CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スズキ(SUZUKI)
- ソリオハイブリッド
- 2018年7月〜モデル
スズキ ソリオハイブリッド 2018年7月モデル新型情報・価格・グレード
- 室内空間が広い
- コストパフォーマンスが良い
- 操作しやすい
コンテンツメニューソリオハイブリッド
グレード情報ソリオハイブリッド
歴代モデル2件ソリオハイブリッド
マイナーチェンジ一覧2件2018年7月〜マイナーチェンジ ソリオハイブリッド
関連車種7件ソリオハイブリッド
ユーザーレビュー213件ソリオハイブリッド
ソリオハイブリッド
- 室内空間が広い
- コストパフォーマンスが良い
- 操作しやすい
平均総合評価
4.4- 走行性能:
- 3.7
- 乗り心地:
- 3.4
- 燃費:
- 3.9
- デザイン:
- 4.1
- 積載性:
- 3.8
- 価格:
- 3.8
-
ピックアップレビュー
小さい割に
2025.9.22
薔薇が好きさん
マイカー- グレード:
- ハイブリッド MZ(CVT_1.2) 2018年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- -
- 満足している点
- 積載量、後席の広さ、両側電動スライドドア、フロントフォグランプ。
- 不満な点
- 不満点はありません。
- 乗り心地
- ミニバン(プチバン)なので、柔らかめの乗り心地ですけれど、総じて満足できるレベル。 高速走行でも、騒音は気になら...
続きを見る -
この車のサイズ感が、最高ですね。
2025.8.11
kadottiv63wさん
過去所有- グレード:
- バンディット ハイブリッド SV(AGS_1.2) 2018年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 日本の道には、このサイズ感が最適です。 いざとゆう時に、5人乗車できる点。 ストロングハイブリッドなので、燃費...
- 不満な点
- ストロングハイブリッド/5AGS車には、4WDの設定が無かった。 ノーマルサスペンションは、乗車人数により段差で...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
乗りやすい
2025.7.28
流れ星銀次郎さん
マイカー- グレード:
- バンディット ハイブリッド MV_4WD(CVT_1.2) 2018年式
4
- 走行性能:
- 2
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 視野が広く運転しやすい 後部座席が広い
- 不満な点
- パワーがない
- 乗り心地
- -
続きを見る -
買ったことを少し後悔…
2025.7.16
LatteT-Crossさん
家族所有- グレード:
- バンディット ハイブリッド MV(CVT_1.2) 2015年式
3
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 運転席と助手席の後ろにテーブルがついているのでご飯を食べたりゴミ袋を掛けたり出来るのが気に入ってます。
- 不満な点
- 燃費が思ったより悪く、うちのソリオは13km/Lくらいです。 あと、乗り心地が悪いので少し乗るだけでも疲れます…...
- 乗り心地
- シートが微妙に柔らかく、身体にフィットしないのでワインディングや荒れた路面では特に疲れます。
続きを見る -
街乗りにはお勧め
2025.7.15
Yoshi-443さん
マイカー- グレード:
- バンディット ハイブリッド Fリミテッド(CVT_1.2) 2016年式
2
- 走行性能:
- 2
- 乗り心地:
- 1
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 1
- 満足している点
- 後部座席が広い
- 不満な点
- 足の踏ん張りが緩い
- 乗り心地
- ハイト系ワゴンなのでそれなり
続きを見る -
ちょうど良い
2025.7.5
samurai152_ftc156さん
マイカー- グレード:
- バンディット ハイブリッド MV(CVT_1.2) 2015年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 初期型シエンタncp81からの乗り換え、比較で コンパクトで小回り、気楽に運転できる! やっとプッシュスタ...
- 不満な点
- 仕方ないしわかっていたけど ・高速道路で110キロ以上出す気がしない… (逆に100キロ位で走れば快適、燃...
- 乗り心地
- 特別良くは感じません…
続きを見る -
使い勝手が良い車
2025.5.19
如月らおさん
マイカー- グレード:
- バンディット ハイブリッド MV(CVT_1.2) 2018年式
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- -
- 満足している点
- 燃費が良く維持費も安い
- 不満な点
- もう少し横幅が広くて、足回りがしっかりしてくれたら良いかも
- 乗り心地
- 少し柔らかめなので高速走行は少し気を使うかな
続きを見る -
満足
2025.5.7
さすとらさん
マイカー- グレード:
- バンディット ハイブリッド MV(CVT_1.2) 2018年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
これといった故障は
2025.4.21
くまのお父さんさん
マイカー- グレード:
- バンディット ハイブリッド SV(AGS_1.2) 2016年式
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- オートテンショナーのベアリング以外の故障が無いのがよかった点かな
- 不満な点
- AGSのギクシャク感はだいぶ良くなったが解消には至らず
- 乗り心地
- ノーマルは柔らかく、リヤがねー
続きを見る -
運転しやすいです
2025.4.5
momopixさん
マイカー- グレード:
- ハイブリッド MZ(CVT_1.2) 2018年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- ミラに乗っていたときはAピラーが近く、右斜め前の視界が悪いという印象でした。 ソリオはピラーまでの距離が遠くなり...
- 不満な点
- 高速走行時の横風、車線変更時の横揺れはやや大きく感じます。
- 乗り心地
- 後席の座り心地は微妙ですが、前席は快適です。
続きを見る
専門家レビュー6件ソリオハイブリッド
-
マイナーチェンジで変わったのはフロントマスクだけではない!
2025.6.30
一条 孝
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2025年1月〜モデル
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- ソリオはコンパクトハイトワゴンのパイオニア。近年は安価なトヨタ「ルーミー」やダイハツ「トール」に押され気味だが、完...
- 不満な点
- フロントマスクは大きく変わったのに、リヤデザインにこれといった変更は見られない。実用域ではさほど気にならないレベル...
- 乗り心地
- 3気筒化されても実用域でのノイズや振動は比較的抑えられており、マイルドハイブリッドのおかげでアイドリングストップか...
続きを見る -
実用性の高さと経済性でライバルをリードする出来映え
2023.1.19
一条 孝
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2020年12月〜モデル
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 4人家族が使っても十分な居住空間がアリ、ラゲッジルームも広くなった。インテリアの質感もこのクラスとしては納得できる...
- 不満な点
- クルマにさほど興味がないという人にとってはソリオとルーミーは同じように見えるかもしれない。ベースモデルの価格が安く...
- 乗り心地
- 4気筒のメリットは加速時のノイズや振動が3気筒よりも抑えられていること。マイルドハイブリッドはアイドリングストップ...
続きを見る -
使い勝手のよさが素晴らしい
2023.1.11
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2020年12月〜モデル
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 室内(特に後席)が広いうえに、先代やライバルに対して積載性能で勝るパッケージング。車両価格が控えめなこと。そしてカ...
- 不満な点
- 車体が小さくて室内が広くて実用的で安価。そういう目的をもってクルマ選びをする人にとってネガティブなポイントはないの...
- 乗り心地
- 日常の快適性を重視したクルマは、もし乗り心地が悪かったら詐欺に近いのではないでしょうか。というわけで安心してくださ...
続きを見る -
軽にも負けないコストパフォーマンスの高さ
2022.6.20
西川 昇吾
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2020年12月〜モデル
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 積載性と低価格ながらマイルドハイブリッドを搭載している優れたコストパフォーマンスが良い点と言える。ライバルは多くな...
- 不満な点
- このクラスのモデルとして考えた場合気になる点というのはあまり見かけないが、強いて言えば高速域へと加速する時の苦しい...
- 乗り心地
- 小さなボディサイズのトールバンということを考えると、乗り心地は優れた方だと思う。確かに全高が高くナロートレッドなた...
続きを見る -
5人乗りミニバンのコスパキング
2022.6.20
まるも 亜希子
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2020年12月〜モデル
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- ドアミラーの取り付け位置が変更されて、死角が減っているから右左折時はもちろん、駐車場での扱いもさらにスムーズになっ...
- 不満な点
- これだけのコスパを実現するためなので仕方ないですが、バックドアの内側にクッションがこれみよがしに部分的に貼ってある...
- 乗り心地
- ライバルと比べて後席の乗り心地が格段にいいのがソリオの美点。うるさいノイズも小さいし、不快な振動も抑えられています...
続きを見る -
「ミニバンは不要だが」というご家族に勧めたい逸品
2021.2.23
伊達 軍曹
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2020年12月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- ステアリングを握るドライバーとしては「安心して」「楽しく」運転できる稀有な大衆実用車だと感じられ、助手席や後席に座...
- 不満な点
- リアシートのアレンジは多彩かつ容易ですが、他社の類似モデルのほうが「よりアレンジが簡単(ラクに動かせる)」というの...
- 乗り心地
- スズキ自慢の新骨格「HEARTECT」に加えて、構造用接着剤で部品間のわずかなすき間を埋めているせいか、基本的にフ...
続きを見る
みんなの質問6,573件ソリオハイブリッド
-
回答受付中
- 1
- 12
自動車購入について。 ソリオ購入を検討しています。 チョイノリ基本で、毎月500km程度の走行です。 2024年式の走行距離10kmの中古車ソリオG(ナビ、バックモニター付)185万か、 新車でソリオMGでナビ付で230万か、で迷って...
2025.9.29 続きを見る -
回答受付中
- 2
- 11
アイドリング不安定とスロットルボディ交換について。 ソリオバンディット MA15S 103000km 平成25年 ① 通常に走行中、信号が赤になってゆっくりとブレーキを踏んで減速。 完全に停止するちょっと前にブルンブルンって感じで止...
2025.9.29 続きを見る -
回答受付中
- 7
- 47
スズキソリオの中古が250から300するのにビックリです。 何かの間違いですか?
2025.9.29 続きを見る
所有者データソリオハイブリッド
-
グレード所有ランキング上位3位
- バンディット ハイブリッド MV(CVT_1.2)
- バンディット ハイブリッド MV(CVT_1.2)
- ハイブリッド MZ(CVT_1.2)
-
人気のカラー
- 白
- 黒
- シルバー
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FF
- 85.4%
- AWD
- 14.5%
-
男女比
- 男性
- 81.6%
- 女性
- 16.6%
その他 1.6%
-
人気の乗車人数
- 5名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 31.0%
- 近畿地方 19.0%
- 東海地方 13.5%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング ソリオ
中古車相場 ソリオ
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
このクルマについて ソリオハイブリッド
2018年7月
■2018年7月
スズキは、ハイトワゴンの「ソリオハイブリッド」を2018年7月2日に一部改良、同年7月20日より発売した。
今回の改良では、スズキの予防安全技術「スズキセーフティサポート」の機能を充実させている。衝突被害軽減ブレーキ「デュアルカメラブレーキサポート」に夜間の歩行者を検知する機能、「アダプティブクルーズコントロール」、「ハイビームアシスト」を追加。後退時の衝突被害軽減ブレーキ「後退時ブレーキサポート」、「リヤパーキングセンサー」を採用して予防安全性を向上させている。また、全方位モニター用カメラに周囲を立体的に360°確認できる「3Dビュー」と、前方および後方で左右から人や物が近づいてくることを知らせる「左右確認サポート機能」を追加。SZにはカーテンエアバッグを標準装備とした。
快適装備では運転席のみだったシートヒーターを助手席にも採用したほか、走行モードの切り替えスイッチをステアリングに移設して操作性を向上。新たにパドルシフトも装備されている。
内外装にも手が加えられており、エクステリアではフロントロアグリルメッキ加飾の追加、バックドアガーニッシュの意匠変更、15インチアルミホイール意匠変更を実施。インテリアはシート表皮、ドアトリム表皮変更、メーター盤面意匠変更が行われている。
ボディカラーは新色の赤色「クラレットレッドメタリック」、新採用の黄色「ラッシュイエローメタリック」を含む、全9色を設定。「バンディット」には8色を設定し、さらに5通りのブラック2トーンルーフを設定し、全13通りから選択可能だ。
関連リンクソリオハイブリッド
- carview!
- 新車カタログ
- スズキ(SUZUKI)
- ソリオハイブリッド
- 2018年7月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。