CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スズキ(SUZUKI)
- ワゴンRスマイルハイブリッド
- ユーザーレビュー・評価一覧
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
171.7 〜 193.5
-
- 中古車本体価格
-
57.6 〜 235.6
平均総合評価
4.5
- 走行性能
- 3.5
- 乗り心地
- 3.8
- 燃費
- 4.4
- デザイン
- 4.3
- 積載性
- 3.7
- 価格
- 3.8
総合評価分布
星5
28件
星4
14件
星3
5件
星2
0件
星1
0件
-
姫路BO-ZUさん
グレード:ハイブリッド X(CVT_0.66) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2024.7.28
- 総評
- 高速道路を多用しないなら、これ1台でさほど不満は起きないな。
- 満足している点
- 安全装備も揃ってるし、スライドドア、広さがあって良い。マイルドハイブリッドのお陰で燃費も良い。
- 不満な点
- 軽四NAの宿命か、登りは辛いな。
- 乗り心地
- 普通かな。
-
chintaさん
グレード:ハイブリッド X(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2025.8.24
- 総評
- 2回目のレビューです(納車後2カ月)。 最初のレビューを入れたのが早すぎたので、その後わかったことを書き出しました。 評論家はいい車ばかり乗っているから不満を訴えるだけだと解釈しています(ターボが...
- 満足している点
- ・高速乗っても100km/hで走るならばそれほど不満なし 普通に走りますし、椅子が自分にあっているのか往復300kmの日帰り程度であれば無問題 ・マイルドハイブリッドながら超よい燃費 最高気温が40...
- 不満な点
- 不満と言うか注意点 ・クルコンを使うと回転数が高めになるような気がする・・・ウチの車だけだろうか クルコン使わないほうが燃費がいい?(確認できてません) ・燃料の目盛りが2つでも貧乏ランプがつく ...
- 乗り心地
- 高速でも街中でも柔らかい乗り心地 ロールが大きめという声がありますが、そういうキャラの車にかつて乗っていたので、なんだか懐かしい思いがします。
-
chintaさん
グレード:ハイブリッド X(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2025.6.30
- 総評
- 軽自動車は3台目です。 今までの車と比べると快適装備・安全装備満載で、街乗り向けの乗り味(長距離ランは未経験)というキャラクターで、メインユーザーである家内は大変満足しています。よく考えられた装備が多く...
- 満足している点
- ヘッドアップディスプレイ・全方位モニター・アダプティブクルーズコントロールなどのメーカーオプション、柔らかい乗り心地、外装色(インディゴブルーと白のツートン)、赤外線遮断ガラス(夏に屋外の駐車場に止めてお...
- 不満な点
- 非常に些細な点ですが、カーナビの文字が小さいのと(老眼ですので)、画面2分割ができない(ノースアップとヘディングアップを両方並べるのが好み)と思われる点が残念です。
- 乗り心地
- 私が久々に味わう「柔らかい」に振った乗り心地 時速70kmくらいまでの平坦地は静かで、マイルドハイブリッドのトルクの厚みを実感します。 タイヤは純正のエコタイヤで、ロードノイズは全然聞こえてこないです...
-
n/さん
グレード:ハイブリッド S(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:レンタカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- -
- 価格
- 4
2025.6.2
- 総評
- たまたまタイムズカーシェアで最新のスマイルでし かなり商品力が上がりました。
- 満足している点
- 電子パーキングブレーキ採用!
- 不満な点
- 後席右側パワースライドドアが無くなったこと
- 乗り心地
- 個人的には良かったです
-
HFujiさん
グレード:ハイブリッド X_4WD(CVT_0.66) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- 3
- 積載性
- -
- 価格
- -
2025.2.26
- 総評
- 近所の買い物には最適な点
- 満足している点
- スライドドアが使い勝手が最高!
- 不満な点
- 上り坂のトルクが不足している点
- 乗り心地
- 酷い突き上げもなく、マイルだな乗り心地
-
姫路BO-ZUさん
グレード:ハイブリッド X(CVT_0.66) 2021年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2024.12.11
- 総評
- スマイル1台では辛いだろうけど、セカンドカーとしては120点。ただ、ターボグレードもあって良い気はする。
- 満足している点
- 嫁さん所有。 嫁さんの足、自分の通勤(メイン)近所の買い物に。。。広くて重宝してます。やっぱりスライドドアは便利。マイルドハイブリッドも良い仕事してくれて目くじら立てる程の不満は無い。
- 不満な点
- 重たいスライドドアとセミトールボディ。そら、加速はそれなり。それを考慮すればね……。
- 乗り心地
- 柔らかい。 後席、ちょっとバタつくかな。
-
D700+DS5さん
グレード:ハイブリッド X(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
-
銀ラボMTさん
グレード:ハイブリッド X(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2024.10.11
- 総評
- 人生初のスライドドアなので、使い勝手の判断はこれから。値段はそれなりにしましたが、内容考えると妥当だと思います。ハスラーやスペーシアより出回ってない点も個人的には良い点です。
- 満足している点
- NAなので、パワーは足りないけど、街乗りではとても運転しやすい車です。安全装備が最最新でない点も使いやすい(結果として)。燃費も良好。
- 不満な点
- やっぱり、パワーが欲しい。
- 乗り心地
- 静粛性は高い、アイドリングストップ後の再始動時も気にならないくらい。 乗り心地は柔らか目だが、キャラクターには合っている。
-
ぽんちゃんネルさん
グレード:- 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 1
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2024.9.4
- 総評
- 小さいけど車内は広々。
- 満足している点
- リアのパワースライドドア👍ピッ リアシートのスライド👍ピッ 分割で倒せる👍ピッ
- 不満な点
- 燃費🙅🏻♂️ パワー🙅🏻♂️
- 乗り心地
- -
-
マサG☆さん
グレード:ハイブリッド X(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2024.7.2
- 総評
- 加速中のエンジン音が少しうるさい以外、両側スライドドアは、乗り降りの際便利ですし、燃費も良いのです
- 満足している点
- セーフティプラスパッケージの装着品が便利
- 不満な点
- 加速中のエンジン音がにぎやか MK32Sスペーシアのエンジンの方が静かだ
- 乗り心地
- -
-
HFujiさん
グレード:ハイブリッド X_4WD(CVT_0.66) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- 5
2024.3.15
- 総評
- 買い物等のチョイノリには最高です!
- 満足している点
- チョイノリではガソリンが本当に減らない点。
- 不満な点
- 上り坂で回転数が上がり、うるさい点。
- 乗り心地
- 乗り心地が良い。
-
shingoパパさん
グレード:ハイブリッド X_4WD(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2024.3.3
- 総評
- テレビCMの様に女性に的を得た車でしょうか?奥さんお気に入りでとても可愛がっています。(良かった) 私にはとても似合わない車ですが(笑) 奥さん専用車なので街中での買い物などに使うにはとても良いと思い...
- 満足している点
- 乗り心地が良くて走りがスムーズ メーカーOP360メモリーナビがおもしろい。地図もカロッツエリアナビみたい ホンダよりエアコンの効きが良くて夏は寒いくらいです。
- 不満な点
- スペーシアほどでは無いですが、やはりカーブでのロールが気になりますね。タイヤを変えればいいかも。 あと、フル乗車だとスライドドアの重さも加えてブレーキの効きが悪いですね スズキはオートロック機能が無いのね
- 乗り心地
- 柔らかくも無く乗り心地良いです。シートも楽ちん
-
HFujiさん
グレード:ハイブリッド X_4WD(CVT_0.66) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 2
-
bibourokuさん
グレード:ハイブリッド S(CVT_0.66) 2021年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2024.2.3
- 総評
- 普通に走って20km/l
- 満足している点
- 低燃費、チョップドルーフ風のスタイルとは裏腹に一昔前のスズキより確実に良好な視界
- 不満な点
- 冷間時の低速CVT制御、暖気完了も待たずに動き出すアイスト
- 乗り心地
- 軽量な上物に対し旧来の重さに合わせたような感じで脚が硬い気がする。
-
姫路のヤッサンさん
グレード:ハイブリッド X(CVT_0.66) 2021年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2023.12.5
- 総評
- 遠出やドライブはメインのクロスビーで行くので、私の通勤、嫁様の足としては抜群の利便性‼️スライドドアはやや重さを感じるものの、マイルドハイブリッドがええ仕事しとります。あれこれ好みに合わせて手を入れて、快...
- 満足している点
- NAモデルのスライドドアの軽四……。モッサイんやろうと思ってたら、さほどでもない。マイルドハイブリッドのお陰?高速乗らない!と割り切れば物凄く良い車👍両側電動パワースラドドア、めっちゃ快適ですわ(笑)
- 不満な点
- 足は柔らかい、加速はオットリ、言うて軽四。察して下さい……な感じ。快適と思えばなんのその。
- 乗り心地
- 総じて良いと思う。下手な普通車買うより良いんじゃないかな? 軽四特有のエンジン音はあるよね。
-
F.Designerさん
グレード:ハイブリッド X_4WD(CVT_0.66) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2023.11.21
- 総評
- ハスラーでの荷物出し入れ時、強風に煽られて後部座席が急に開く&閉じることがありましたが、ワゴンRスマイルは気を使わなくて良くなりました。 高速走行も、個人的には不満がありません。 ※高速道路や...
- 満足している点
- 電動スライドドアが最高です。 強風時の荷物の出し入れが、とても快適です。 横風にも煽られず、普通に運転できました。
- 不満な点
- 高速道路(無料区間)のオートクルーズ中、車線逸脱を防止する機能に、一部不安定な制御がありました。
- 乗り心地
- -
-
F.Designerさん
グレード:ハイブリッド X_4WD(CVT_0.66) 2021年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2023.11.8
- 総評
- 車中泊はしない、片道1-4時間の日帰り釣行にのみ使用しています。 悪路を走行する人や、高速道路を使う人は、ハスラーが良いかもしれません。 しかし、縦列駐車場でのドア開閉や、頭上の余裕だけでなく、フロン...
- 満足している点
- 両側電動スライドドアが標準装備。 全方位モニター、ヘッドアップディスプレイが使いやすい。 対向車が通るたび、ドアの開閉が必要な駐車場や、川沿いの船舶係留施設など、縦列で駐車することが多いアングラー...
- 不満な点
- ハスラーとは違い、車種専用部品が少ないです。 ※MH系のワゴンRとサスが共通みたいなので、リフトアップやローダウンなどのカスタマイズは出来ます。
- 乗り心地
- 柔らかめです。 箱バンやスペーシアよりも横風に強いです。
-
kurobonさん
グレード:ハイブリッド X(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
3
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 5
- デザイン
- 1
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2023.9.9
- 総評
- スペーシアとスペーシア・ギアと兄弟車なので、一番好みのやつを選んで下さい。
- 満足している点
- スペーシア・ギアが良かったけど・・・・。
- 不満な点
- ヘッドライトセンサーが過敏過ぎて、しょっ中ライトが点いてそれがなかなか消えない。 アオりもしないのに煽ってると思われそう。
- 乗り心地
- 多分こんなもんでしょ。
-
ぴょん・きちさん
グレード:ハイブリッド S(CVT_0.66) 2021年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- -
- デザイン
- 3
- 積載性
- -
- 価格
- -
2023.9.1
- 総評
- 近場をきびきびと移動するにはちょうどいいと思いました。運転しているときのオーディオもちゃんとステレオで聞こえてくるレベルなので気持ちよく走れますね。
- 満足している点
-
・日常生活の普段の足として実に使いやすいと思いました。
・オーディオが、スゴイいいとは言えないけど、思ったよりは良いかな。トゥイーターがドアにあり、それでよく聞こえるのかな?
- 不満な点
- ・シートが硬めで長く乗ると腰や背中が痛むかも? ・ゆったり感はないよね。 ・軽のエンジンパワーはこんなもん・・・だよね。
- 乗り心地
-
・車の乗り心地は軽やかで問題ない感じ。
・シートは硬めでイマイチな感じ。
-
temmyeさん
グレード:ハイブリッド X(CVT_0.66) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2023.6.16
- 総評
- 最近の車っぽくない顔付きが好きですね。 装備も今時の普通車並みでオジサンはビックリ👀‼️ 大切に乗っていこうと思います。
- 満足している点
- メーカーオプションナビですね。 AI-BOX繋いで、車内Wi-Fi使えば動画を見れる点ですね。 あとクルコンも慣れれば便利ですよ。
- 不満な点
- ドア内張りが黒が多いので安っぽい感じがしますね。 助手席にシートヒーターがない。 後部座席の窓にサンシェードが無いよ。
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。