CARVIEW |
スズキ スペーシアギア ユーザーレビュー・評価一覧 (10ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
195.3 〜 215.7
-
- 中古車本体価格
-
0.0 〜 294.0
平均総合評価
4.6
- 走行性能
- 4.2
- 乗り心地
- 3.8
- 燃費
- 3.9
- デザイン
- 4.5
- 積載性
- 4.2
- 価格
- 3.7
総合評価分布
星5
168件
星4
52件
星3
18件
星2
0件
星1
0件
-
つむパパさん
グレード:ハイブリッド XZターボ_4WD(CVT_0.66) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2021.3.31
- 総評
- 4人家族なら2泊3日くらいのキャンプに行けらと思います。走りが快適なので遠出も楽々です。
- 満足している点
- このジャンルの車では一際目立つ外装のユニークさ、思いのほか得意な走り(ターボだからか、ほとんど乗用車のよう)、軽なのにファミリーカーとして申し分ない居住積載性能。
- 不満な点
- 内装の若干のチープさ、あと7速パドルシフトついてるならタコメーターは欲しかったなあ。
- 乗り心地
- 振動は伝わるが吸収が早くソフトにいなしてくれるので辛くない。シートの硬さは柔らかすぎず硬すぎず。
-
ponpon815さん
グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2021.3.17
- 総評
- とにかくデザインは、最高だと思います。 普段使いから、アウトドアでもオールマイティーに使えます。
- 満足している点
- ボディデザイン及びインテリアデザイン、遊び心がありながら、使い勝手もイイ感じです。 丸目のライトも可愛らしい感じで好きです。
- 不満な点
- 風切り音が大きい感じがします。 また、遮音性があまり無い所が、不満な点です。
- 乗り心地
- シートがもう少し柔らかいといいかもしれません。
-
mjbeat1974さん
グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
ツリ目系のクルマが増えている中でのこのデザインは癒されます。
2021.3.15
- 総評
- やはり最近の軽は高いな〜と思いますが、性能や室内空間の快適性等々素晴らしいクルマに仕上がっていると思います。所詮軽にこんな金額出せないと思われる方は一度ディーラーに足を運んではいかがでしょう? 私は外車...
- 満足している点
- ハイト系の軽自動車として当然の利点は省略しますが、先進技術満載なので、前車のアウトランダーphevから乗り換えても何の不足もなく運転できます。また、アクティブだけど癒し系のデザインが好みです。
- 不満な点
- アウトランダーphevと比べると可哀想ですが、高速走行中の不安定さを感じます。これで強めの横風が突然吹いてきたりするのを想像すると、ちょっと怖いかも。 パワーも昔のターボを知っている人間からすると、こん...
- 乗り心地
- 当然前車と比べればイマイチですが、軽だと思ったらかなりいい方だと思います。また、驚いたのが静粛性で、アウトランダーphevから乗り換えてもそれほど煩いとは思いませんでした。
-
s.w.l.pさん
グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2021.3.11
- 総評
- 小さいお子さんがいる方 海に川、スポーツにもガンガン使える撥水のシート 荷物もそこそこ乗る この1台で大抵は事足りるんじゃないでしょうか! とてもいい車です!
- 満足している点
- デザイン、パワー感、乗り心地の良さ(後席に座った時の縦揺れはちょっと、、、アルト用の補強ブレースを入れる予定なので改善されればいいな) スライドドアなので小さい子供の保育園送り迎えには重宝してます! ...
- 不満な点
- 燃費は車両重量が1t切るのに15km/Lほど(片道10kmなので仕方ないか) 18km/Lほどは期待していたが ヘッドアップディスプレイをつけてないので、タコメーターが無い CVTなのであまり無くて...
- 乗り心地
- 個人的には硬めかな? 後席はちょっとフワフワ
-
MK53yaSuさん
グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2021.3.6
- 総評
- デザインはいいし、走行性能もいいし、乗り心地もいいし、最近の軽に正直ビックリしました 高価なだけはある・・・
- 満足している点
- ターボはよく走ります! デザインも満足
- 不満な点
- 燃費が思ったよりよくないかな・・・ ヘッドライトがautoしか選べないので、ちょっとした高架をくぐっただけで点灯し、困ります
- 乗り心地
- 乗り心地は固くもなく柔らかくもなくです
-
★墮悪★さん
グレード:ハイブリッド XZターボ_4WD(CVT_0.66) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2021.3.6
- 総評
- スノボーやBBQとかするので結構軽ハイトワゴンは重宝して気に入ってます! そこまでスピードとかを求めてないので充分満足出来る車!
- 満足している点
- 見た目は結構ツボってて好きなデザイン! フロントも丸目でかなり自分好みでSUV風でさらにハイトワゴンで中はゆったりしてるから使い勝手がいい。
- 不満な点
- 少し足が硬めか路面の凹凸を拾う時がしばしば! フロアブレースをフロントとリアに入れてみてどう変わるか試してみる事を計画中!
- 乗り心地
- -
-
えくす_くりな_でぜるさん
グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2018年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
3
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 1
2021.3.5
- 総評
- 坂道多いから、ターボ付きにしといてよかった!
- 満足している点
- 今の軽って、こんなに静かなの?足回りいいね!
- 不満な点
- メインで乗ってるエクストレイルの中古が買えちゃう!!しかも程度良好なヤツが!!
- 乗り心地
- 先代前車が10年選手だったので、最新型は違いますな!
-
Mago(´∀`)さん
グレード:- 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
2021.3.4
- 総評
- N-BOXと比べて、スタイル、値段、アイドリングストップからの復帰はギアの勝ち。 総合ではN-BOXの方が良いとは思う。
- 満足している点
- 丸目で可愛い見た目とカラー。 ターボ付きなのでパワーはある。 オプションの360°カメラが便利。
- 不満な点
- 運転席周りの収納は中途半端。 燃費が悪い。 塗装が弱い。 クルーズコントロールは昔ながらの機能しかない。
- 乗り心地
- 乗り心地は良い方と思うが、背が高いので曲がる時に腰砕け感はある。
-
よーはーんさん
グレード:- 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2021.3.2
- 総評
- ライフスタイルでその気にさせてくれる雰囲気がありますので、ライバル車にも中身はいろいろ良し悪しあるでしょうけど、アウトドア派は所有するだけでも満足度高いのではないでしょうか。 総合的にも売れてる理由があ...
- 満足している点
- 10年選手のアルトから乗り換えましたが、居住性、雰囲気、所有感、素晴らしいのですの感想です。デリカのセカンドカーですが、デリカ、負けちゃうよぉ(;o;)!って言いたくなるくらいに気に入りました。 パドル...
- 不満な点
- 足回りをDampers入れてるせいか、ちとゴツゴツ感あり。もうちょい走らないと馴染まないかなと思いましたが、先輩がたの投稿参考にいろんな試してみたくなるのが、伸び代と言う。
- 乗り心地
- -
-
iti********さん
グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 1
2021.3.1
- 総評
- 小さくて速くて気に入っています(^_^)
- 満足している点
- ほぼフル装備
- 不満な点
- 最近の軽は高いなぁ~! ドアやダッシュボードの開閉音は・・・(^_^;)
- 乗り心地
- 外見ほどロールが大きくないです。
-
jerrywinさん
グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2021.2.27
- 総評
- 街乗りはこれで十分
- 満足している点
- 出だしも良し、荷物もよく載る
- 不満な点
- 高速だと意外にも燃費が悪い
- 乗り心地
- 車高高いから風に煽られると横揺れが結構あるかな。
-
トモ@b3さん
グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2020年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2021.2.18
- 総評
- N-BOXに電パが載るのを待っていたのですが、いつまで経っても乗らないので、運転支援機能が充実したというスペーシアを見てきました。 試乗したのは、スペーシアギア(ターボ)です。 運転席に座りサイド...
- 満足している点
- ・低重心で、しっかりとした走り。 ・マイルドハイブリッドなので、エンジン始動時にキーキーという嫌な音がしない。 ・サンバイザーが大きいので、逆光の夕日を効果的に遮る事ができる(他車では、なかなか上手く...
- 不満な点
- 気付いた点ですが、 前席のドアガラスはUV&IRカットですが、後席には付いてません(サンシェードは装備されてます)。後席は利用頻度が低いという判断でしょうか。
- 乗り心地
- 舗装状態が良い道路しか走っていませんが、乗り心地は普通でしょう。
-
毛バギナさん
グレード:- 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
-
スッパ7さん
グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2020年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2021.2.9
- 総評
- タントより大きく、広い。 静粛性の向上にてオーディオの音がよくなった感じます。
- 満足している点
- スカイラインよりフル装備です。 パワーボタンでピューンです。
- 不満な点
- 電動パーキングブレーキがないこと。
- 乗り心地
- 車高がノアより高いからか横揺れを感じます。
-
スッパ7さん
グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2021.2.3
- 総評
- 丸形ヘッドランプでかわいいです。
- 満足している点
- スカイラインよりフル装備。 タントも広かったけどもっと広いです。 パワーボタンでブーストアップいい感じです。
- 不満な点
- トールワゴンなので横揺れがちょっと。 燃費が10km/L以上ならいいのに・・・ 電動パーキングブレーキがついてません。
- 乗り心地
- ガタピシなし、背が高い横揺れ少し有り。
-
たれぼうさん
グレード:ハイブリッド XZターボ_4WD(CVT_0.66) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2021.2.3
- 総評
- 車体本体価格が200万超えになります。値段がもう少し安ければ、、、
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- 横風には弱いです。ブレース付けてますのでマシですが。
-
HAMANASUさん
グレード:ハイブリッド XZターボ_4WD(CVT_0.66) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2021.2.1
- 総評
- ギアは乗るだけで出掛けるのが楽しいクルマです。数あるハイトワゴンの中でも一番遊び道具感があります。カタログスペックとかにこだわらずに楽しく乗るクルマです。
- 満足している点
- 使い勝手の良さが素晴らしい。特にフロントシートは軽ハイトワゴンの中で一番自分に合ってます。 4駆ターボ車で走行性能が高い。
- 不満な点
- 軽4駆ターボ車なので燃費は13㎞/Lでも仕方が無いかな。オープンカントリー履いてるのも原因かな。
- 乗り心地
- 足回りは硬くなくゆったりした感じです。それでも高速道路でふらつくことも無くレーンチェンジが出来ます。
-
mini_tomo319さん
グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2021.1.27
- 総評
- ステップワゴンから乗り換えなので、室内の広さは比較にならないが、運転席からの視認性もよく、走行しやすい。 Powerもターボ付きなので苦にならず。扱いやすさとスタイルの良さで選んだかいあり。HUDは◎
- 満足している点
- 軽自動車ぽくなく、かつ扱いやすい。
- 不満な点
- 価格が若干高め。フル装備だからしょうがない。
- 乗り心地
- 良し。ふわふわ感はハイトワゴン車特有。
-
星のソムリエさん
グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2021.1.24
- 総評
- 扱いやすく、楽しい車です パドルシフトが面白い
- 満足している点
- 以前乗ってた、初代パレット(TURBO)より 断然燃費が良いです 室内も広い
- 不満な点
- アイドリング時のエンジン音がうるさい アイドリング状態で、長時間待機してると… かなりの燃費悪化に繋がる
- 乗り心地
- 65タイヤのお陰で、乗り心地は良い
-
ketuekisarasaraさん
グレード:- 2018年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。