CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- テスラ(TESLA)
- モデルS
- ユーザーレビュー・評価一覧
- テスラだよ 短時間の試乗(2013年)
テスラ モデルS 「テスラだよ 短時間の試乗(2013年)」のユーザーレビュー
sideway01さん
テスラ モデルS
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- -
- デザイン
- 2
- 積載性
- -
- 価格
- -
テスラだよ 短時間の試乗(2013年)
2022.3.12
- 総評
- ギミック満載なことから、大きなモータを生かした直線番長(笑)なのかと思ったら、結構まともで驚きました。ただこのクラスのセダンであることを考えるとちょっと残念なノイズが目立ちますね。
まあ最新型では改良がされていると思います。 - 満足している点
- パワーは十分。
キーレスのリモコンがかわいらしい。笑 - 不満な点
- エンジンノイズがないかわりにいろいろな音がする。またステアリングフィールが不自然。
- デザイン
-
2
- 内装は、当時としては斬新だった大型液晶のセンターコンソール。いろいろ表示が切り替えられるなどのメリットはあるけど、走行中に操作することを考えると、昔ながらのハードウエアタイプのスイッチパネルのほうが車には良いと思う。これはこのテスラに限らないけど。
外装はサイズの大きさを生かしたデザインだけど、思ったほど目立たない。ドアノブが飛び出すところはムムムだけど。 - 走行性能
-
3
- パワーは十分。でも重たいものを無理やり動かしている感じが強い。太いタイヤを履いているけど直進性は良い。一方でステアリングフィールは、路面からの反力が全然ないこともあってかなり不自然に感じた。調整可能らしいが試せず。
アクセルオフ時の回生はかなり強く出るので、慣れないうちはギクシャクするかもしれない。 - 乗り心地
-
2
- 前席と後席で乗った雰囲気がかなり異なる。前席はギャップを乗り越えた際に低周波の音(フロアのドラミング?)が気になる。
一方後席だとモーター系の音が少しする以外は静かで快適。
エアコンのコンプレッサーからと思われる音が気になる上に、エアコン吹き出し口の風切り音が大きいのでとても残念。吹き出し口が小さすぎでは?
あとブレーキとアクセルペダルを同時に踏んだ時のワーニング音がうっとおしい。自分が左足ブレーキを使うからでしょうけど。 - 積載性
-
-
- トランクは前後にあるのでセダンとしては結構荷物が
載りそう。 - 燃費
-
-
- 短時間なので不明
- 価格
-
-
- 不明
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
135.0 〜 1588.0
-
- 新車価格(税込)
-
1199.0 〜 1599.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。