CARVIEW |
トヨタ アルファード ユーザーレビュー・評価一覧 (3ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
510.0 〜 1480.0
-
- 中古車本体価格
-
0.1 〜 1899.0
平均総合評価
4.3
- 走行性能
- 3.8
- 乗り心地
- 4.2
- 燃費
- 3.1
- デザイン
- 4.5
- 積載性
- 4.2
- 価格
- 3.7
総合評価分布
星5
1,072件
星4
486件
星3
211件
星2
71件
星1
59件
-
toshiponさん
グレード:X(CVT_2.5_ハイブリッド) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 1
-
普通の鯖さんさん
グレード:S“タイプゴールド II”_7人乗り(CVT_2.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.7.13
- 総評
- 高速道路などの長距離運転は楽です 乗り心地も最高です😃 大人数で遊びに行くのにいいですよー♪
- 満足している点
- 車体が大きく沢山乗れて長距離運転が楽で快適乗り心地も最高ですよー♪
- 不満な点
- 車体が大きいので狭い道とか駐車場がちょっと感覚的に慣れるまで時間が掛かり 燃費があんまり良く無いです。
- 乗り心地
- 乗り心地が最高です😃
-
もももSPさん
グレード:Z(CVT_2.5_ガソリン) 2023年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.7.13
- 総評
- ミニバンの中では良いんじゃないでしょうか
- 満足している点
- 静かで燃費も良い。
- 不満な点
- ここぞと言うときにそんなに速くない。 (遅いと言うわけでもないけど…)
- 乗り心地
- -
-
武蔵急便さん
グレード:エグゼクティブラウンジ_E-Four(CVT_2.5_ハイブリッド) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 1
- 価格
- 3
2025.7.13
- 総評
- 全てにおいて満足です。
- 満足している点
- エスティマハイブリッド4型から乗り換えるとエンジン始動時の振動が殆ど無く又ゼロ発進の加速も軽やかです。 何と言っても乗り心地が最高です。
- 不満な点
- ディーラーの転売対策が3年間ある。
- 乗り心地
- -
-
kou@GEARさん
グレード:S“Aパッケージ”_7人乗り(CVT_2.5) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2025.7.12
- 総評
- 燃費の悪さを理解及び無視出来るのであれば全然あり。
- 満足している点
- 家族四人で使うなら、有り余る荷室。
- 不満な点
- 燃費が極悪。これに尽きる。 油断(長時間アイドリング)しようものなら、みるみるメーターが減る! 平坦ならおそらく13半ば。 あとリアの視認性。 長さから来る後退時の視認性の悪さは慣れが必要。
- 乗り心地
- -
-
ピデきちさん
グレード:S“Cパッケージ”_7人乗り(CVT_2.5) 2021年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
バター子さん
グレード:Z_4WD(CVT_2.5_ガソリン) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.7.7
- 総評
- 燃費、走行性能のデメリットを感じさせない居住性・デザインの良さに感服。もうアルファード以外乗れない。
- 満足している点
- ・主にセカンドシートの居住性が最高 ・安全装備や運転支援が優秀 ・モデリスタエアロ、RAYSホイールカッコいい
- 不満な点
- ・燃費が悪い ・エンジンが30アルファードからキャリーオーバーで車体重量が増えたのでモッサリ感アップ
- 乗り心地
- -
-
あいみーーーさん
グレード:S“Cパッケージ”_7人乗り_4WD(CVT_2.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2025.7.3
- 総評
- 4年たって、今はノーマルに戻りつつある状態で見た目は寂しいけど、あと少し大事に乗りたいと思える いい車です
- 満足している点
- 長距離のドライブも楽ちん
- 不満な点
- 燃費はいいとは言えないけど、不満というほどでもないかも
- 乗り心地
- 人数乗せた時に、うなるエンジン音と振動が気になる
-
shinwaさん
グレード:Z_4WD(CVT_2.5_ガソリン) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
shinwaさん
グレード:X_8人乗り_4WD(CVT_2.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
しもみんズさん
グレード:X_E-Four(CVT_2.5_ハイブリッド) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
かつらづらさん
グレード:エグゼクティブラウンジ_E-Four(CVT_2.5_ハイブリッド) 2025年式
乗車形式:仕事用
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2025.6.25
- 総評
- 街中に溢れた車種にもなり、1,000万近くするが特別感が希薄。但し、多人数での移動には(特に後部座席)ゆったり寛げる。
- 満足している点
- 静粛性、乗り心地アップ
- 不満な点
- 運転席Aピラーにあったハンドルがなくなり、乗り辛くなった!オプションにもなくダウングレード
- 乗り心地
- -
-
凛颯光さん
グレード:Z(CVT_2.5_ガソリン) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2025.6.23
- 総評
- 30アルファードタイプゴールドⅡと比べてちょっとパワーが足りない気がすることがある。
- 満足している点
- セカンドシートで子供達が大人しく動画を見てくれる
- 不満な点
- 3列目から子供達が動画が見れない。 子ども用の車椅子を積載する予定だが少しラゲッジスペースが狭い
- 乗り心地
- -
-
y-Tohmaさん
グレード:- 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2025.6.22
- 総評
- グレードは低いけれど、想像以上に悪くない。むしろ、十分満足できるレベルです。
- 満足している点
- ZグレードからXグレードに乗り換えました。内装もよく見てみると、質感を抑えたような部分がいくつかある。ただ、それに気づけるのは、Zグレードに乗っていた人じゃないと分からないかもしれない。 加えて、ド...
- 不満な点
- Zグレードに比べてテレビが映る表示領域が狭い。外部入力がないから、Aftermarket品で対応しなければならない。
- 乗り心地
- 柔らかすぎず、硬すぎず、ちょうどいい乗り心地。 ただし、17インチタイヤは扁平率が65のためか、横方向の「ふにゃっ」としたたわみを少し感じました。
-
知足安分さん
グレード:Z_E-Four(CVT_2.5_ハイブリッド) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2025.6.21
- 総評
- LMを除き、他のミニバンでは味わうことのできない上質な車 金額とミニバンを超えた乗り心地と静粛性を求めなければ、ノーマルで十分
- 満足している点
- とにかく広くて子供がいても狭さを感じない 3列目へのウォークスルーは3世代移動時に超便利
- 不満な点
- アルファードにZプレミア設定がなく、本革シートに出来なかったこと…
- 乗り心地
- Dampersを導入し、大変良くなった
-
早乙女玄馬さん
グレード:S“Cパッケージ”_7人乗り(CVT_2.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2025.6.20
- 総評
- 運転手以外は快適である (笑笑)
- 満足している点
- -
- 不満な点
- もっさり感は仕方ないのかなぁ。
- 乗り心地
- 文句なしです。 後ろに乗る方は 笑笑
-
プラブさん
グレード:S“タイプゴールド II”_7人乗り(CVT_2.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 2
- 積載性
- 5
- 価格
- -
2025.6.14
- 総評
- 購入して4年経過して、巷では新型が増えて来ましたね。新型には見た目の魅了をとても感じますが、多人数乗車を想定した大型ミニバンとしての室内の広さ(縦方向の)に疑問があります。 タイプゴールドのようなバ...
- 満足している点
- 〇タイプゴールドのシート形状による広い室内と スライド量。 〇スパークリングブラック・・・の外色。 〇とても滑らかなエンジンフィーリング。 〇必要十分+αのパワー。 〇開くツインムーンルーフ。 ...
- 不満な点
- ✖気にしておりませんが燃費が悪い感じ。 ✖やはり、マナーの悪いドライバ―が多い点。 ✖新型の方がかっこいいリヤ辺りのデザイン。
- 乗り心地
- 良いですね。新型は更に良いらしいですが、充分によろしいです。
-
TATSUNさん
グレード:- 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
1
- 走行性能
- 1
- 乗り心地
- 1
- 燃費
- 1
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 1
2025.6.12
- 総評
- 居住性の良さ?と 高い買い物なので乗り続けていますが スバル・三菱からいいのが出たら 速攻乗り換えるでしょうね
- 満足している点
- 室内の広さ
- 不満な点
- とにかく四駆が駄目! 雪道でシステムエラーを起すって? しかもメーカー・ディーラーとも知らんぷり??
- 乗り心地
- 重いんだから当然? 柔らかい 6年経過で腰砕け・・・
-
えーのすけさん
グレード:- 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.6.11
- 総評
- 20系アルファードからの乗り換えですが、価格が高くなりました。 40系は乗り心地、内装・質感、デザインがよくなり、安全装備も充実していますので、価格相応に大満足です。 Zグレードも高額になりましたので...
- 満足している点
- ・車高が高く視点が高いため、運転しやすい ・最大級のミニバンの積載量 ・3世代を乗せられる定員 ・親が高齢のためのウェルキャブ仕様 ・Gグレードのウェルキャブ仕様で車両本体が非課税のため、Xグレー...
- 不満な点
- 不満というほどの不満ではありませんが、ウェルキャブ仕様車のため、ウェルキャブ仕様側の後席の前後スライド幅に制限があります。 それでも十分な幅はありますので、大人でもゆったり座れます。
- 乗り心地
- 20系アルファードと比べて、揺れ方がなめらかな気がします。ガソリン車でまだ街乗りのみですが静寂性もさすがアルファードです。
-
エメラルダスEXさん
グレード:- 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。