CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スズキ(SUZUKI)
- ソリオ
- ユーザーレビュー・評価一覧
- ファミリーカーとしての使い勝手は満点
スズキ ソリオ 「ファミリーカーとしての使い勝手は満点」のユーザーレビュー
くらっち@さん
スズキ ソリオ
グレード:GX2(CVT_1.2) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
ファミリーカーとしての使い勝手は満点
2025.7.13
- 総評
- ファミリーカーとしてはコンパクトな見た目ながら、居住性と積載性が両立されていて、使い勝手がいいです。
走りも思ったより走りますし、加速時のエンジンサウンドがいいです(笑)
広大なガラスエリアで運転しやすさも◯です。 - 満足している点
- 広大なガラスエリアで死角が少なく、非常に運転しやすい所。
室内の広さとラゲッジルームのバランスの良さ。
意外と加速がいい(笑) - 不満な点
- スタビレスなんで、よろっとします(笑)
ノーマル脚ならかなりフワフワと思います。
最近の車なのにノーマルだとライトがハロゲンの所。
- デザイン
-
4
- このタイプの車なら、こんな形でしょうって形です(笑)
自分はソリオの形が一番好きです。
ハイブリッドやGX2のエアロバンパーとサイドステップがあれば、ノーマルタイプでもカッコいいです。 - 走行性能
-
4
- 隠れ直線番長です(笑)意外と加速がいいので、まっすぐと高速コーナーは楽しいです。
スタビレスなんで、タイトコーナーは苦手です。
自分は脚を変えているので、ノーマルよりは安定感があります。 - 乗り心地
-
3
- ノーマル脚はリヤの突き上げを言われている方が多いみたいですが、自分はスイスポからの乗り換えですので、多分悪くないと思います(笑)
スタビレスのよろっと感はあります。 - 積載性
-
5
- 簡単にリヤシートをスライド出来、ラゲッジスペースを広げられて、シートを疊めば軽い引っ越しが出来そうです(笑)
32スイスポとは雲泥の差です(笑) - 燃費
-
5
- 購入時、燃費計は18キロでしたが、自分が乗って加速を楽しみすぎたせいで12キロ位になり、リセットしてからは10キロ位になる事も(汗)
多分、大人しく乗れば15キロ位走るのでは??(そのつもりはない(爆)) - 価格
-
4
- 外人のバイヤーと競り合い、オークションの落札金額が高くなって、コーティング等が出来なかった事。
(車屋さんありがとうございます) - 故障経験
- 今の所なし。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
3.9 〜 358.0
-
- 新車価格(税込)
-
164.8 〜 177.3
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。