CARVIEW |
テスラ モデル3 ユーザーレビュー・評価一覧 (5ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
175.0 〜 1150.0
-
- 新車価格(税込)
-
531.3 〜 725.9
平均総合評価
4.7
- 走行性能
- 4.8
- 乗り心地
- 4.1
- 燃費
- 4.6
- デザイン
- 4.5
- 積載性
- 4.2
- 価格
- 4.0
総合評価分布
星5
139件
星4
42件
星3
5件
星2
1件
星1
1件
-
kenken7958さん
グレード:パフォーマンス_RHD_AWD 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2022.12.18
- 総評
- 自宅で充電できればこんな便利でたのしい車はほかにない。遊び心がたくさんあって、慣れればさっぱりとした内装もそれはそれでよいと感じています。
- 満足している点
- 運転はスムーズで静かでらくちん、自宅のガレージで充電できてスタンドに行かなくてもよいところ
- 不満な点
- トランクを開けると雨が流れ込んでくるところ 新型はオートトランクになって、残念。初めからつけてほしかった
- 乗り心地
- パフォ-マンスはショックが固くて家族に不評。ロングレンジが最適な選択でした。
-
LISAMARYさん
グレード:スタンダードレンジプラス_RHD 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
2022.12.15
- 総評
- 食わず嫌いせずに乗ってみると、楽しい。そのうち 駐車場で迎えに来てくれる機能や目的地までオートで連れて行ってくれる機能が備わる予定。
- 満足している点
- 静粛性があるのにスーパースポーツ並みの加速性能。渋滞もワンペダル操作で楽々なのに峠も攻められる。高速走行も楽しめて、疲れるとオートパイロットがアシストしてくれる。ファンドライブとマシンアシストの両端の性能...
- 不満な点
- 充電時間、労力が面倒。
- 乗り心地
- -
-
クオッカちゃんさん
グレード:パフォーマンス_RHD_AWD 2019年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2022.12.13
- 総評
- 仕事で1日乗りました。 今まで運転したことある電気自動車は三菱i-MiEV、日産リーフ、アウトランダーPHEVくらいのもんでしたが、全然比にならない加速性能… というか今まで運転したポルシェやGT-R...
- 満足している点
- ・踏んだら踏んだだけスッ飛んでく、めちゃくちゃな加速感。 ・IKEAっぽいシンプルでホテルライクなインテリア。 ・グリルレスのエグみのない落ち着いたエクステリアデザイン。 ・センターコンソールの深さ...
- 不満な点
- ・細かいところを見るとチリがあってなかったり、アメリカンなクオリティ ・ボタン類が一切なく、電源喪失したらどうなるんだろうという不安感。 ・ロック解除ですらあたふたします。 ・高くて買えないネ…
- 乗り心地
- -
-
terapyonさん
グレード:スタンダードレンジプラス_RHD 2019年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
2
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2022.11.10
- 総評
- さすがテスラ、1年乗りましたがリセールバリューはすごく、諸費用込みの購入価格で売却出来た。
- 満足している点
- 未来的
- 不満な点
- カタログ走行距離(420k)ですが実際は7掛程(300K)前後です。 サービスエリアの急速充電でも15~20%(走行距離で50~60K程)しか充電できずSEごとに充電が必要なので長距離は無理。 関東地...
- 乗り心地
- -
-
まろすこさん
グレード:ロングレンジ_RHD_AWD 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2022.10.28
- 総評
- マンション充電してます。WAON急速充電の方が安いかな?30分で150㎞分入ります。30分で直ぐ移動しましょう。
- 満足している点
- イオンがあれば充電心配なし100%充電夏場なら570㎞。
- 不満な点
- 全周囲カメラが無い。日本向β版のオートパイロットは、メルセデス、ボルボ程使えない。しかしオートスタートは◎
- 乗り心地
- 硬めです
-
GUNBOYSさん
グレード:スタンダードレンジプラス_RHD 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2022.10.21
- 総評
- とりあえず乗ったらぶったまげました。 BEVの既成概念は良い意味でぶっ壊されます。 次に買い換えるのもTESLAがいいかも。 まさしく十数年前にガラケーからiPhoneへ買い換えた時の衝撃に似ています。
- 満足している点
- ・テスラスーパーチャージャーの利便性 ・下位グレードのRWDでも十分以上の航続距離、加速性能 ・ぶっ飛んだテスラ解釈の超合理的な操作系 ・重心低くて運転楽しい ・田舎ではまだ珍しく、いろんな人から...
- 不満な点
- ・軽自動車にも劣るドアとかのチリの広さ、段差。 ・やはり拠点が少ない故の故障時の緊急対応が不安。知らんけど。 ・注文できるのがネットだけなので、600万ポチる勇気は必要。
- 乗り心地
- もち静か〜 タイヤの空気圧がRWD純正18インチでも2.9指定でかなり高い。なので空気圧の上下では結構シビアに挙動が変わります。
-
trinity@さん
グレード:スタンダードレンジプラス_RHD 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2022.9.18
- 総評
- 今まで10台ほど色々な車に乗ってきましたがもうBEV以外には乗れないと思います。 経済性、環境性能、加速性能、どれをとってもすごいです。これからはどんどんライバルも増えると思います。
- 満足している点
- とにかくモーターのリニアな加速感とオーディオの音の良さ、そして何よりシンプルなインテリアでとても気に入ってます。
- 不満な点
- エアコンの風向調整がダイソン式なので満足な向きにできない😅
- 乗り心地
- -
-
ドミトリーさん
グレード:ロングレンジ_RHD_AWD 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2022.8.6
- 総評
- 納車前は、毎日充電のことばかり気にする生活が始まるんだろうなと身構えていましたが、使い始めて1ヶ月半、まったく気にしなくなった自分に驚いています。充電は3~4日に1回。最大82kWhもバッテリー容量がある...
- 満足している点
- 全身筋肉のような加減速性能と旋回性能。十分すぎる電池容量。ガソリン車時代の1/4になった燃費。あれ何か未来的、と思わせるデザイン。広い後部座席。回生制動のお陰でブレーキが減らないのでホイールはピカピカ。圧...
- 不満な点
- テスラがAndroid Auto/Apple CarPlayを拒絶する理由は分かるが、であればもっとサード・パーティーのアプリを増やすか、少なくともブラウザーから音を出せるようにして欲しい。また、日本の狭...
- 乗り心地
- 前車がシトロエンC4ピカソなので、乗り心地だけは固くなりました。ただ最近は日本車もドイツ車的に固いので、それと比べるとアメ車的な角の丸さがあり、ストロークが深いのでフラ車の猫足感もあります。バランスの取れ...
-
あれブシンさん
グレード:RWD_RHD 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 1
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2022.7.18
- 総評
- 乗ってて楽しい車です、 燃費はダメなので燃費目的の方にはあまりオススメはできませんね、、
- 満足している点
- とにかく加速感がすごいです(語彙力なくてすみませんw あとアイサイトXは便利ですねー、首都高のカーブを勝手に曲がっていったときは感動しました。
- 不満な点
- アイサイトXは便利なんですが、ドラレコやらレーダー探知機等フロントガラス付近につける機器にかなり制限が出てしまうのが頂けないかなーと。 あと個人的にテールランプとウィンカーが不満です、ベンツやアウディみ...
- 乗り心地
- ドライブモードをComfortにするとかなり静かで快適なのが気に入ってます。
-
Golden_Appleさん
グレード:ロングレンジ_RHD_AWD 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2022.7.18
- 総評
- 満点。
- 満足している点
- 愛車歴は、ミニクーパー、アウディ、BMW、メルセデス・ベンツと過去に30台以上を毎年のように乗り換えてきました。 ドイツ車についてのウンチクはいくらでも話せますが、思考の方向転換し今の愛車は表向き「米国...
- 不満な点
- なし。
- 乗り心地
- -
-
XGさん
グレード:スタンダードレンジプラス_RHD 2021年式
乗車形式:仕事用
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- -
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2022.7.18
- 総評
- 会社でBEV乗り回す企画があった。 1時間で3人。 皆、やっぱり加速して喜ぶ(笑)。 で、上手にヒュ~~ンと加速を演出する制御が掛かってると気が付く。 静かで、乗り心地も硬めだが良い。 B7/R...
- 満足している点
- ・安くて速い ・広い ・静か ・電装バリバリ ・充電簡単
- 不満な点
- 7年前に乗ったモデルSの首都高は残念な走りでしたが、今回は試せず。 BEVは高速になると印象悪くなるようですが、さて…… それと、エンジンは運転手の熱さに応える形で一緒に走ってくれるけど、モーター...
- 乗り心地
- 乗り心地は固めながら、車重にも助けられて良い。 騒音も良くチェックできていて良いな。
-
☆HIRO☆さん
グレード:ロングレンジ_RHD_AWD 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2022.7.16
- 総評
- 車としての性能は、ちょっとした高級車と同程度かと。 コスパは良いですが、あとは充電問題ですね。
- 満足している点
- コスパは良いかと。 加速性能も十分だと思います。
- 不満な点
- 全て画面操作なのが逆に面倒。 ナビの日本語変換がバカです。
- 乗り心地
- 普通。
-
kiyoppii1226さん
グレード:スタンダードレンジプラス_RHD 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2022.7.4
- 総評
- アウディ からの乗り換えですが、静寂性や安定性はバツグンです。逆にタイヤのロードノイズが気になるので、対策を考えねば。。。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
せいランダーさん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2022.7.2
- 総評
- 電費も想定通り6km/kw以上 ワンペダル運転は快適そのもの 燃料代は4分の1になった
- 満足している点
- 電気自動車の走り、デザイン、値段
- 不満な点
- もっとネットサービスと連携して欲しい Amazon、Google、Appleなど 今後に期待出来るのは良い事 日本へのローカライズも期待
- 乗り心地
- 硬い 高級ではない
-
ダークグレーさん
グレード:ロングレンジ_RHD_AWD 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
ops********さん
グレード:ロングレンジ_RHD_AWD 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
blue-3さん
グレード:スタンダードレンジプラス_RHD 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2022.6.6
- 総評
- 100年に1度の自動車技術の変革期を実感できる最高の1台だと思います!
- 満足している点
- 加速・快適性・電費すべて満足度の高いカーライフを過ごしています! 常にソフトウェアを最新に保てることも魅力的です。
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
m.kondoさん
グレード:ロングレンジ_RHD_AWD 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2022.5.16
- 総評
- [良い点] 運転し易い。 キビキビ感が良い。 室内が明るいのはやっぱり良い [悪い点] 方向指示器が重すぎる APの車間距離が短すぎる
- 満足している点
- EVの宿命 走行距離が延びた。 EVはガソリンと違い充電に対し計画走行が必要となります。 モデルX100Dより100km走行距離が延びたのは大きい。
- 不満な点
- 足回りの突き上げが気になる。 アスファルトの継ぎ目でドンドンの音ともに突き上げ感がある。
- 乗り心地
- 足回りが硬いのはいいけど、段差の吸収力が無いのでゴツゴツ感がもろに出る。
-
kondyさん
グレード:ロングレンジ_RHD_AWD 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2022.5.12
- 総評
- 非常に満足です。買って良かったですね!私は家で充電出来ますのでGSスタンドに行く必要が無いのでガソリン車より便利です。スマホと同じでいつも満充電です。充電器は簡単な15A(200V単相)エアコンと同じレベ...
- 満足している点
- セカンドカーで買いましたが、今はメインカーです! 他の車に乗るのが嫌になりました。すべてに大満足です。
- 不満な点
- サスペンションが硬くて少し乗り心地が悪い。 その割には高速急旋回するとバネレートの弱さを感じます。高速からの急ブレーキ力が弱すぎますが通常運転では全く問題ありません。タイヤがハンコック製で半年でブロックと...
- 乗り心地
- クッションガ硬い。
-
k_kakeさん
グレード:スタンダードレンジプラス_RHD 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2022.4.17
- 総評
- そこそこの航続距離で素晴らしい走行性能。流麗な外観とシンプルかつ十分な内装。短距離走行でも楽しいクルマです。
- 満足している点
- すんごい加速と爽快なハンドリング! トラフィックアウェアクルーズコントロールとオートパイロットも便利。
- 不満な点
- 強烈なファントムブレーキにはびっくりさせられます。
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。