CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スズキ(SUZUKI)
- スペーシアギア
- みんなの質問
- 8ページ目
スズキ スペーシアギア のみんなの質問 (8ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
195.3 〜 215.7
-
- 中古車本体価格
-
0.0 〜 294.0
-
ケンウッド彩速ナビについて 新型スペーシアギア納車待ちの状況です。 MDV-S811Lを購入予定だったのですが、ネットで調べるとMDV-S810Lが1〜2万安く売っていて単に型落ちなだけであれば...
2025.4.19
回答受付終了- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 52
-
スペーシアギアに乗っているのですが、紫外線をカットしてくれる窓ガラスに貼る透明なフィルムみたいなのってありますでしょうか? 後ろの席は見つかるのですが、前の席用のが見つからなくて…
2025.4.18
回答受付終了- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 39
-
スペーシアギア新型に乗ってるいる方に質問です。 2wdと4wdで乗り心地は変わりますか? 後席の跳ね上がりが少しマシになったりしますか? また、みなさんオススメはどちらですか?
2025.4.16
回答受付終了- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 34
-
新型スペーシアギアの内装について。ギアを購入したのですが、後部座席の写真添付のフック?的なもの(両側に有る)。これはどのように使う物ですか? 自分は運転しかしなく、後部座席に乗ることがないので。...
2025.4.21
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 40
- 画像あり
ベストアンサー: それはリアのシートベルトのバックル部が車の揺れなどでブラブラするとパネルなどに当たって音がするので、シートベルトを引っ掛けてバックル部がブラブラしないようにするシートベルトホルダーになると思います。 またリアに人が乗ったときにシートベルトを手に取りやすくなります。 参考までに
-
新型スペーシアギア mk54sを3インチ程リフトアップしたいと考えています。 リフトアップした場合、衝突軽減ブレーキ、前車追従型スピードコントロール、車線逸脱の格センサーは正常に働くでしょうか? もし
2025.4.15
回答受付終了- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 33
-
ベースキャリアの位置について。 Terzoのベースキャリアをつけたのですが、説明書にルーフレールに取り付ける際はネジ穴を避けて取り付けてと記載がありました。 取り付け時にルーフレールのネジ穴箇...
2025.4.14
回答受付終了- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 20
- 画像あり
-
スペーシア・スペーシアカスタム・スペーシアギア MK53Sお乗りの方で ノーマル車高に165/65r15サイズを履かせてる方いらっしゃいますか? 運転中の段差やハンドル全切りまでに、どこかに干...
2025.3.19
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 34
ベストアンサー: 165/60R15を履いてますが60でもまだまだ余裕あります。ただスピードメーターの誤差が大きくなるので注意が必要です。
-
nbox joyかスペーシアギアか 今後キャンプなどアウトドアに行こうと考えているのでこの2車種で考えています。 それぞれのメリットデメリットや4wdの性能、オススメポイントがありましたら教え...
2025.4.9
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 64
ベストアンサー: どちらを選んでもキャンプ道具の運搬に関しては大差ないです。 あとかなりコンパクトにやるなら可能と思いますが、 大きめなテントと大きめなテーブルとチェア3脚など一般的なファミキャンでは容量が足りないかと、 対策としてルーフボックス等必要と思います。
-
最新モデル年度のスペーシアカスタムとスペーシアギア。 NAとターボありますが、街乗りでもNAだとターボに比べて非力なのは明確ですか? NAでは坂道ではスポーツモードボタンを使えば問題なく走れま...
2025.4.8
回答受付終了- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 46
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。