CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- テスラ(TESLA)
- モデル3
- ユーザーレビュー・評価一覧
テスラ モデル3 ユーザーレビュー・評価一覧
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
175.0 〜 1150.0
-
- 新車価格(税込)
-
531.3 〜 725.9
平均総合評価
4.7
- 走行性能
- 4.8
- 乗り心地
- 4.1
- 燃費
- 4.6
- デザイン
- 4.5
- 積載性
- 4.2
- 価格
- 4.0
総合評価分布
星5
139件
星4
42件
星3
5件
星2
1件
星1
1件
-
mizushinさん
グレード:RWD_RHD 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2025.8.25
- 総評
- 加速・電費・質感 全て素晴らしいです。
- 満足している点
- シビックに乗っていましたが、試乗したら一瞬で色褪せました・・・
- 不満な点
- タッチパネルの操作が斬新すぎて、慣れるまで時間が掛かりそうです。
- 乗り心地
- 少し硬めの足回りです。
-
zrx164さん
グレード:RWD_RHD 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2025.9.15
- 総評
-
モーターはとても静かでスムーズ、それでいて力強いので運転が楽、ロングドライブでもあまり疲れない
途中充電が必要になる長距離ドライブでは事前に充電ポイントを調べておく必要が有るけど充電自体は早いのでそれ程...
- 満足している点
-
購入から2年乗っての感想です
パワーは十分以上で走りも楽しい
ロングドライブでも疲労感が少ない
自宅で充電できればガソリンよりもとても経済的でガソリンスタンドに行く必要もない
スマホのアプリで...
- 不満な点
-
ガラスルーフは夏とても暑い
夏場はルーフサンシェードを付けているがそれでも暑い
陽に向けて駐車するとシートが焼けるように熱くなるので駐車時にはフロントガラスシェードも必須
車両保険が高い
メンテナ...
- 乗り心地
-
エンジンのような振動は無く、とても静か
乗り心地はふわふわ感は無くて硬くもない
-
43Tさん
グレード:ロングレンジ_RHD_AWD 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
ラニさん
グレード:RWD_RHD 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2025.9.4
- 総評
- ガソリン車には無い加速感です。 良くできた車だなぁって感じです。 ハイランドからは乗り心地も凄く良くなってワクワクするEVです。
- 満足している点
- アクセル踏んだ瞬間からフルトルクで走り出すのは圧巻です。 ワンペダルドライブでブレーキを踏むことがほとんどありませんでした。
- 不満な点
- スーパーチャージャーが高い。 保険が高い。
- 乗り心地
- テスラは一応アメ車ですが乗り心地はヨーロッパテイストです。 シートもやや硬めで長距離でも乗りやすい。 ソフトだけどロールも少なく、音もなく滑るように走る感じです。
-
シルビファードさん
グレード:RWD_RHD 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2025.9.1
- 総評
- テスラディーラーは塩対応にちかいかな
- 満足している点
- 静か
- 不満な点
- グレーなどの色は暗い場所ではドアノブが見つからない。 ルーフがガラスなので車内がすぐに暑くなる。 ドアノブが黒なので夏はとても暑い。 左側のカメラ異常がよく出るが他のモデル3でも同じ症状が出ているら...
- 乗り心地
- -
-
Kenymanさん
グレード:スタンダードレンジプラス_RHD 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
Shiba-momoさん
グレード:RWD_RHD 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
-
at_bnr32さん
グレード:ロングレンジ_AWD_RHD 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.8.9
- 総評
- 「そう、Teslaならね」 3GSとか4あたりのiPhoneみたいなもんで iPhoneでできることも増えたけど、なんでガラケーで普通にできる◯◯ができないの?とか、できるけど不便。みたいなのもあ...
- 満足している点
- 車だからとかEVだからとかじゃなくてテスラであるという事
- 不満な点
- 正直、不便な点とか、わからない事は多いですけど 修行みたいなもん?
- 乗り心地
- ボディ剛性や足回りとかもそこそこ走る車好きな人からすると結構良い感じだと思うけど、トータルバランスの味付けみたいなところはやっぱりBMWの方が良かったかも。 バッテリーとかの重量バランスが特殊だったりす...
-
くばさん
グレード:ロングレンジ_RHD_AWD 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
1
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 1
2025.8.2
- 総評
- 北米の車両と日本の車両はハードが同じだったとしてもソフトが全然違うので、全く別の車両と捉えて考えた方が良く、他の車を買った方が幸せになれると思う。
- 満足している点
- 走行性能の高さ、電費の良さ
- 不満な点
- ADASのレベルの低さ、乗り心地の悪さ、充電の手間 特にADASは北米の車両とは比べられないほどレベルが低く、何もないところで急ブレーキがかかったり、急加速したりと実用に耐えなかった。
- 乗り心地
- 硬いし、突き上げが凄く、サスペンションが無いのかと疑いたくなるレベル。高い走行性能を受け止めるためにはしようがないのか。
-
MANZOさん
グレード:RWD_RHD 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.7.26
- 総評
- 長く乗れて、ワクワク感が続き、走行性能/環境性能が高く、コスパに優れるモデルと思います。個性と話題性が高いクルマなので、これまで長く乗り続けてきた三菱アイミーブと同じように、家族で愛着が湧いていくような気...
- 満足している点
- ・テクノロジー: 買った後も進化を期待してしまう高いワクワク感 ・デザイン: 飽きがこないだろう内外装のミニマリストデザイン ・環境性能: 劣化の不安が少なく、リサイクル性にも優れたリン酸鉄バッテリー...
- 不満な点
- ・ナビ:CarPlay非対応、Googleマップ非連動 ・乗り心地:少し固めのサスペンション ・ガラスルーフ:高温多湿の日本には不適切(シェードで解決可) ・CEOの倫理感:話題性や破壊的イノベーシ...
- 乗り心地
- 乗り心地の良いプジョーに比べると固く、特に左右不均等の凸凹を拾う感じがしますが、角がとれた乗り心地という印象です。以前乗っていたボルボV40 T4よりは柔らかく感じます。
-
あどば~んさん
グレード:RWD_RHD 2024年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- -
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2025.7.20
- 総評
- やはりテスラという一つの「ジャンル」
- 満足している点
- シンプルなデザインと直感的?未来的な操作 走行性能
- 不満な点
- 操作感はいつまで経っても万人受けはしないだろう・・・
- 乗り心地
- -
-
yongoさん
グレード:パフォーマンス_RHD_AWD 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.7.14
- 総評
- 一度は乗るべき
- 満足している点
- この価格で0-100 3.3秒は破格の性能
- 不満な点
- 自宅で充電できない環境だと絶えず不安がつきまとうだろう(自分もそう)
- 乗り心地
- (アメ車のくせに)しっかりしてると思う
-
あったかハイムさん
グレード:RWD_RHD 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2025.7.9
- 総評
- 自宅充電が無い人で購入を考えている人へ。自分で充電計画を考えるのが楽しい人に向いています。私自身、楽しんで計画的に乗っています。ガソリンスタンドに行くのが億劫な方は向いていないかもしれません…。ただ、地方...
- 満足している点
- ・ワンペダルが運転しやすい ・ディスプレイ操作がぬるぬる ・むちゃくちゃ静か
- 不満な点
- ・V2L機能が無いこと ・フロントカメラビューが無く、360°ビューも無いこと ・ちょっと硬めの乗り心地 ・ガラスルーフのため、夏場は車内が50℃以上に…
- 乗り心地
- -
-
みつ4000さん
グレード:RWD_RHD 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.7.7
- 総評
- 最高だね。乗ったらわかるこの凄さ。散々エンジン車でガソリンやオイルを消費しまくった行末はEVでした。もうエンジンには戻れない身体になってしまった。
- 満足している点
- 加速 ハンドリング 車内エンタメ 電費 などなど
- 不満な点
- 補助金ないと高い 自宅充電は出来たほうがいい
- 乗り心地
- スポーツセダンなので乗り味は固め。ハイランド以降はやや改善されてるが、自分はこのぐらい固いほうが好み。
-
スノーマン@スバリストテスラーM3Pさん
グレード:パフォーマンス_AWD_RHD 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.7.7
- 総評
- 総合的な満足度は高いかな。 インプはインプで良かった。 ジャンルが違うから比較は出来ないけど、インプの時に味わえなかった鬼トルクはとにかく爽快。 乗らないと魅力は多分伝わらない。人生でインプしか乗っ...
- 満足している点
- ・低重心でロールも少なく吸い付くように曲がってくれる。 ・とにかくバカ速い。 ・スマホが鍵になるから乗り込むところから発進までが何も無い。ドア開けて乗ってペダル踏んで発進するだけ。ノンストレス。停める...
- 不満な点
- ・静か過ぎてボクサーサウンドが恋しい ・とにかくブレーキが弱過ぎ。 パッド交換しようと思ったらENDLESSは受注生産らしい... ・鬼加速すればするほど走行可能距離が恐ろしく減る。インプの時に踏み...
- 乗り心地
- 脚の設定を標準にすると高級車みたい。大黒の歩道跨ぐときにその違いを感じる。
-
ビーズさん
グレード:ロングレンジ_AWD_RHD 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
-
タマKOさん
グレード:ロングレンジ_RHD_AWD 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 1
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 1
- 価格
- -
2025.7.3
- 総評
- サーフビークル利用以外は良い。 長距離の高速道路移動は 絶対にこれだ!
- 満足している点
- マジ良いよ。
- 不満な点
- ロング載せたら、 社内で横になって寝られない。
- 乗り心地
- 悪い
-
KEI♪さん
グレード:RWD_RHD 2024年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2025.6.23
- 総評
- 噂通り初見で運転出来ませんでしたww 但し運転してみるとヒョンデもBYDもモデル3を意識しているのだなぁと痛感しました。 シール→アイオニック5→モデル3と試乗しましたが、あらゆる意味で刺さりました。...
- 満足している点
- ・超シンプルな内装 ・フロントデザイン ・モーター音さえほとんど聞こえない静粛性 ・シャープなハンドリング ・気持ちの良い加速感
- 不満な点
- ・ガラスシェードが後付けなのが寂しい ・腰痛持ちにはちょっと辛い着座位置 ・キャンセルされやすいLKA ・任意保険は覚悟?? ・チャデモアダプター販売終了が気になる
- 乗り心地
- 前期アイオニック5よりも静かでした。
-
Yes My Lordさん
グレード:パフォーマンス_RHD_AWD 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2025.6.14
- 総評
- 動力性能、ハンドリング、静粛性、オーディオ、空調、運転支援、ランニングコスト、全て良い。 エンジン音、排気音は無いが運転して楽しい車
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
パーシー@モデル3さん
グレード:パフォーマンス_AWD_RHD 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2025.5.28
- 総評
- 460馬力、723N/mの強烈な加速、どこから踏んでも瞬時に立ち上がるパワーがクセになる。さらに、緩みの無いハンドリングでドライブが楽しい。 走りだけで言えばスポーツカーです。
- 満足している点
- 強烈なパワーと静粛性、緩みの無いハンドリングかつ乗りやすいサイズ、ワンペダルも扱いやすい
- 不満な点
- 特にない
- 乗り心地
- 意外と硬めだが、悪く無い
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。