CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スズキ(SUZUKI)
- ワゴンRワイド
- みんなの質問
- 11ページ目
スズキ ワゴンRワイド のみんなの質問 (11ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
54.8 〜 54.8
-
- 新車価格(税込)
-
75.8 〜 135.5
-
ワゴンRワイド(MC21S)のダウンサスを軽のワゴンR(MC21S)に流用は可能なんでしょうか?
2010.11.17
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 411
ベストアンサー: 付きますが、車高は上がりますよ。
-
車を売りたいのですが旧式ですので買い取りの価格がつかないと思っているのですが何かいい方法で売り買いできないでしょうか? 買い取り予定の車 ワゴンRワイド リミテッドタ-ボ平成10年式 走行距離 ...
2010.11.11
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 205
ベストアンサー: ヤフオクで売買できますのでいかがでしょうか?あと、その手のクルマのファンは多いと思うので自動車専門雑誌の売買コーナーに出すと勝負が早いです。私も、同型を探していますが程度が良くない物が多いです。
-
初代 ワゴンRのサイドステップ加工&ライフ リヤーウイング加工取り付けについて 初代ワゴンR ワイドのサイドステップを 加工して、 平成11年式 GF-MC21Sに取り付けは できますか? そ...
2010.11.10
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 429
ベストアンサー: 合うかどうかは解りませんが、現物があるんでしたら、実際に合わせてみてはどうでしょうか? 合わせてみて型がすっぽりはまるなら合います。 少し合わない程度ならその部分を削るとかでいけます。 後は、強力な両面テープと電動ドリルでサイドステップと同じ穴場所に車体側のビス穴を空け、エアロを固定すればできると思われます。
-
スズキワゴンRワイドに付いて問います。平成9年式のワゴンRワイドを格安で購入しました。 走ってみて緩やかな加速時や減速時はシフトショックが大きいのですが、元々ワゴンRの変速ショックが大きいと聞き...
2010.10.21
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 206
ベストアンサー: 悪しからず・・・なんですが、走行フィーリングは良くない車でした。 変速ショックのフィーリングも良いとは言えない感がありましたよね。。。
-
ワゴンRワイドの集中ドアロックが壊れました。リモコンキーでも開きません。運転席のつまみを持ち上げるとヒューズBOXあたりでカチカチと音がするんですが運転席以外のロックはウンともスンとも言いません...
2010.9.29
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 898
ベストアンサー: リレーでは無いでしょうか? カチカチ音がするのはリレーに不具合が在りそうです。 最悪 制御コンピューターの誤作動かも・・・ まずディーラーでチエックが一番です
-
平成9年式 スズキワゴンRワイド MA61S なんですがリモコンの集中ドアロックが利かなくなりました。あれと思ったら中のドアの棒をひっぱても運転席以外開きません。 運転席の足元でロックを開けると...
2010.9.27
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 263
ベストアンサー: 通常は2回 運転席のドアを開けるレバーを引けば非常用に あくはずだが。 ただ、セキリティーが動いている車は 音がやかましいので昼間行うこと。 セキリティの無い車は 普通に開錠。 スズキワゴンRワイド をいじったコトないが。 どうだろうね。カチカチ音が 有るってコトは ドアの内張りはがしてみれば
-
スズキワゴンRワイドのATに付いて問います。昨日、冠水した道路を何とか走り抜けましたが、その後に変速ショックが大きくなった感じです。 やはりオートマの中に水が混入してしまったのでしょうか?
2010.9.17
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 221
ベストアンサー: ATの中に水が入ることは、100%ないでしょう。気のせいか、他の原因でしょう。ATFを交換してみたらどうでしょう。
-
我家は、車幅が軽しかとめられない駐車場です。家族や両親な乗せたいので5人乗が欲しいです。良い方法はありますか?また、車幅が軽自動車と同じぐらいの幅の乗用車はありますか? という質問させて頂き色々...
2010.9.24
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 1,531
ベストアンサー: 知ってらっしゃるかと思いますがエブリイプラスのマイナチェンジした感じのエブリイランディというのがあります もちろん7人乗りです 実際乗ったことがありますが5人ど乗る分には広いですがやはり軽自動車の延長なので自分の家のフリードと比べるとかなり横に狭く全長もFITぐらいしかありません さらにボンネットが短いため衝突時もすこし危ないかもしれません やはり今は他の回答者さんと同じよ...
-
我家は、車幅が軽しかとめられない駐車場です。家族や両親な乗せたいので5人乗が欲しいです。良い方法はありますか?また、車幅が軽自動車と同じぐらいの幅の乗用車はありますか?
2010.9.22
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 316
ベストアンサー: 軽は全幅1475mm 中古車しかありません トヨタ スパーキー 全長×全幅×全高 3765×1515×1895mm スバル ドミンゴ 全長×全幅×全高 3525×1415×1925mm ダイハツ アトレー7全長×全幅×全高 3765×1515×1895mm スズキ エブリイ+(プラス)全長×全幅×全高 3675×1505×1915mm スズキ ワゴンRワイド 全長×全幅×全高 3...
-
当方ワゴンRワイドに乗っております。走行が14万キロ程いってるのですが昨日から走行中異音がします( -_-)ターボがついてるんですがターボがきくとゆうか2000回転超えた辺りからボー ボーいいま...
2010.9.2
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 240
ベストアンサー: うーん、難しいのですが、そのボーボーと音がするとき、いつもよりパワーダウンしているような感じであれば、ターボの下流側でエア漏れが出ているのかと。確認方法は、どこか民家の少ないところでクルマを止めて、アクセルをふかしてみます。4000回転を目処にアクセルを深く早く踏んでみてください。これでボーボー言うようであればビンゴです。この手の修理は高くありません。 あるいはボーボーが後から聞こえるので...
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。