CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スズキ(SUZUKI)
- ランディハイブリッド
- 2022年8月〜モデル
スズキ ランディハイブリッド 2022年8月モデル新型情報・価格・グレード
- 運転しやすい
- 車幅が広い
- 乗り心地が良い
コンテンツメニューランディハイブリッド
グレード情報ランディハイブリッド
歴代モデル3件ランディハイブリッド
マイナーチェンジ一覧1件2022年8月〜フルモデルチェンジ ランディハイブリッド
関連車種9件ランディハイブリッド
ユーザーレビュー6件ランディハイブリッド
ランディハイブリッド
- 運転しやすい
- 車幅が広い
- 乗り心地が良い
平均総合評価
4.7- 走行性能:
- 4.3
- 乗り心地:
- 4.2
- 燃費:
- 4.5
- デザイン:
- 3.7
- 積載性:
- 4.8
- 価格:
- 4.0
-
OEM車ですが、トヨタ車はやっぱりいいですね
2024.12.24
たろうDXさん
マイカー- グレード:
- ハイブリッド G(CVT_1.8) 2022年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
乗りやすい
2024.5.8
ぐっち777さん
マイカー- グレード:
- ハイブリッド G(CVT_1.8) 2022年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 静音、オートブレーキホールド、燃費、積載量
- 不満な点
- グレードがGまで
- 乗り心地
- 各所に静音素材を使われているのでデッドニング箇所が意外と少ない。良きです。
続きを見る -
購入時のオプションが安い
2024.3.26
ぐっち777さん
マイカー- グレード:
- ハイブリッド G(CVT_1.8) 2022年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 乗り心地、広さ、価格
- 不満な点
- トヨタ車の標準装備にあるオプションカプラーがない パワーバックドアがない
- 乗り心地
- -
続きを見る -
いいねランディ90系
2024.1.21
テルテさん
マイカー- グレード:
- ハイブリッド G(CVT_1.8) 2022年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 初のミニバンですがなかなか静か‼️乗ってても疲れにくい。
- 不満な点
- 今の所無いかなー
- 乗り心地
- 結構いいと思います。
続きを見る -
快適で楽なやつ
2023.10.4
イチぼうさん
マイカー- グレード:
- ハイブリッド G(CVT_1.8) 2022年式
3
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- ハイブリッドで燃費が良い
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
珍しいです
2023.7.22
MERUMOさん
マイカー- グレード:
- ハイブリッド G(CVT_1.8) 2022年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 納期が短い点
- 不満な点
- ノアが増えてる点
- 乗り心地
- -
続きを見る
みんなの質問381件ランディハイブリッド
-
回答受付終了
- 4
- 101
最近、スズキの乗用車部門の車がトヨタ車っぽくなってきてるのは気のせいですか? ランディがノアに見えたり、ソリオが少しルーミーっぽくなったりしていませんか?
2025.3.29 続きを見る -
解決済み
- 1
- 43
90系ランディ(ノア、ヴォクシーも同じ?)にフローティングディスプレイオーディオを付けたい(ALPINE DAF11Zを検討)のですが、必要であろう取付キットを探しています。 ALPINE純正は無さそうなので、Aftermarket品でどうにかするので...
2025.3.20 続きを見る -
解決済み
- 6
- 64
スズキのランディってセレナと同じ形だと思ってたのですが、今日初めてノアと同じ形のを見ました。同じ名前で中身がメーカーごと違うなてことあるんですか?なんでそんなことに?
2025.2.28 続きを見る
所有者データランディハイブリッド
-
グレード所有ランキング上位3位
- ハイブリッド G(CVT_1.8)
- ハイブリッド G_E-Four(CVT_1.8)
- ー
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FF
- 58.8%
- AWD
- 41.1%
-
男女比
- 男性
- 81.5%
- 女性
- 15.7%
その他 2.6%
-
人気の乗車人数
- 7名
- 100.0%
-
居住エリア
- 東海地方 20.0%
- 近畿地方 20.0%
- 関東地方 11.4%
-
年代
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング ランディ
中古車相場 ランディ
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
このクルマについて ランディハイブリッド
2022年8月
■2022年8月
スズキは、ミニバン「ランディ」を2022年7月28日にフルモデルチェンジ、同年8月8日に販売を開始する。
従来モデルのランディは日産からOEM供給を受けていた「セレナ」の兄弟車だったが、新型はトヨタから供給される「ノア」の兄弟車となった。
エクステリアはノアに準じたデザインを採用するが、フロントマスクはランディ専用の仕上がりを見せる。ボディサイズは全長4695㎜×全幅1730㎜×全幅1895㎜×全高1895㎜(4WDは1925㎜)、ホイールベース2850㎜。全モデルが3ナンバー車となっている。ラインアップは7人乗りの「ハイブリッドG」と、8人乗りのガソリン車「G」を設定。それぞれに2WDと4WDが用意されている。
インテリアはブラックアウトした細いフロントピラーと水平基調のインパネを採用し、開放的で広い室内空間を演出。7人乗りのセカンドシートにはキャプテンシートが採用され、折りたたみ式大型サイドテーブルを装備する。シートはロングスライド(スライド量745㎜)を可能とし、8人乗りでも705㎜のロングスライドが可能だ。サードシートは左右跳ね上げ式とし、跳ね上げた際に簡単にロックができるようになって利便性を高めている。リヤゲートは手動で途中の位置に保持することが可能で、クルマの後方が狭くても荷物の積み降ろしが行える。
パワーユニットはハイブリッドとガソリンを設定。ハイブリッドは最高出力72kW(98ps)/5200rpm、最大トルク142Nm/3600rpmを発生する1.8リッター直4(2ZR-FXE)を搭載し、FFとE-Four(4WD)を設定する。モーターはフロントが70kW(95ps)/185Nm、リヤは30kW(41ps)/84Nmを発生する。燃費はWLTCモード22.0~23.2km/L。
運転支援機能については車両、歩行者、自転車運転者(昼夜)に自動二輪車(昼)を加え、検知機能を拡張した「プリクラッシュセーフティ」を採用したほか、運転の状況に応じたリスクの先読みを行うことで歩行者や自転車、駐車車両に近づきすぎないようにステアリング・ブレーキをサポートする「プロアクティブドライビングアシスト」を標準装備。さらに「レーントレーシングアシスト+レーンディパーチャーアラート」、全車速追従機能付き「レーダークルーズコントロール」、「オートマチックハイビーム」、「ロードサインアシスト」、「ドライバー異常時対応システム」などを装備する。
関連リンクランディハイブリッド
- carview!
- 新車カタログ
- スズキ(SUZUKI)
- ランディハイブリッド
- 2022年8月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。