CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- アルファード
- ユーザーレビュー・評価一覧
- やっと納車された
トヨタ アルファード 「やっと納車された」のユーザーレビュー
ムラオさん
トヨタ アルファード
グレード:- 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 2
やっと納車された
2024.7.8
- 総評
- 2023/6/21に注文して
納車したのが2024/6/28。
ネットで、
2024年中に注文した人が
自分よりも先に納車されたと書いている人がいて
後に注文した人の方が先に納車するのは気持ちの良いものではなかった
初日に注文した人はいなべ生産
受注追加分は富士松生産だから
後から注文した人の方が早いのかな?
と思ったが
自分のアルファードはC25(富士松)生産分でした
今まで知り合いの車屋さんで車購入していたが、
アルファード発表時、
抽選で、町の車屋さんだと当選しにくい等スレで読み
友人に紹介してもらい
初めてディーラーで直接買った
担当の人に
オイル交換できますか?と連絡しても返事なし
以前乗ってた42万キロヴェルファイアが異音するので見てもらえますかと連絡しても返事なし
納車いつになりますか?と連絡しても返事なし
アルファードはとても良い車だが、
気持ちの良い買い物ではなかった。
持ち込みのレーダーやドラレコの取り付けはダメでした。
自分の個体だけかもしれないが
納車時からフロントガラスの内側が汚れていた。
水拭きしても取れなく、
アルコールスプレー吹きかけて新聞紙で拭いたら綺麗になった - 満足している点
- 30系に比べて高級感が増した、
運転姿勢がセダンに近くなったように思う。
30系はアイドリングストップ付けて
40系はアイドリングストップついてないので
燃費悪くなるかなと思ったが
今のところ40系の方が燃費が良い。
普通に乗っている分には2000回転くらいで走行できる。
フル液晶のメーター、14インチのモニターがカッコいい。 - 不満な点
- 着座位置が30系より高くなった気がする
乗り降りが30系に比べてしにくくなったように思う。
次期型が出るまでは乗る予定だが、乗り降りでスレて運転席シートの右側やぶれそう。
納車して2週間目だがスライドドア?サンシェードあたりからカタカタ音する
エアコンのダイヤルがモニターに重なってて
14インチモニターを最大限に生かせてない。
エアコンのダイヤルは別のところにつけてほしかった。
メーターにグーグル等の地図表示ができるようになるとよい。
純正ナビ使っているとメーターに道案内でるがしょぼい。わかりにくい。
ナビの設定で×が左側にあり押しにくい。
13.2インチのリヤモニター注文したが妹のヴォクシーよりリヤモニターが小さい。
ステップワゴンくらい大きいサイズがつけれるといいなと思った。
キャンプへ行くが、
30系に比べてスペアタイヤのところにタイヤ修理キット等入ってるし、三列目畳んだ時の出っ張りも30系よりも大きく感じる。
荷物の最大積載量が少なくなったように思う。
ヴォクシーの方が荷物乗りそう。
高速域の登坂時にパワー不足を感じる。
3列目に座るとスピーカーの音が小さい。
サンルーフが気に入らないからつけなかった
2.5のガソリン車は30系とエンジン系統が同じらしい。
ダイレクトCVTにするなど改良してほしかった。
テレビ、HDMIで動画見る際、音ズレする。ナビ再起動すると直る
コインパーキングの板が上がると
マフラーか何かと干渉するのか
ビリビリガラガラと音がする。
30系では音しなかった
モデリスタ付けてから、コインパーキングの板によっては、スライドドア開けたら板が当たって閉まらなくなった。
- デザイン
-
5
- 走行性能
-
3
- 乗り心地
-
3
- 積載性
-
2
- 燃費
-
3
- 価格
-
2
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
510.0 〜 1480.0
-
- 中古車本体価格
-
0.1 〜 1899.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。