CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- アルファード
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 新型40・間もなく乗り換えて一年
トヨタ アルファード 「新型40・間もなく乗り換えて一年」のユーザーレビュー
ALvanさん
トヨタ アルファード
グレード:Z_E-Four(CVT_2.5_ハイブリッド) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
新型40・間もなく乗り換えて一年
2024.8.21
- 総評
- 不満な点はあるけど買って失敗したと言う感じは無いので
自分の仕事柄買える車の中では納得して買える車だと思う。 - 満足している点
- JBLが選択出来ないけど標準でも無意味でダサいキノコミラーが無いので
見た目スッキリしてやっぱ無い方が良い。
(いくらアレコレやっても結局キノコミラーがダサい)
OPのホイールだけ入れたけどAftermarket入れるより見た目良いと思う。
ヘッドライトやステアリングが30より賢くなった。
雨の日に下回りやホイール周辺からの音が減った。
チョット使い辛いけどリアゲートもある程度好みの所で止められるので
家の外壁ギリギリの我が家は結構便利。
ワンタッチウインカーがやっと標準なのが便利。
(今迄はグラージオの付けてたので)
インパネ周りが革やステッチなので見た目も良いと思う。 - 不満な点
- 30よりはカタカタやビリビリ音は減ったけどやはり鳴る。
HVで静かなので余計気になる。
物入れの中がプラ剥き出しなのも余計鳴る。
JBLじゃないので純正でも良いけど音楽が寂しい。
メーターやナビに表示出来る物やサイズ等が限られてたり
ステアリングスイッチに割当出来る物にも限りがあり
空きがあったりせっかくのメーターやナビやスイッチが活かせてない。
ステアリングスイッチの感度が悪く最初の頃はクルーズ使ってる時
チョット怖い時があった。
コレならタッチトレーサーじゃ無い方が良いかもしれない。
個人的にパドルシフト不要。
夜間ルームランプがエンジン切った時に使い勝手悪い。
ドアのスイッチ周りが素地なのが勿体無い。
- デザイン
-
3
- それぞれ歴代のアルファードに良さはあると思うし
40は40で良いと思う。
テールやヘッドライトのデザインも発表あった時にアルファードだと思った。
色もプレシャス維持が楽でボディラインも見えて良い。 - 走行性能
-
3
- 30後期HVのSRCパッケージからの乗り換えで
40からはHVでも四駆と二駆の選択が出来る様に迷わず四駆。
30もHV選択した理由は四駆だから。
毎日の通勤メインなので関東も冬特に2月に降雪があるのと
雪国と違って綺麗な雪面道路では無く除雪も滅茶苦茶。
なので雪国より別の意味で道が悪くなるので四駆。
雪の無い季節は四駆の恩恵で発進は滑らか
(過去に二駆のアルも乗ってた)
でこの辺りも気に入ってる点。 - 乗り心地
-
4
- ボディが30よりまたガッチリしたので良くなったと思う。
足はヴェルやエグゼクティブと違うけど乗り比べ無いと解らないので
その辺は気にならない。 - 積載性
-
4
- 20から10年以上アルファード乗ってるので
積載性に関しては特に変化は感じない。
最近は乗っても5人だけど充分だし
雪山行く時の3人分の道具も乗るし。
ただグローボックスがどんどん狭くなって使い辛いのは✕ - 燃費
-
4
- 燃費も30より良くなって下道(通勤片道25)で平均16(30は12)
高速関越で18(30は16)くらい。
30に比べるとHVになるタイミングや時間が違う感じだけど
現実燃費は良くなってる。
しかも今純正17からOPの19にしてるのに。 - 価格
-
4
- 値段も20からだと倍だけど乗ってもリセールは良いし
上手く乗り換えれば下手な新車買うより良いと思う。
残価やローンで買ってるくせに…とか言う連中も居るけど
歴代乗り換えて来た人なら残価じゃなくても買えるし
今回は契約条件に色々あったから仕方なくした所もあるけど。 - 故障経験
- 最近のトヨタやレクサスあるあるなのか謎のバッテリー上がりに今の所一度なった。
今年の夏に一度だけエンジンかけた時にヘッドアップディスプレイが
一番下に何故か下がってた。
それ以外は他で言われてる様な不具合は無し。
県内でも100番台の納車で初期モデルだけど当たりの部類だと思う。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
510.0 〜 1480.0
-
- 中古車本体価格
-
0.1 〜 1899.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。