CARVIEW |
トヨタ アルファード ユーザーレビュー・評価一覧 (6ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
510.0 〜 1480.0
-
- 中古車本体価格
-
0.1 〜 1899.0
平均総合評価
4.3
- 走行性能
- 3.8
- 乗り心地
- 4.2
- 燃費
- 3.1
- デザイン
- 4.5
- 積載性
- 4.2
- 価格
- 3.7
総合評価分布
星5
1,071件
星4
486件
星3
211件
星2
71件
星1
59件
-
たかちこ。さん
グレード:240S“タイプゴールド”_7人乗り(CVT_2.4) 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- -
2025.3.27
- 総評
- 見た目がシンプルで現行車の様な迫力が苦手な方はまだまだ選択肢に入れても良い車だと思う。
- 満足している点
- 荷物は沢山積める。(エリプレに比べたら) 2列目のスーパーリラックスモードは、子供のオムツ替えとか高齢者の介護送迎にかなり重宝してる。
- 不満な点
- 沢山あるけど、強いて言えば。足回りは最悪。
- 乗り心地
- -
-
ゆーま☆GT3RSさん
グレード:S“タイプゴールド III”_7人乗り(CVT_2.5) 2022年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
3
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 1
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.3.27
- 総評
- トータルで星3
- 満足している点
- 居住空間は抜群です。
- 不満な点
- やっぱりデカいだけあって燃費が悪いのと高速はコーナーでフラつく
- 乗り心地
- ふわふわした感じです。
-
ぴよっこ君さん
グレード:S“Cパッケージ”_7人乗り(CVT_2.5) 2015年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
-
kuni(^ ^)/さん
グレード:S“タイプゴールド”_7人乗り(CVT_2.5) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.3.23
- 総評
- 40系が高すぎなので30系でよかったかな。
- 満足している点
- インパクトのある顔面 広くて静かな室内
- 不満な点
- 街中でみんなが乗っているところ センターコンソールがしょぼい Cパケにすればよかったと後で後悔 後付ナビがつけられない。有っても値段が高すぎ ナビパッケージはバカでショボすぎ。ヤフーナビの方が全...
- 乗り心地
- -
-
万次郎。さん
グレード:S“Cパッケージ”_7人乗り(CVT_2.5) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- -
2025.3.22
- 総評
- 2列目を最前方に出して、3列目を跳ね上がると、車中泊に手頃なスペースが出現します。 最近は車中泊が楽しくて、ハイエースのキャンパーが欲しくなってきました。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
かずきち99さん
グレード:Z(CVT_2.5_ハイブリッド) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2025.3.16
- 総評
- 所有する喜びが感じられる車です。 売れている理由に頷けます。
- 満足している点
- おもてなしの心が随所に溢れている。
- 不満な点
- 狭い駐車場では取り回しに気を使うところかな。 おかげで以前より安全運転になりました笑
- 乗り心地
- -
-
Take campsさん
グレード:Z(CVT_2.5_ガソリン) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
-
anshinRB-1さん
グレード:350S“タイプゴールドII”_7人乗り(AT_3.5) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 1
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
-
髭ひげさん
グレード:Z(CVT_2.5_ハイブリッド) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2025.3.11
- 総評
- 高速道路の運転がとても楽。
- 満足している点
- 乗り心地が良くとても静か。
- 不満な点
- 運転手席にランバーサポートがない
- 乗り心地
- -
-
ロイ フォッカーさん
グレード:Z(CVT_2.5_ガソリン) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 1
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.3.11
- 総評
- 2人家族では宝の持ち腐れのような気がします。 大家族の人にはちょうど良いのかと思います。
- 満足している点
- 外観も室内も高級感があり、満足
- 不満な点
- 1つ目は思っていたより、燃費が悪いこと、街乗りではリッター5から6です。 2つ目は、小回りが効かず、駐車場の出し入れがとてもしにくいこと。 3つ目はサスペンションがふにゃふにゃでふわふわしていることです。
- 乗り心地
- 柔らかすぎてふにゃふにゃあっと言う感じでした。私にはあまり合ってないかなと思います。
-
やふう たろうさん
グレード:S“Cパッケージ”_7人乗り(CVT_2.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 1
- デザイン
- 3
- 積載性
- 1
- 価格
- 1
2025.3.10
- 総評
- 街乗りにはじゅうぶんです。 これは正直、高級車ではないと思う。 高級車はやはりBMW.メルセデスだと思う。 アルファードを酷評してますが、自分に合った乗り味に仕上げたいと思います。
- 満足している点
- 運転席、セカンドシートが広いくらいでしょうか。
- 不満な点
- ①サードシートの跳ね上げは正直ダサいですね。 跳ね上げ後のフロアにレールが残ってしまうのが嫌です。 そう言えばフロアにレールが残るのが嫌で当時はエルグランド買ったんだよなぁ... ②ボディが...
- 乗り心地
- ①正直柔らかくフワフワするので、運転席してても酔った。 娘もフワフワするので怖いと言っていた。 ②首都高5番など、60キロからでも横転 するんじゃないのか?との不安もあった。
-
イレブン3さん
グレード:Z(CVT_2.5_ハイブリッド) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.3.4
- 総評
- 便利すぎて手放せない車
- 満足している点
- 仕事に旅行にコンビニ弁当買いになんでもこなす上に乗換えするたびに驚きます進化
- 不満な点
- 同じ車に何台もすれ違う駐車場で たまにひとの車に乗ろうとしてしまいます
- 乗り心地
- -
-
つばさ★さん
グレード:S“Aパッケージ”_7人乗り(CVT_2.5) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.3.4
- 総評
- 日常の買い物や高速使う旅行などで使いますがパワー不足なども感じません 良くv6 3500ccじゃないと走らないとか言う人は乗らない方がいいですね パワーがあっても面白くない車です
- 満足している点
- 視界が高く見やすく、saパッケージなので助手席もオットマンがあり全席ゆったり座れ乗り心地もゴツゴツが一切なくふわふわして乗り心地がいいです
- 不満な点
- ふわふわしていて酔いやすい、幅が広いので狭い道が走りにくい車重のせいでブレーキが効きにくい
- 乗り心地
- 振動が少なくゴツゴツしないフワフワした乗り心地
-
ゆぅちゃん8118さん
グレード:- 2008年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
-
ゆぅちゃん8118さん
グレード:- 2008年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
-
アーセナルさん
グレード:Z(CVT_2.5_ガソリン) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.2.25
- 総評
- 乗り心地、見た目、広さ全てが高いレベルで好みです。
- 満足している点
- 広くて2列目まで快適。 乗り換えの度に色々進化して、とても乗りやすい。 パノラミックビューモニターは便利ですね。
- 不満な点
- スイッチ周りがチープな感じになってしまった。 Zのシフトブーツは好みではない。 DVDはまだ使いたいので設定は欲しかった。
- 乗り心地
- 30より走行音が静かになった気がする。
-
蟻ファードさん
グレード:Z(CVT_2.5_ガソリン) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2025.2.22
- 総評
- 20系30系40系と乗り継いでますが質感は上がってきてます。 勘違いかもしれませんが40の年次改良前モデルより静粛性アップしている気がしてます、半ドアになる事多くなったのでドアが重くなった様な気が、、、...
- 満足している点
- 確実に進化していて良い
- 不満な点
- とりあえず前のSCグレードにあたるZの値段設定がが高いベースグレードが高くなれば必然的に上位グレードも高いからエグゼクティブは買えません
- 乗り心地
- -
-
DDLifeさん
グレード:X_E-Four(CVT_2.5_ハイブリッド) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.2.21
- 総評
- 大型国産ミニバンのベンチシートのハイブリッド車としては適正価格と思います。
- 満足している点
- ハイブリッド・E-four・寒冷地仕様と生地の触感と座り心地の良いシート・フルフラットになる所
- 不満な点
- 特に無し
- 乗り心地
- 高速走行は快適そのもの。
-
b-mafiaさん
グレード:X(CVT_2.5_ハイブリッド) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2025.2.19
- 総評
- 性能は言わずともかな。 80ヴォクシーハイブリッドからの乗り換えとしての評価としては燃費は16から14程度に。その代わりスペースは格段に増え積載量はかなり増えました。 排気量が上がったおかげなのか、寒...
- 満足している点
- 3列全部使ってもスーツケースが入ること! (旅行をするので大助かり)
- 不満な点
- 80ヴォクシーハイブリッドより燃費が悪い!)
- 乗り心地
- -
-
はすぃさん
グレード:S“Cパッケージ”_7人乗り(CVT_2.5) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。