CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スズキ(SUZUKI)
- スペーシアギア
- ユーザーレビュー・評価一覧
スズキ スペーシアギア ユーザーレビュー・評価一覧
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
195.3 〜 215.7
-
- 中古車本体価格
-
0.0 〜 294.0
平均総合評価
4.6
- 走行性能
- 4.2
- 乗り心地
- 3.8
- 燃費
- 3.9
- デザイン
- 4.5
- 積載性
- 4.2
- 価格
- 3.7
総合評価分布
星5
168件
星4
52件
星3
18件
星2
0件
星1
0件
-
おやじ丸。さん
グレード:ハイブリッド XZ(CVT_0.66) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2025.9.9
- 総評
- 車内空間が広く、慣れるまで落ち着かないが、とても見切りが良く運転しやすい。全方位カメラが付いてるので駐車場はゆっくりやれば完璧に中央に停められる。過敏なスマ足も安全性確保と見たらまんぞくできる
- 満足している点
- デザイン、丸目ヘッドライトが珍しさ満点。スライドドアがスーパー、コンビニの駐車場でとっても重宝する
- 不満な点
- パワー不足、幹線道路や高速道路では、怖いくらい加速しない。エアコン入れたら最悪⤵️クルマなのか疑いたくなる
- 乗り心地
- ダンピングは心地よく吸収してるが、継ぎ目を拾うと 軽だもん仕方あるまい と諦めるしかない振動が車内に伝わってくる、不快なレベルです
-
funkyakiraさん
グレード:ハイブリッド XZ(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 3
- 積載性
- -
- 価格
- 5
2025.9.26
- 総評
- 全体的にはすごくいい1台だなと オススメできます
- 満足している点
- 乗り心地 操作性 収納性 燃費 上記は全てgood
- 不満な点
- ハイトワゴンなので 他社に比べてもやや全高が高いかな 強風時のフラつきが気になる カーブでのロールも大きい💦
- 乗り心地
- 良いと思います💦 JF5に比べてゴツゴツ感が少ない
-
soccerunさん
グレード:ハイブリッド XZターボ_4WD(CVT_0.66) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2025.9.8
- 総評
- 走行性能やツーリング性能は乗用車とは大きな差がありますが、積載もなかなかあり、のんびり下道での旅行や、チョイ乗りにはとても便利です。高速道路でのフワフワ感、不安定さは否めません。
- 満足している点
- アウトドア風な外観 ターボなので軽ですが、走りに余裕あり 四駆なので雪道もバッチリ
- 不満な点
- 夏場のエアコンアイドリングでの燃費悪化 高速道路での燃費悪化 乗り心地は硬めで、段差のショックは大きい
- 乗り心地
- -
-
ON THE ROAD 2011さん
グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2025.8.23
- 総評
- カスタムと迷ったが、大人の諸事情からギア購入。 装備や運転支援の豊富さで、かなりのお買い得車だと思います。
- 満足している点
- スペーシアカスタム初期型よりは静かになりました。 12年の進化はすごいなあ。 ロールも小さくなってる。
- 不満な点
- 乗り心地☆3つだけど、初期型カスタムよりは良くなってると思う。 ロードノイズ・エンジン音の侵入は減衰してる分、 風切り音が目立つような。
- 乗り心地
- ロールが小さくなってるのは好評価。 静粛性は確実に上がってる。
-
イケテックさん
グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.8.16
- 総評
-
使い勝手が良いくるま。
スペーシアギアは日常、コペンの非日常と正反対のクルマですがどちらも良いクルマです。
- 満足している点
- ・ACCが全車速対応。 ・全方位モニター付きナビゲーション。(他社より安い) ・ステアリングスイッチの操作性。(静電式のスイッチが嫌い) ・使い勝手を考えた道具感。(G-SHOCKみたい) ・内装...
- 不満な点
- ・自動パーキングブレーキのホールドにメモリ機能がない。 ・後席の乗り心地。 ・ハイトワゴンなので仕方がないがエアコン(特に冷房)が効くまでに時間がかかる。
- 乗り心地
- ・前席だけなら十分な乗り心地。 ・後席は少し不満が出るレベル。
-
とあしょうさん
グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
-
CX-3あんちゃんさん
グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2025.8.6
- 総評
- 取り回し良く、パドルシフトもあるので、運転はなかなか楽しいです!
- 満足している点
- 視界がよい。小回りが効く。SUV っぽいハイトワゴン。
- 不満な点
- 燃費が悪い。
- 乗り心地
- 後部座席は直に路面の段差など感じる。突き上げ感もあり、長距離移動は少し厳しいかと。
-
とろひと@AE86さん
グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
-
やるやんさん
グレード:- 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- -
-
HAMANASUさん
グレード:ハイブリッド XZターボ_4WD(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 2
2025.8.3
- 総評
- 買って損はないが、大きな得もない。コスパバランスが最高な車です。家族のために買ったクルマです。個人的には面白味に欠けます。
- 満足している点
- 欲しい機能全部盛りで他社よりコスパに優れている。
- 不満な点
- 特別感がないです。リアデザインはMK53Sの方がいい。
- 乗り心地
- 足回りは柔らかい。54Sの方が優しい乘り味, 個人的には53Sの方が好きです。
-
バロンパインさん
グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2025.7.25
- 総評
- ウェイクから乗り換えたけど今のところ満足度は60%
- 満足している点
- アイドリングストップの再始動はめちゃ静か。
- 不満な点
- 時速80km/h〜100km/h走行時に橋と道路の繋ぎめや段差の突き上げ感が強く振動を感知してドラレコが作動してしまう。 リヤハッチドアの開閉音が箱バンみたいな音がする。 前席アームレスト下部分の隙間...
- 乗り心地
- -
-
おっちゃん♪Rさん
グレード:ハイブリッド XZターボ_4WD(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 1
2025.7.12
- 総評
- 嫁ちゃんが 気に入ってるので まぁ良いでしょう
- 満足している点
- 現時点での安全装備が充実している事ですかね
- 不満な点
- まだ 納車されたばかりなので、わかりません
- 乗り心地
- まだ 評価出来る程乗ってませんが、他オーナーのレビュー通りなら 少し硬めなんでしょうね
-
りくやさん
グレード:- 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
-
n/さん
グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.6.22
- 総評
- 初代スペーシアギアユーザーが乗って思ったことはシートはほんとっ良かったし、走りもピカイチ! エアコン使用してもそこまで力不足を感じなかった 2回目ですがほんといい!
- 満足している点
- 運転しやすいし、ターボエンジンで力強い走りは文句無しでした 撥水加工シートはありがたい
- 不満な点
- 現行型から全方位用カメラパッケージが無くなったのは残念 自然吸気でもパワーボタン採用してほしかった
- 乗り心地
- かなり良いかなと思います。 悪くないです 撥水加工シートの生地がまたいい!
-
ノラカツさん
グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2025.6.22
- 総評
- 物や人をたくさん乗せるのでなければメインでもサブでも全然使えます。 カスタムはオラついており、ノーマルは微妙なのでギアが一番無難。装備自体はほぼほぼカスタムと変わらないのに価格は安いのも高評価。
- 満足している点
- 燃費と収納、電源元の多さが秀逸、リア席のフラップや助手席下のトレイが地味に便利。 他の軽に比べれば安全面の装備もしっかりしてると思う。 見た目はSUV風の軽カテゴリの中でかなりいい方でまとまっている。
- 不満な点
- 乗り心地がやや硬い、リアシートが少し弱めな気がする。 運転席側のアシストグリップを装着する元穴がなくなった。
- 乗り心地
- 運転席側はそこまで違和感ないがリアシートに座るとシートの薄さのせいか段差乗り上げ時はそれなりに突き上げ感があります。 タイヤをレグノにしたのと、お尻楽にするためにゲルクッション敷いたら突き上げ感はそんな...
-
てつにいさん
グレード:ハイブリッド XZターボ_4WD(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2025.6.19
- 総評
- 乗り出しで250は安くは無いですが、内容を考えたらリーズナブルな車だと思います。 同じカテゴリーでは、N-BOXの方が総じて評価が高いので、試乗くらいしてみれば良かったかな…と、思いつつ、オデッ...
- 満足している点
- 軽自動車なのに、ACCが充分に使えるレベル。 前車の先代スペーシアハイブリッドでは、エンジンの非力さとブレーキのプアさを感じる場面が多々ありましたが、エンジンはターボにした事とブレーキは改良なのかど...
- 不満な点
- 先代比較で大幅に改善されてはいるものの、軽ハイトワゴンの横揺れ。
- 乗り心地
- N-BOXと比較して酷評されている乗り心地ですが、少なくとも運転席に乗っている限りは、揺り返しとのバランスを考えたら仕方ないレベルかな?とは思う。 一般道を走っている限りでは、ロードノイズも軽自動車...
-
べんべんさんさん
グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2025.6.11
- 総評
- 久しぶりにキャンプに行きたい‼️と思わせてくれる車です。どんどん乗って、遊びたいと思います。
- 満足している点
- まだ納車後1週間ですが、とても気に入っています。視界の広さ、見た目、車内の静かさなど。今のところ、パワー不足は感じません。
- 不満な点
- 今のところありません。
- 乗り心地
- 今までの車に比べればやわらかめですが、不満はありません。
-
SK工房さん
グレード:ハイブリッド XZターボ_4WD(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
fuyuhima^ ^さん
グレード:ハイブリッド XZターボ_4WD(CVT_0.66) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
-
Jet-mさん
グレード:ハイブリッド XZターボ(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。