,613,000は高価に思えるが...
- 不満な点
- 個人的な趣味の世界ながら、筆者はどうもこの個性的でアクの強い顔つきに馴染めない。単体デザインでは優秀なのだろうが、...
- 乗り心地
- 最良の乗り心地はやはり2列目ーシートだ。エグゼクティブラウンジでは足置きであるオットマンが電動格納されており、シー...
続きを見る -
最大の魅力は快適性
2022.6.21
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2015年1月〜モデル
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- ゆったりとして快適な室内。上質な装備。静粛性の高さとは発進のスムーズさ。そして優れた燃費。燃料代まで含めたコストパ...
- 不満な点
- 車両価格が高いこと。加えてアクセル操作に対する反応が鈍いという点でドライバビリティがガソリン車よりも劣るので、走る...
- 乗り心地
- 燃費と並んでハイブリッドモデルの魅力となるのが室内の快適性。アイドリングストップ機構作動中を除きガソリン車は停車中...
続きを見る -
大空間高級サルーンを味わうならハイブリッドが1番
2022.6.20
西川 昇吾
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2015年1月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 魅力的なポイントは多いが特出しているのは乗り心地と静寂性、そしてリセールの高さだ。アルファードは全般的に中古市場で...
- 不満な点
- 欠点は少ないと言えば少ないが、強いて言えばグレードラインアップだろう。中間グレードもあるにはあるが、トップグレード...
- 乗り心地
- ミニバントップクラスと言えるだろう。乗員が感じる路面からの入力がソフトな印象だったり、振動の収束の速さと滑らかさの...
続きを見る -
存在感とリセールバリューに注目
2021.3.14
国沢 光宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2015年1月〜モデル
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- やはり存在感の大きさだと思う。最近セダンのニーズが少なくなり、ミニバンやSUVを選ぶ傾向になってます。アルファード...
- 不満な点
- 現行モデルは2015年のデビュー。先代は7年間でフルモデルチェンジしたことを考えれば、次期型は2022年くらいに登...
- 乗り心地
- 初期型は硬めの乗り心地だったものの、途中で行った見直しにより納得出来る快適性を持つようになった。ただ同じ価格帯のセ...
続きを見る
動画レビュー3件アルファードハイブリッド
-
TOYOTA ALPHARD アルファード は市街地なら爽快な走り!! 高速域になるとちょっと気になる要素が出てきちゃいます… 燃費もチェック!! E-CarLife with 五味やすたか
E-CarLife with 五味やすたか
-
TOYOTA ALPHARD アルファード乗り憧れのエグゼクティブラウンジ!! ライバルはレクサスLM!? 機能性を徹底分析です E-CarLife with 五味やすたか
E-CarLife with 五味やすたか
-
LEXUS LM?! 部屋が移動!? 世界最高峰の贅沢クルマ TOYOTA ALPHARD Royal Lounge をチェック E-CarLife with YASUTAKA GOMI 五味やすたか
E-CarLife with 五味やすたか
みんなの質問37,828件アルファードハイブリッド
所有者データアルファードハイブリッド
-
グレード所有ランキング上位3位
- ハイブリッド 7人乗”Gエディション”_4WD(CVT_2.4)
- アルファードハイブリッド“Gエディション”_4WD(CVT_2.4_8人乗)
- ハイブリッド 8人乗”Gエディション”_4WD(CVT_2.4)
-
人気のカラー
- 白
- パール
- 黒
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- AWD
- 100.0%
-
男女比
- 男性
- 92.1%
- 女性
- 6.3%
その他 1.4%
-
人気の乗車人数
- 8名
- 61.4%
- 7名
- 38.5%
-
居住エリア
- 関東地方 31.2%
- 近畿地方 11.7%
- 東海地方 9.5%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング アルファードハイブリッド
中古車相場 アルファードハイブリッド
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
リセール価値アルファードハイブリッド
走行距離別リセール価値の推移
5年後の売却予想価格
新車価格
445.2
売却予想価格
1.5
新車価格の 0%
- 年間平均走行距離
-
- 5千km
- 1万km
- 2万km
年間平均 走行距離 |
2026年 1年後 |
2028年 3年後 |
2030年 5年後 |
2032年 7年後 |
---|---|---|---|---|
5千km | 16 | 9 |
2 新車価格の |
0 新車価格の |
1万km | 15 | 7 | 0 | 0 |
2万km | 14 | 5 | 0 | 0 |
リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。
このクルマについて アルファードハイブリッド
2003年7月
■2003年7月
2003年7月にデビュー。ハイブリッドシステムTHS-Cは、高効率2.4リッターガソリンエンジンに、フロントモーターと無段変速のSuper CVTを組み合わせることで駆動力を効率的に活用し、2トンクラスの4WD車ながら優れた燃費(17.2km/・、10・15モード走行)とともに、スムーズな走行性能を実現している。4WDシステムはE-Fourを搭載。発進加速時や滑りやすい路面走行時など、状況によって後輪駆動用のモーターを作動させ、前後駆動力の最適配分を行うシステムだ。外観は逞しさを強調したフロントマスクが特徴的。専用となるフロントグリル、フロントバンパーなどを持つ。室内はハイブリッド用バッテリーをフロントシート下に配置する新レイアウトを採用。8人乗車の状態で、ゴルフバッグを8セット収納可能だ。また、室内とラゲッジルームに設置したAC100V(1,500W)コンセントは、ドライヤー、電子レンジなどの家庭用電気製品の使用はもとより、電動アシスト付自転車や電動カートへの充電もできる。このほか、エンジン運転中はエンジンで、エンジン停止中は内蔵モーターでコンプレッサーを駆動する空調システムを採用。エアコン使用時の燃費と快適性の向上を追求した。運転席側も電動化したデュアルパワースライドドアや、後席において前席と独立して映像や音楽ソースを堪能できるリヤシートエンターテイメントシステムなど、様々な高機能装備も用意されている。
関連リンクアルファードハイブリッド
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- アルファードハイブリッド
- 2003年7月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。