CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- アルファード
- みんなの質問
- 188ページ目
トヨタ アルファード のみんなの質問 (188ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
510.0 〜 1480.0
-
- 中古車本体価格
-
0.1 〜 1899.0
-
ミニバンの購入を検討しています。ノア/ヴォクシー、ステップワゴン、セレナ等のMサイズミニバンと比較してアルファード/ヴェルファイアのメリットを教えてください。
2025.4.8
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 207
ベストアンサー: アルファードZ、ヴェルファイアZ-Pとして考えると、メリット(人によって違うとは思いますが) 1.室内空間の広さ、6人乗車でも快適です。 2.静粛性がやはり違います。もちろんアクセルを踏み込めば、それなりに音は入ってきますがMサイズミニバンより静かです。 3.加速性能、6人乗車でもそこそこ加速でき余力がある感じ 4.長距離移動などには良い、乗り心地が良いです。 5.装備品が良い、セカンドシー...
-
初代10系のアルファードを購入しようと思ってるのですが、やめた方がいいですか? 維持費、ガソリン代、保険等だいぶ高いと思うので迷っています。皆さんの意見をお聞きしたいです。 自分は新卒で、初任給...
2025.4.5
回答受付終了- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 46
-
アルファードを追い抜くと逆上して煽られます。巻いても巻いても付いてきます。舐められてるんですかね?トヨタルーミーです。やっぱりこんな小さい弱そうな車に抜かされるとイラッとしますかね?
2025.4.5
回答受付終了- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 57
-
アルファード30系の部分(部品)の名称にについて質問です。 添付の部分の名称を教えていただけませんか? アルファード30系のルーフサイドのメッキ部分が嫌いで、塗装とかラバーペイントもしくは、カス...
2025.4.11
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 20
- 画像あり
ベストアンサー: 車用ラッピングフィルムを貼る
-
アルファード20に関してご質問です リアバンパーについてなのですが、 20前期350gに20後期gグレードのリアバンパーは流用可能でしょうか? センサーなどを気にしなければそのまま外して装着でき...
2025.4.5
回答受付終了- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 23
-
国産のSUVは大きなホイールでもブレーキが小さいですね。BMWなどはホイールいっぱいの大きなブレーキが付いてます。過剰じゃないですか?
2025.4.6
解決済み- 回答数:
- 24
- 閲覧数:
- 432
ベストアンサー: 私も以前、現行型にモデルチェンジされる前のアルファードに乗っていたのですが、数回ブレーキが効かず、止まれないような状況に遭遇したことがありました。そういった不安な経験もあって、結局1年ほどで手放しました。 その後、BMWのX5に乗り換えたのですが、ある日コンビニから出る際に、自分の不注意で車道に出てしまい、横から猛スピードで走ってきた軽自動車と鉢合わせになったんです。気づくのが少し遅れてし...
-
先日、トヨタのアルファードハイブリッドの白い車のスライドドアにドアパンチしてしまい、10玉程度の傷をつけてしまいました。 保険会社を通して話を進めていて、傷の修理ですので、保険を使わない方がい...
2025.4.12
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 33
ベストアンサー: 保険を使って下さい。鈑金しても取替えても3等級ダウンで上がる金額に変わりはありません。その感じですと修理期間中レンタカーも要求されるでしょう。保険を使って貴方は誠意をみせてあとは保険会社に任せましょう。その方が貴方の気持ちも落ち着くと思います。
-
車の購入について質問です。 現在、妻、1歳の子どもの3人家族でもうすぐ1人増える予定です。 ミニバンの購入を検討していて、以前から欲しかったアルファードを買おうと思っています。 しかし、価格が...
2025.4.10
解決済み- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 88
ベストアンサー: アルファードは維持費自体は普通の車なので、大丈夫です。 また超人気車種なので、売却価格も他車種にくらべてよいです。 唯一の懸念は盗難リスクです。 アルファードは海外でも人気のため盗難リスクが高く、 盗難人気度(?)がランクルに次いで高いです。盗まれる車の1割がアルファードです。 環境次第ですが、目の届かないところに長時間置くことが多いなら 特に警戒したほうがよいです。
-
30アルファードエアコン臭について。 30アルファードの前期ですが、リアのエアコンが臭いです。 YouTubeを見て、エアコンフィルター取り替えとエバポレーター洗浄をしようと思うのですが、助手...
2025.4.8
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 34
ベストアンサー: フロントとリアのエアコンは「別系統」になっています! フロントのフィルター部から洗浄スプレーしても、リアのユニットには全く影響しません。それぞれ物理的に配管とファン・エバポレーターが分かれています。 リアユニットの位置: 助手席スライドドア後方の内装パネル内(右側リアシートの下あたり) エアコンの吹き出し口は天井ですが、ユニット本体は床下の右側内装内 また30アルファード前期は リアエアコン...
-
車でラジエーター回りの配管について質問です。 アルファード30系前期V6のラジエーター回りの配管が亀裂の様な模様なのか本当の亀裂なのか、同じ様な状態の車を乗ってる方居ますか?
2024.8.19
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 51
- 画像あり
ベストアンサー: 亀裂なら漏れ出てるかと。 漏れ出なければ問題ありません
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。