CARVIEW |
スズキ スペーシアギア ユーザーレビュー・評価一覧 (9ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
195.3 〜 215.7
-
- 中古車本体価格
-
0.0 〜 294.0
平均総合評価
4.6
- 走行性能
- 4.2
- 乗り心地
- 3.8
- 燃費
- 3.9
- デザイン
- 4.5
- 積載性
- 4.2
- 価格
- 3.7
総合評価分布
星5
168件
星4
52件
星3
18件
星2
0件
星1
0件
-
オーサムKINGAさん
グレード:ハイブリッド XZターボ_4WD(CVT_0.66) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2021.10.1
- 総評
- フルフラットにはならなので車中泊には工夫が必要ですが考えるのが楽しいです。
- 満足している点
- 選定条件キーワード①スライドドア②turbo③安全性④メッキ少ない、から絞込みを行いました。 天井高もハイトワゴントップクラスだと思います。 初めての軽自動車ですが静粛性もあり満足しています。
- 不満な点
- 電動式パーキングブレーキでは無い事
- 乗り心地
- -
-
くつしたねこさん
グレード:ハイブリッド XZターボ_4WD(CVT_0.66) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2021.9.14
- 総評
- 釣り、キャンプには充分だし、経済的です。
- 満足している点
- 機能が充実しています。95プラドから乗り換えました。駐車場の高さ制限や区画も気にせず軽なら楽々。 釣りが趣味なので荷物は充分入るし、遠征してもシートを倒して車中泊も足を伸ばして寝れます。 プラドでは出...
- 不満な点
- 車高が低すぎるかな。雪道で落雪した雪の塊はバンパーで受け止めてしまい、リップスポイラーが破損。 強風でドアが煽られストッパーが破損!プラドでは何度も強風で煽られたがストッパー破損はなかった。 ヘッドラ...
- 乗り心地
- -
-
ばなふれさん
グレード:ハイブリッド XZ_4WD(CVT_0.66) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2021.9.13
- 総評
- 居住性能、安全性能などはバッチリですが、NAだと非力なので高速道路を走る方はターボを買うことを勧める。
- 満足している点
- N-VAN と迷ったけど、各種安全装備や快適装備などでN-VAN を遥かに凌駕していると思う。 N-VAN はバイクを載せるとか、高身長の人がフルフラットで眠れるとか、荷台重視なのに対して、スペーシアギ...
- 不満な点
- 全体的に大満足ですが、最大の不満は高速道路での 馬力の無さです。 80〜90km/hは安定していますが、それ以上は非力さからくるもたつきで、100km出すのにアクセルを踏み続ける感じです。 ...
- 乗り心地
- -
-
MACH3。さん
グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2021.9.6
- 総評
- 助手席のフラット化は長尺物に大変便利、デザインが気に入ればおすすめです。
- 満足している点
- 見た目に一目惚れ、乗っても満足!
- 不満な点
- 高速では風の影響受けまくり~ サーキュレータは私には不要。
- 乗り心地
- 平均以上ではあると思う。
-
とろひと@AE86さん
グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2021.8.13
- 総評
- 基本はファミリーカーで雨の日だけ通勤に。 室内は圧迫感が無いので、居住性が良い。 軽量ハイブリッドターボなので加速が良い。
- 満足している点
- 室内が広い、加速が軽快。
- 不満な点
- 今のところ無し。
- 乗り心地
- 普通に走る分にはちょうど良い。
-
Sama-samaさん
グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2020年式
乗車形式:仕事用
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
およめさん
グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2021.7.21
- 総評
- 普段使いから愛犬との小旅行 大概の事はこれで出かけます
- 満足している点
- 小柄なボディの割には疲れにくいので 栃木県〜山梨県はとても気軽に行けました♪
- 不満な点
- 大型犬も一緒なので荷物が多いのですが わりといっぱいいっぱいですw
- 乗り心地
- -
-
Radioさん
グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2021.7.18
- 総評
- オールインワン その名の通りアウトドアに最高の1台 もちろん街乗りにも最高。
- 満足している点
- 初めての軽自動車 今の機能がほぼついている。 時代の進化を感じる笑
- 不満な点
- トヨタでいうブラインドスポットモニターが付いていない。 走りの車でないのでパドルシフトはいらない。 あると便利だけど笑
- 乗り心地
- ハイエースから比べるとすべて静粛で振動なんてありません笑
-
まっち棒さん
グレード:ハイブリッド XZターボ_4WD(CVT_0.66) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 1
- 積載性
- 2
- 価格
- 1
2021.7.18
- 総評
- ワゴンRの形、大きさでリアスライドドア車が欲しい
- 満足している点
- あまりアクセル踏まなくてもスル~って走る
- 不満な点
- 内装に小物を置くところが少ない。 シートスライドレバーが低すぎて操作しずらい。 荷室床が低いのでバックドアが長くて後ろ下がって除けないといけない。 ルーフ高が高すぎ。
- 乗り心地
- まあまあ
-
イニーさん
グレード:ハイブリッド XZ_4WD(CVT_0.66) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- -
- 価格
- -
2021.7.16
- 総評
- 値段の割に装備も良く、不満や不足に感じたら いじれば良い!
- 満足している点
- 走りも良くいじりがいのある車
- 不満な点
- アイドリングストップが邪魔
- 乗り心地
- 足回りは固めなので悪路だとノーマル時は 突き上げを感じる それ以外は問題ない
-
Zeceさん
グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2021.6.17
- 総評
- 生まれ変わったとしても買いますね。
- 満足している点
- あげるとキリがないですが ・デザイン!カッコいいかつ可愛い!オプションで付けたチェッカーデカールも大正解でした。デニムブルーに決めたのですがこれも好みでよかったです。 ・走行性能!ターボ付きな...
- 不満な点
- ひじ掛けが低いこと
- 乗り心地
- -
-
umasan0506さん
グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2021.6.12
- 総評
-
セカンドカーで購入しましたが、あまりの乗りやすさにメインカーとなりつつあります💦
- 満足している点
- メインでの使用は通勤ですが・・・💦 ベッドキットを投入する事でソロ車中泊に最適な車両へ変身♪ シートポジションが意外に自分の背丈にマッチし、乗り心地も良く乗っていて楽しい車です。 アウトドアテイス...
- 不満な点
- 現在強いて言う不満は特にないですね。
- 乗り心地
- 純正14インチタイヤの影響もあるが、乗り心地は柔らかい。サスの突き上げ感も無し。 現在15インチでオフロードタイヤ投入しましたが、それでも乗り心地は◎
-
かおゑさん
グレード:ハイブリッド XZターボ_4WD(CVT_0.66) 2018年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- -
- 価格
- -
2021.6.7
- 総評
- 代車で今回お借りして、旧型と現行型の比較をしてみようと思いました。 基本性能のハーテクトのおかげなのか滑らかに車が進むということと、乗り心地(65扁平だからなのか)が良く感じました。突き上げもカスタ...
- 満足している点
- ハーテクトによる走行性能、乗り心地の良さ かわいいデザイン 予約ロック機能と一時停止機能 パワーモードによる力のある加速 ステアリングの質感 EV走行とモーターアシストの介入...
- 不満な点
- 全体的に発進加速が重たい。スムーズに進む感じが足りない。 色んな意味で目立つ
- 乗り心地
- 乗り心地は良かったです。突き上げ感が少なく、適度にいなしている感覚です。カスタムのほうが乗り心地としては評価落としたいですね笑
-
qlm********さん
グレード:- 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
-
くらら3さん
グレード:- 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
F-MUS-GTさん
グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2021.5.1
- 総評
- スペーシアカスタムと迷いましたが、デザイン、内装の遊び心、ボディーカラーを重視しました。装備もハイテク装備満載で、軽自動車とは思えないです。
- 満足している点
- 車内は広いし収納も多い。シートも撥水加工で小さな子供がいるなら、スペーシアカスタムよりギアがおすすめ!
- 不満な点
- ターボ車&パドルシフトなのにタコメーターがない。走りより遊びを意識したクルマだから仕方ないか。
- 乗り心地
- 少し柔らかめかな。
-
ルンルンギアさん
グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2021.4.24
- 総評
- これからたくさん運転するので、気付いたところを投稿します。
- 満足している点
- 運転しやすく、デザイン・加速も満足
- 不満な点
- 高速道路ではまだ運転してませんが、市街地の運転では不満はありません。
- 乗り心地
- アイドリングストップも滑らかで、乗り心地は全体として、硬くもなく、柔らかくもなくです。もう少しスポーティな硬さがあってもいいかなと思います
-
@Tomozoさん
グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2021.4.15
- 総評
- 今まで乗った車で一番乗りやすいと感じています。
- 満足している点
- 自転車乗るし、積載性バツグン! 背が高いけど、ロール感少なく良い! ロール感が無いのは足回りが硬めという事になるが、嫌な感じではなく、最近の軽自動車は良く出来てると感心させられるばかりです!
- 不満な点
- 寒い時期の唸る感じ位かなぁ。
- 乗り心地
- ロール感少なく嫌な振動とかも無いので良い感じ!
-
ピサロ!さん
グレード:ハイブリッド XZ(CVT_0.66) 2018年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
2021.4.10
- 総評
- 運転したくなる様なとても良い車です^_^ オラオラ系のハイトワゴンが嫌いな方は是非!!! その内ギアでキャンプにでも行ってみようと思います^_^
- 満足している点
- 通勤メインで使うつもりでしたがファーストカーを 置いて家族4人で出掛ける事もしばしばです^_^ そのくらい家族全員気に入ってます!笑 今の軽って4人乗車のノンターボでも何不自由無く 走ってくれて驚...
- 不満な点
- セカンドカーなんで4人乗る事はあまり無いと 思ってましたが4人で出掛ける事が結構あるの でターボ付き車にすれば良かったかな? 差額が8万ぐらいですし、、、
- 乗り心地
- 割と良い!
-
市松こひなさん
グレード:ハイブリッド XZターボ_4WD(CVT_0.66) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2021.3.31
- 総評
- 長時間走っても疲れにくいシート嬉しいな。 総評だなんて、まだまだこれから٩( 'ω' )و
- 満足している点
- ノンストレスの加速とまん丸キラッキラおめめ
- 不満な点
- 助手席の窓がautoじゃないけど良いのだ
- 乗り心地
- 二階建てバス最前列の様な視界、やるなー
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。