CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スズキ(SUZUKI)
- ワゴンRプラス
- みんなの質問
- 3ページ目
スズキ ワゴンRプラス のみんなの質問 (3ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
-
-
- 新車価格(税込)
-
117.8 〜 165.5
-
普通車乗用車で軽と同じくらいの幅(165cm以下)の車はありますか? 日本車でお願いします。
2012.11.25
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 988
ベストアンサー: 新車 スズキ ソリオ(全幅162cm) 同デリカD:2 ジムニーシエラ(全幅160cm) 中古車 スズキ ワゴンRソリオ(全幅162cm) 2004年まで スズキ ワゴンRプラス(全幅162cm) 2000年まで スズキ ワゴンRワイド(全幅157.5cm) 1999年まで スズキ ジムニーワイド(全幅160cm) 2002年まで スズキ エブリィプラス(全幅150.5cm) 200...
-
至急 2000年式ワゴンRプラスに乗ってます ブレーキを踏むとABSランプが点灯します オイル切れですか?
2012.11.29
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 430
ベストアンサー: 文面からですと、おそらくブレーキフルードの量が減ってきたために警告灯が点灯していると思われます。 ブレーキフルードのリザーブタンクの油面が下がるのは、どこかでフルードが漏れている場合と、ブレーキパッドが減っている場合のどちらかです。 安全にかかわるブレーキがらみですので、まずは自動車整備工場にて点検を受けてください。 訂正です。サイドブレーキの警告灯と勘違いをしておりました。 ABSの警告...
-
12年式ワゴンRプラスなのですが、先ほど突然、エンジンが吹けなくなりエンジンチェックランプも点いたり消えたりして、ガクガクしながら100メートル位走り帰宅しました。 いったい何が起こって、ドコが...
2012.9.30
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 254
ベストアンサー: たぶんイグニッションコイル3本の内のどれか1本だめになってますね。 こみこみで15000ぐらい修理費がかかると思います。中古でもあればそれでも問題ないと思います。
-
2012.10.6
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 370
ベストアンサー: 鍵が抜けると言う事はPに入っているのでしょう。ポジションとセルが回らないのはオートマのポジションスイッチの不良だと思われます。 キーレスは電池が弱っているのでしょう。 *どうしてもエンジンがかからない場合は、Nでかけてみると良いでしょう。
-
自分はワゴンRに乗っていますが、自分の車の正式な車種名を知りたいです。(ワイパー交換のため) ワゴンR、ワゴンRプラス、ワゴンRワイドなど色々な車種名がありますが、どうやったら車種名がわかりま...
2012.7.11
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 292
ベストアンサー: 車種名は一般の方でも解る通称名です。 部品注文等の場合は車検証の車体番号、型式指定、類別番号で、全て解りますので車検証をお持ち下さい。 追記 ワイパー等、一般的な消耗品なら通称名で、適合品は解ると思います。 *テレビ、エアコン等の電化製品も通称名と型式名があります。製品管理上そう言うふうになっています。
-
シボレーMW 型式DBA-ME34S の窓のバイザーを中古で探していますがなかなか見つかりません。ワゴンRプラスと同じような車と聞きましたが、流用可能なら型式などを詳しい方おられれば教えてください。
2012.5.16
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 286
ベストアンサー: MWならワゴンR(MC系)やワゴンR+&ソリオ(MA34S&64S)とバイザーは共通のはずですよ。
-
新型ソリオとワゴンRプラス車両重量はどちらが重いですか?それと重量税はどちらが安いですか?
2012.4.17
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 571
ベストアンサー: 新型ソリオは重いです(1000kg超) ただし、新型ソリオの廉価グレードなら車両が軽いのではワゴンRプラスと重量税は同じです
-
ワゴンRプラスを3ナンバーに出来る、オーバーフェンダーしてくれる会社が、高知県にあるみたいなんですが、誰か、社名が解る人いませんか?
2012.3.16
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 415
ベストアンサー: スズキ自販高知が昔「33R」とか「300R」というオーバーフェンダーを取り付けた車種を発売していたので、やってもらえるのでは?
-
ワゴンRプラスのファンベルトについて 平成12年式のワゴンRプラスに乗っています すでに15万キロ乗っていて今年の8月に 車検を取りました その時に、ファンベルトもキュルキュルなっていたので ...
2011.12.12
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 820
ベストアンサー: 夜と言うより電気を多目に使うとでしょうね。 昼間でもライトとエアコンを使えば鳴くんじゃないですか? うちのはワゴンRですが同じ12年式でVベルトでした。 ただこの年にリブベルトに変更されてるので、ワゴンRプラスが同じかは分かりませんがVベルトタイプのベルトだと、オルタネーターベルト側のプーリーが焼けてヤスリ状になってると思います。 症状としてはベルトを何度増し張りしても、じきにキュルキュル...
-
ナビを付けたのですが車速パルスをひろっていません どなたかコンピューターから来ている配線の色( 車速)ご存知ありませんか。 ちなみに車はGFーMA63Sです よろしくお願いいたします
2011.10.31
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 298
ベストアンサー: ↓このページを参照されてみてはどうでしょうか? そのものズバリはないのですが。。。 https://www.h7.dion.ne.jp/~lexus-sc/wagonr.pdf#search='ワゴンRプラス 車速パルス 線' あとはディーラーに聞いてみると教えてくれるかもですよ。
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。