CARVIEW |
テスラ モデル3 ユーザーレビュー・評価一覧 (8ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
175.0 〜 1150.0
-
- 新車価格(税込)
-
531.3 〜 725.9
平均総合評価
4.7
- 走行性能
- 4.8
- 乗り心地
- 4.1
- 燃費
- 4.6
- デザイン
- 4.5
- 積載性
- 4.2
- 価格
- 4.0
総合評価分布
星5
139件
星4
42件
星3
5件
星2
1件
星1
1件
-
あるるにさん
グレード:ロングレンジ_RHD_AWD 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2021.9.9
- 総評
- 充電が問題ない方はぜひ。 モデルXのときは遠出で少し、充電のことを考えるのがストレスでした。 街乗りのみであれば問題ありません。
- 満足している点
- お気楽に乗れます。 目立たない車だけど速い、これにつきます。 レーンキープ等の性能は高く、安心感があります。
- 不満な点
- モデルYが出たらおそらく人気がシフトします。
- 乗り心地
- 乗っているボルボXC40と同等または少しわるい感じ。空気圧が標準より0.4高くまだ抜けていないので、XC40同等ぐらいにはいいと思います。 基本固めですがバネサスにしては頑張ってます。 不整地は、地を...
-
kawaguchi_legacyさん
グレード:ロングレンジ_RHD_AWD 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2021.8.30
- 総評
- 試乗したらヤバいです 私は一発でヤられました 未来のクルマだ! アクセルベタ踏みだと宇宙戦艦ヤマトのワープみたいです(年代がバレる) パフォーマンスさらにでしょう オートパイロットもメルセデスよ...
- 満足している点
- ワンペダルがこんなにも楽だなんて思いませんでした 何気にオートクルーズ(右レバーを一回下に下げるとステアリング操作が必要が要るACC)
- 不満な点
- 後部座席が子供や女性なら大丈夫だが 成人男性2人ならちょっときついかも? (当方177cm) ガラスルーフが暑い(今の時期は) オートパロットは便利で最高だと思いますが制限速度範囲内でしか使えない...
- 乗り心地
- ハンコックタイヤで心配と思っていたら以外に乗り心地はいいです、テスラモデル3用に開発されたんですよね?私は良いと思います
-
mark2002さん
グレード:パフォーマンス_RHD_AWD 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 2
2021.8.27
- 総評
- 欠点も有るけど、オンラインアップデートで、色々な機能が追加されるのは良いですね、特に加速性能やブレーキ性能が向上するなんて素晴らしい!
- 満足している点
- 加速性能、オートパイロット、オンラインアップデート、15インチ操作パネル、カーデザイン、TPMS、プレミアムサウンド、ガラスルーフ、スマホやアップルwatchで車をコントロールできる、フロアトンネルが無い
- 不満な点
- 洗車でワイパーが立てられない、ワイパースピードが自由にコントロール出来ない、高圧水洗車中に充電ポートが開く(オンラインアップデートで解消済み)、電源オフでフォグランプの点灯を保持しない、駐車中に電源を切っ...
- 乗り心地
- ハンドリングには良いのかも知れないが、私にはサスが硬い、悪路では振動が激しいのでエアサスが欲しい。
-
もっちーさん
グレード:スタンダードレンジプラス_RHD 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2021.8.21
- 総評
- 2021年7月に"走るスマホ"とも言われるテスラに乗り換えました! ネットでポチって数ヶ月待ったら納車されました!値引き交渉で時間も取られることも無し!新時代ですね。 今まで4台の車を乗り継いでき...
- 満足している点
-
・軽快かつ緩みのないハンドリング
・爽快な加速感(後輪駆動モデルでも馬力換算約300馬力)
・アップデートにわくわくできる
・燃料費が安い(前車の1/3)
・EVの中でも最も優れた電費(リーフより...
- 不満な点
- ・修理体制(沖縄とか北海道の修理体制は…?) ・国内に無いパーツは海外から取り寄せ(輸入車ならどこも同じ)
- 乗り心地
- スポーツセダンなので硬め。 ゆらゆらしないので酔いにくい。
-
yamamo05743さん
グレード:ロングレンジ_RHD_AWD 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
nodaheadさん
グレード:スタンダードレンジプラス_RHD 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2021.8.12
- 総評
- この車に乗って1年たちました。その間、モデル3以上に私の需要を満たして、心を揺らしてくれるような車は残念ながら現れません。日本の自動車メーカーもかなりEVに意識が向いてきましたが、まだまだエンジンの栄光...
- 満足している点
- 驚異的に楽しくて便利で金のかからない車です。一人で走って良し、家族でお出かけしても良し、車の中で過ごしても良し。 オートパイロットも含めてこの車の便利さに慣れてしまうと人間がダメになっていくような錯覚...
- 不満な点
- 「日本のおもてなし」に慣れきった私たちにとって、テスラのサービスは心許無いかもしれません。購入から維持管理まで、消費者側に主体性が求められます。 逆に「車のことは自分で何とかするから、余計なお節介で...
- 乗り心地
- 自分は「重いなー硬いなー」と感じることも多いのですが、同乗者にとっては悪くないようです。もうおばあちゃんの母からは珍しく「とっても快適」の評価をいただきました。いつも後席に鎮座している妻と息子は眠気と戦...
-
tksksakasさん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2021.8.5
- 総評
- スポーツ走行も、普段使いも、という形にはコスパ最強の自動車、というよりガジェット。 是非試乗をお勧めします。
- 満足している点
- タイトなハンドリング、アクセル開度に対するトルクのリニアさ。 積載性抜群。IKEAでの買い物も余裕です。 意外に走る。岐阜へノーチャージでいけます。
- 不満な点
- サーキットを走らせた際の高速域の馬力がやや物足りない(必要十分ではありますが)。 調子乗って加速し過ぎると目的地につけない(バッテリー足りなくなる)。
- 乗り心地
- -
-
James-tさん
グレード:ロングレンジ_RHD_AWD 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2021.7.29
- 総評
- この価格で購入出来る車としては、最高の動力性能だと思います。
- 満足している点
- 動力性能
- 不満な点
- フロントのヌメッとしたデザインは今一歩好きではないです。 駐車中もバッテリーの温度管理を行っていて、バッテリーが消費されます。
- 乗り心地
- -
-
いなかてすらさん
グレード:スタンダードレンジプラス_RHD 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2021.7.28
- 総評
- 車としては高評価だけど、サポート・EV体制に不安。
- 満足している点
- 加速がめちゃくちゃ良い。 足回りもかなりいい。
- 不満な点
- 充電スタンドが少ない サポートが遅い
- 乗り心地
- -
-
とし-zansu♪さん
グレード:ロングレンジ_RHD_AWD 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2021.7.1
- 総評
- 車両価格や補助金の充実(まだ貰ってませんがw)、先進性、購入後のアップデート等の楽しみを考えると私の場合は購入して良かったと思います。まだ、1ケ月ですが故障もありません。一方、住んでいる場所や充電の環境、...
- 満足している点
- 自宅充電できないマンション民なので、従前、EV購入は選択肢に入っていませんでしたが、航続距離と補助金を考えて今回は購入しました。国産EVを約10年以上前に業務の関係で複数台購入した時、実質的には100km...
- 不満な点
- もともと、ネット等で事前に情報を得ていたので、驚きませんでしたが、500オーバーの車だと思って、国産高級車や、BMW、メルセデスの様な対応を求めると落胆します。逆に、メールやネットで意思疎通し、誰に対...
- 乗り心地
- 一言で言うと「硬い」ですねが、G20と同じくらいです。嫌な硬さでなありません。加速時は、滑るように走り出すので、車体が安定している分、タイヤの挙動に気がつきやすい感じですが、テスラ専用に開発されたハンコッ...
-
Densuke.jpさん
グレード:ロングレンジ_RHD_AWD 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2021.6.29
- 総評
- オートパイロット機能特にレーンキープは郡を抜いて性能高いです。
- 満足している点
- ランニングコストが安い。 スタイルなど。
- 不満な点
- 後部座席が立ちすぎ
- 乗り心地
- 流石EV静かで快適です。
-
あわじ@さん
グレード:ロングレンジ_RHD_AWD 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2021.6.21
- 総評
- ふつーにレジャーや買い物で使うなら最高じゃないかと思います。他社のEVに比べても先進性、コンセプトが飛び抜けているかと。重さはあるもののサーキットとかで走らせても速いと思います。ブレーキはキツそうだが。
- 満足している点
- どの速度域からでも一瞬でトルクが掛かって前に出る力とスムーズさ。統率されたソフトウエアによる高度な車両コントロール。創立間もないメーカーなのに足回りもなかなか秀逸。
- 不満な点
- 内装の材質に高級感は足りない。パネル操作に慣れるのに少々時間が。。。初めてiPhone使ったときの戸惑いと一緒。
- 乗り心地
- やや固めだが、自分的には問題ない。エンジンの音がない分、タイヤノイズが大きく聞こえる。
-
古刀さん
グレード:ロングレンジ_RHD_AWD 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2021.6.19
- 総評
- 静かで運転しやすい。 車の加減速はほぼワンペダルで完結する。 視界は前は広いが、後ろは狭い。 Aピラーが邪魔だと思うことが結構ある。 控えめに言って最高。
- 満足している点
- シフトショックがなく、どの速度域からも力強く加速する。 内装の手触りも柔らかく良い。 航続距離はEPAサイクルで537km、スーパーチャージャーが各地にあって長距離ドライブもあまり心配がない。 ...
- 不満な点
- 足回りは3シリーズより突き上げが大きく、跳ねる印象。 最小回転半径も大き目。 日本海側にスーパーチャージャーがない。
- 乗り心地
- Active Hybrid 3と比べると、足回りは良くない。 少し前の国産コンパクトカーと比べると全然良いが、突き上げや、段差を超えた時の揺れは結構大きい。 ……固いといわれるけど、そんなことはない。
-
domkeさん
グレード:ロングレンジ_RHD_AWD 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2021.5.31
- 総評
- 普段2人以下なら、絶対おすすめ車です。
- 満足している点
- 操作簡単、運転しやすい。加速感は凄くいい。 回生ブレーキで凄く楽です。
- 不満な点
- 後席は狭い。
- 乗り心地
- -
-
リーデンブロックさん
グレード:パフォーマンス_RHD_AWD 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2021.5.29
- 総評
- さすが爆売れしてるだけある。乗れば一発で惚れ込みます。
- 満足している点
- 加速性能、自動運転、シート、日本の一般道での扱いやすさ、静粛性、航続距離、充電速度、納車直後ですが今のところ非の打ち所がない。
- 不満な点
- 日本のEVはこんなモンスターに追いつけるのか?心配になる。
- 乗り心地
- モデルSに比べてうるさいかなと構えていたけど遜色ないほど静かです。シートの座り心地が素晴らしく良い。
-
そし@後輪駆動派さん
グレード:-
乗車形式:家族所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2021.5.25
- 総評
- ほかにガソリン車を持っていて、日常の足車が欲しい東京都内戸建て在住者は全員買い マンションは難しい、東京以外は補助金が少ないので微妙。
- 満足している点
- 航続距離が長く、テスラスーパーチャージャーを使えば実用的な速度で充電できる。 走行性能が高く、スペースユーティリティも高いので万能 EVにはトランスミッションがないので、〜120km/h程度ならどの速...
- 不満な点
- 中国製になりマシになったらしいが、依然として細部のチリがあっていない 運転席側Bピラーからの異音が消えない 日本の充電網は遅く、使う際にアダプターが必要で面倒 納車のサポートが最悪
- 乗り心地
- -
-
kondyさん
グレード:ロングレンジ_RHD_AWD 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 5
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2021.5.25
- 総評
- セカンドカー購入ですが、その目的には合格ですがメインカーには出来ません。でも乗ってて魅力のある楽しい車です。買って良かったです。 2年使用しましたが現在はメインカーになっています! ガソリン車には二度と...
- 満足している点
- 加速感と自動運転補助
- 不満な点
- 天気の良い日は暑すぎる。エアコンのパワー不足。クッションが悪い。天井に紫外線カバーを付けたらエアコンはよく効きました!
- 乗り心地
- 乗り心地は安っぽい。
-
shina0923さん
グレード:ロングレンジ_RHD_AWD 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2021.5.20
- 総評
- 補助金もあるので、充電環境があれば、買いのクルマと思います。 とにかく未来を感じれます
- 満足している点
- 圧倒的な走行性能と、維持費の安さ 静粛性はあんまりと記事等にはありますが、個人的には欧州Dセグメントレベルにはあると思います。 欧州車のスポーツタイプになれている方であれば乗り心地もそこまで悪くないで...
- 不満な点
- マンション暮らしの場合、近くに急速充電および、スーパーチャージャーがないと、運用が厳しいと思います (私はマンション暮らしですが、近くにあるので問題ないです)
- 乗り心地
- 乗り心地はケイマンやZ4より少し良いかなってレベルですが、不快ではないです
-
じょーじテスさん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
-
Seppyさん
グレード:パフォーマンス_RHD_AWD 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2021.5.4
- 総評
- 早い車好きにはオススメ。私の前車の997が遅く感じました。もちろん今どきのポルシェの方が早いでしょうからお金ある方はそちらが宜しいかと。今のところ日本ではEVで選択肢が少ないので必然的にテスラになりました...
- 満足している点
- 加速が鋭い。静か。車体がすごく安定している。
- 不満な点
- マンション住まいなので外充電なので充電が面倒。近所にスーパーチャージャーがない。(自宅充電できる人は最強) アメ車独特でチリがあってないとかあるようですが、私は全く気になりません。(大雑把なので)
- 乗り心地
- 車体がすごく安定している。コーナーリングが楽しい。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。