CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スズキ(SUZUKI)
- スペーシアカスタム
スズキ スペーシアカスタム新型情報・価格・グレード
- 操作しやすい
- 乗り心地が良い
- 車高が低い
コンテンツメニュースペーシアカスタム
グレード情報スペーシアカスタム
歴代モデル2件スペーシアカスタム
関連車種14件スペーシアカスタム
ユーザーレビュー107件スペーシアカスタム
スペーシアカスタム
- 操作しやすい
- 乗り心地が良い
- 車高が低い
平均総合評価
4.7- 走行性能:
- 4.4
- 乗り心地:
- 3.9
- 燃費:
- 4.1
- デザイン:
- 4.6
- 積載性:
- 4.1
- 価格:
- 3.6
-
ピックアップレビュー
雨の日も渋滞時も楽しい車!
2025.8.21
buverさん
マイカー- グレード:
- カスタム ハイブリッド XSターボ(CVT_0.66) 2023年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 前車、C-HR 1200cc ターボからの乗り換え。 ○狭い道路も楽に通れる。 ○駐車場を選ばなくても良し...
- 不満な点
- 横風を受けやすく、揺れる。 凹凸やゴツゴツした道路を通ると振動あり。 エアコンの効きが弱い。サーキュレータ...
- 乗り心地
- 道路によってはゴツゴツ、ガタガタする。 雨の日でも視界がよく見える為、安全性は良し! フロントワイパーも使...
続きを見る -
装備満載でカッコイイ。でもお高い。
2025.9.11
まなゆいのパパさんさん
マイカー- グレード:
- カスタム ハイブリッド XSターボ(CVT_0.66) 2023年式
4
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- 納車前だから実際は解らないけど、カタログ燃費の良さや皆さんの評価で満足(ていうか期待)している。
- 不満な点
- 実際に納車されたら出てくるかも、、、
- 乗り心地
- -
続きを見る -
デザインは、良い
2025.9.11
gac********kiさん
マイカー- グレード:
- カスタム ハイブリッド XS(CVT_0.66) 2023年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 2
- 満足している点
- デザイン
- 不満な点
- リアの、積載スペースが、斜めになっている
- 乗り心地
- かたい
続きを見る -
最新の運転支援が魅力的
2025.9.7
skvxyzさん
家族所有- グレード:
- カスタム ハイブリッド XSターボ(CVT_0.66) 2023年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 軽自動車なのに最新の運転支援機能がある 外観デザイン
- 不満な点
- ターボ車のわりに出だしが悪い ロードノイズを感じる 左側の後部座席に右側にはあるポケットがない
- 乗り心地
- 乗り心地が硬いと聞いていたが、全く気にならない
続きを見る -
人生に2,3度在るか無いかの・・・この車に一目ぼれ‼
2025.8.26
heiandenさん
マイカー- グレード:
- カスタム ハイブリッド XSターボ(CVT_0.66) 2023年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- フロントスタイル、カラーはポルシェじゃあないけど銀一択(油みがかったスチールシルバーが魅力)乗り比べしてないけど運...
- 不満な点
- 半ドアになり易い、ワイパー形状、後席のオットマン効果
- 乗り心地
- -
続きを見る -
「」いいクルマ
2025.7.31
ちゃどど?んさん
マイカー- グレード:
- - 2023年式
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 室内が広く後席の広さも充分
- 不満な点
- 日々の走行距離が少ないので燃費は悪い。
- 乗り心地
- -
続きを見る -
軽ハイトワゴンの到達点
2025.7.15
ソリッド・スネークさん
マイカー- グレード:
- カスタム ハイブリッド GS_4WD(CVT_0.66) 2023年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- ・収納スペースが多い ・USBの口が前席、後席どちらにもある ・荷室が限りなくフラットになる ・ウインカーレ...
- 不満な点
- ・サングラスホルダーが無い ・純正ナビの動作が緩慢 ・リアのウインカーが豆球
- 乗り心地
- -
続きを見る -
ドライブに最適です
2025.7.3
紀州路さん
マイカー- グレード:
- カスタム ハイブリッド XSターボ(CVT_0.66) 2023年式
5
- 走行性能:
- 2
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 普通ですね♪ 走行サポート面は良く出来てます。
- 不満な点
- もう少し乗り心地が悪いですね♪
- 乗り心地
- 余り良く無いですね♪
続きを見る -
かっこいい軽自動車
2025.6.22
たけぼ―ずさん
マイカー- グレード:
- カスタム ハイブリッド XSターボ(CVT_0.66) 2023年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 燃費がいい
- 不満な点
- 運転席 助手席 よく半ドアになるところ
- 乗り心地
- あまり良くないと思います
続きを見る -
まるで高級車
2025.6.5
ひろゆきんさん
家族所有- グレード:
- カスタム ハイブリッド XSターボ(CVT_0.66) 2023年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 足がフワフワせず、コーナーもロール少なく安定して走れます。低速からトルクがありとても走りが良いと思う。
- 不満な点
- 車速感応どのロックが欲しい
- 乗り心地
- 普通
続きを見る
専門家レビュー5件スペーシアカスタム
-
ターボエンジンがマストならカスタム一択
2024.5.29
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2023年11月〜モデル
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 室内(特に後席)の広さ、乗り降りのしやすさ、運転のしやすさ……などは特筆すべきポイントですが、言ってしまえばどれも...
- 不満な点
- これといって不満はないのですが、自然吸気エンジン車だとちょっと力不足を感じますね。バイパスや高速道路への合流、峠道...
- 乗り心地
- ライバルに比べて「乗り心地が硬い」という声もあるようですが、個人的にはそうは感じませんね。それよりも足元がゆったり...
続きを見る -
ラギッド感や華やかさが欲しい人はカスタムを
2024.4.30
西村 直人
交通コメンテーター
- 年式:
- 2023年11月〜モデル
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 歴代スペーシアがそうであったように、3代目となる現行モデルもボディ容積を最大限に活かしたアレンジが最大の特徴だ。こ...
- 不満な点
- お客様に支持されているからこそ、デザインの方向性を大きく変えない、これには大いに賛同できる。ちょっとだけ残念だな、...
- 乗り心地
- 昨今の軽自動車はどれも高い衝突安全性能を持ち合わせているが、背が高いスーパーハイト系は成立が難しい。その点、スペー...
続きを見る -
N-BOXのひとり勝ちに「待った」をかけられるとしたらこのクルマ
2024.2.4
塩見 智
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2023年11月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 軽自動車には制限があるため、動力性能とパッケージングは行き着くところまで行き着いていて、ライバルと大差ない。ならば...
- 不満な点
- 強いて言えばN-BOXに対し若干うるさい走行時のエンジン音。
- 乗り心地
- 静粛性の面でN-BOXにやや劣る。
続きを見る -
どっしりとした存在感と華やかさ
2023.12.21
まるも 亜希子
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2023年11月〜モデル
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 使う人のことを考えた、秀逸な収納スペース。助手席の前のビッグオープントレイはドライブに欠かせないボックスティッシュ...
- 不満な点
- 後席は走行中のふくらはぎを支えて姿勢を保ちやすくしてくれるレッグサポート機能があり、使ってみましたが、ややシートが...
- 乗り心地
- 新たに装備された「マルチユースフラップ」によって、後席で3つの過ごし方ができるようになりました。1つめは停車中にオ...
続きを見る -
3代目はN-BOXを揺るがす存在に!?
2023.12.21
一条 孝
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2023年11月〜モデル
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 先代に引き続いて採用するマイルドハイブリッドはモーターによるクリープ走行は廃止されたが、経済性では相変わらずスーパ...
- 不満な点
- 車両価格がおよそ10%値上がりしたこと。それでも最新のN-BOXより安価だが、さらにオトク感を訴求する仕様があって...
- 乗り心地
- カスタムハイブリッドXSターボの足まわりは路面によってはやや硬質に感じられるものの、不快になるような乗り味ではない...
続きを見る
みんなの質問8,779件スペーシアカスタム
所有者データスペーシアカスタム
-
グレード所有ランキング上位3位
- カスタム ハイブリッド XSターボ(CVT_0.66)
- カスタム ハイブリッド XS(CVT_0.66)
- カスタム ハイブリッド GS(CVT_0.66)
-
人気のカラー
- 白
- 黒
- パール
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FF
- 80.8%
- AWD
- 19.1%
-
男女比
- 男性
- 67.7%
- 女性
- 29.2%
その他 3.0%
-
人気の乗車人数
- 4名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 29.7%
- 近畿地方 19.7%
- 東海地方 13.5%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング スペーシア
中古車相場 スペーシア
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
リセール価値スペーシアカスタム
走行距離別リセール価値の推移
5年後の売却予想価格
新車価格
207.3
売却予想価格
140.1
新車価格の 68%
- 年間平均走行距離
-
- 5千km
- 1万km
- 2万km
年間平均 走行距離 |
2026年 1年後 |
2028年 3年後 |
2030年 5年後 |
2032年 7年後 |
---|---|---|---|---|
5千km | 150 | 145 |
140 新車価格の |
135 新車価格の |
1万km | 149 | 142 | 134 | 127 |
2万km | 147 | 135 | 123 | 111 |
リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。
このクルマについて スペーシアカスタム
2023年11月
■2023年11月
スズキは、ハイトワゴンタイプの軽乗用車「スペーシアカスタム」をフルモデルチェンジして、2023年11月9日に発表、同年11月22日に発売した。
新型スペーシアカスタムは、「わくわく満載!自由に使える安心・快適スペーシア」をコンセプトに、デザインや快適で居心地のよい室内空間、安全機能など、スペーシア本来の魅力をより進化させたという。デザインコンセプトは頑丈で大容量のコンテナで、プレス面をイメージしてボディサイドのビード形状や工業製品に用いられる角を面取りしたような造形を取り入れている。またDピラーとボディを同色とすることで、コンテナのような大きさと丈夫さを表している。2トーンルーフ仕様車には、Dピラーのルーフとボディカラーを繋ぐ部分にシルバーのアクセントカラーを施して、遊び心を演出した。さらに、メッキと艶のあるブラックを組み合わせた大型のフロントグリルやメッキフロントバンパーガーニッシュ、メッキバックドアガーニッシュなどを採用している。
インテリアには、インパネ周りを運転席や助手席からの動線や使いやすさを先代より進化させたほか、助手席前のビッグオープントレーなど、多彩な収納スペースを新たに用意した。カップホルダーやインパネボックス、前席ドアトリムにビード形状を施すことで、エクステリアと同様にコンテナを表している。さらに、スズキの軽自動車で初めて電動パーキングブレーキとステアリングヒーターを装備した。
パッケージングでは、リアシートにマルチユースフラップをスズキで初採用。フラップの位置や角度を調整することで3つのモードを選べ、使用シーンやライフスタイルに合わせて利用可能となっている。さらに、タブレットホルダーやドリンクホルダーなどが使いやすくなったパーソナルテーブルや静粛性を高めたスリムサーキュレーターを採用した。
安全面では、ミリ波レーダーと単眼カメラを組み合わせた衝突被害軽減ブレーキ「デュアルセンサーブレーキサポートII」をスズキとして初めて採用して、全車に標準装備した。また、アダプティブクルーズコントロール(ACC)[全車速追従機能・停止保持機能付]や車線維持支援機能を採用して、安全性の向上を図っている。
グレード構成は「ハイブリッドGS」と「ハイブリッドXS」、「ハイブリッドXSターボ」の3種類。パワートレーンはすべてISGによるマイルドハイブリッドで、「ハイブリッドGS」と「ハイブリッドXS」には最高出力36kW(49PS)、最大トルク58Nmを発生する自然吸気ガソリンエンジン、「ハイブリッドXSターボ」には最高出力47kW(64PS)、最大トルク98Nmのガソリンターボエンジンを搭載する。WLTCモードでの燃料消費率は「ハイブリッドGS」と「ハイブリッドXS」の2WD車が23.9km/L、「ハイブリッドXSターボ」の2WD車が21.9km/Lと公表されている。また環状骨格構造や減衰接着剤などを採用して、高い操縦安定性や室内の高い静粛性、快適な乗り心地を実現したという。
ボディカラーは、「ピュアホワイトパール」や「インディゴブルーメタリック2」をはじめとしたモノトーン7色、ブラック2トーンルーフ4色の全11パターンを設定した。
関連リンクスペーシアカスタム
- carview!
- 新車カタログ
- スズキ(SUZUKI)
- スペーシアカスタム
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。