CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スズキ(SUZUKI)
- ジムニーノマド
- ユーザーレビュー・評価一覧
スズキ ジムニーノマド ユーザーレビュー・評価一覧
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
265.1 〜 275.0
-
- 中古車本体価格
-
345.0 〜 660.0
平均総合評価
4.7
- 走行性能
- 3.7
- 乗り心地
- 3.5
- 燃費
- 3.2
- デザイン
- 4.7
- 積載性
- 3.7
- 価格
- 4.1
総合評価分布
星5
31件
星4
6件
星3
4件
星2
0件
星1
0件
-
makoaceさん
グレード:FC_4WD(AT_1.5) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2025.8.13
- 総評
- 個人的にはこのサイズ、スペックで約300万は安いと思います。カッコかわいくて良い車です!
- 満足している点
- なんと言ってもデザインがスクエアでカッコいいし、ノーマルでも乗れるかわいい車だと思います。
- 不満な点
- 分かって買ってるので不満は特にありません。4人家族でメインカーだと座席の広さと積載性は足りないかな。でも近場しか乗らないと思うので、問題なし。
- 乗り心地
- 思っていたほど悪くない。柔らかくもなく硬くもない感じ、カーブで曲がった時などステアリングの戻りが少し遅い感じがします。
-
yoshifumi4423さん
グレード:FC_4WD(AT_1.5) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 1
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2025.9.11
- 総評
- 趣味車には最高だと思います。どこでも気兼ねなく走れるので本当の足車になってくれると、ただファミリーカーには小さすぎるのでオススメできないと思います。
- 満足している点
- コンパクトで楽々4人乗れる
- 不満な点
- 曲がらない普通車コンパクトカーより小回りがきかないとおもいます。
- 乗り心地
- あまり良いとはおもいませんでした。
-
bajabajaさん
グレード:FC_4WD(AT_1.5) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
トヨカズ0916さん
グレード:FC_4WD(AT_1.5) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2025.8.11
- 総評
- 2名乗車のキャンプは積載アップで上にルーフキャリアをつけなくても行けそう🤭まだパーツが少ないので我慢😣
- 満足している点
- シエラより積載量がアップ😆 5ドアになって4人乗りが楽になった☺️ なぜか走行性能はシエラより走る👍 クルーズコントロールは便利で快適👌
- 不満な点
- シエラと同じ内装😅 シエラより走るけど物足りない動力性能🥲 ミディアムグレーが欲しかった😇
- 乗り心地
- 純正に乗ってないのでわからない😅
-
EGOIST9さん
グレード:FC_4WD(AT_1.5) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 1
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 1
- 価格
- 4
2025.8.10
- 総評
- セダンやハイエースから乗り継いでくると色々不満ポイントはあるが、カスタム性や本場の林道など追求していけば行くほど楽しさが見出せると信じてます。
- 満足している点
- 外見
- 不満な点
- 中身
- 乗り心地
- -
-
ジャック23さん
グレード:FC_4WD(AT_1.5) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2025.8.10
- 総評
- ジムニーのノマドは、後席におばあさんも乗れるようになり、走りも安定して静かになりました。乗り心地も向上し、今後のカスタムも楽しみで購入して良かったと思います。 ジムニーノマドの魅力は、まずそのコンパクト...
- 満足している点
- ジムニーノマドはエンジンフィールや走行安定性が向上していて、オフロードでの走破性も確保されている。悪路、大雪、洪水、地震と頼りになる相棒と言える。それと、室内空間も広く、快適に冒険を楽しめるのもポイント。
- 不満な点
- ジムニーノマドのネガティブな点は、サイズの小ささから長時間の乗車が狭く感じること、燃費が他の車に比べて劣ること、そして高速時の安定性に多少の不安がある点です。でも、私の場合妻と二人乗車が基本です。荷室も広...
- 乗り心地
- JB-23に比べて、ジムニーノマドの乗り心地は格段にアップしましたね。例えば、サスペンションが改良されているので、段差を越えるときのショックが柔らかくなり、長距離運転でも疲れにくいですよ。それに、シートも...
-
インクルさん
グレード:FC_4WD(MT_1.5) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
2025.8.8
- 総評
- 夫婦で乗るにはジャストサイズ これ以上もこれ以下もない
- 満足している点
- サイズ感?ミニバンからの乗り換えでハンドルは切れないが小さいボディーけっこう取り回しいい感じ
- 不満な点
- MTなので出だしが遅い 造りが安っぽい
- 乗り心地
- 新車時はピッチングがきになったが 乗ってる内にSHOCKの吸収が良くなる?慣れ? 気にならなくなる パッセンジャーの感想もいい
-
としおとうさんさん
グレード:FC_4WD(AT_1.5) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2025.8.7
- 総評
- これから末長くカスタムしながら楽しい思い出作っていきます。
- 満足している点
- ①何と言ってもスタイルと悪路走破性能です。 ②待望の5ドアであり後席の乗降性が良いです。 ③ラゲッジスペースが大きくなり通常の荷物で あれば後席を倒さなくて載せる事が出来ます。
- 不満な点
- 強いて上げれば動力性能ですが、大きな不満ではないです。
- 乗り心地
- 思ったより純正のショックがいいです。当分はこの脚でいいかなというレベルです。 静粛性も確保されていて普通に会話ができます。 嬉しい誤算です。
-
次郎座衛門さん
グレード:FC_4WD(MT_1.5) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
-
次郎座衛門さん
グレード:FC_4WD(MT_1.5) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2025.8.2
- 総評
- 程よい大きさと形、素朴で頼りがいのあるクルマ。 ずっと付き合って行きたい相棒です。
- 満足している点
- 日本の道路にジャストサイズ
- 不満な点
- 燃費
- 乗り心地
- ゴルフRに比べれば‥…、いやジャンルが違うから比べるものではないが、自分が思っていたほど悪く無いです。
-
ぬまぬさん
グレード:FC_4WD(AT_1.5) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2025.7.29
- 総評
- シエラに乗りたくて妻に黙ってシエラ注文してたのですがノマド発表で切り替え。 燃費良いです13km/lくらい チャイルドシート2つ付けても運転席が少々窮屈になら程度です。 タイヤ恐ろしく安いです。 ...
- 満足している点
- 子供いるので後ろのドア開くのは嬉しい
- 不満な点
- 重い
- 乗り心地
- 笑
-
enPowerさん
グレード:FC_4WD(AT_1.5) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.7.29
- 総評
- 乗用車と違って、ハンドリングは良いとは言えないし、ゆらゆら揺れる乗り心地も良くはないけど、そこがジムニー運転しているという感覚で楽しい。
- 満足している点
- 静かで、ジムニーなのに荷物が十分積めるところ
- 不満な点
- ACCは、かなり古典的。速度調整は下手だし、40km/h以下では使えない。 高速100km/h巡行は、ハンドルを両手で持って絶えず修正がいる感じ。80km/h以下なら不満少ない。
- 乗り心地
- 静粛性は高い。それ以外はジムニーだから
-
だーとしさん
グレード:FC_4WD(AT_1.5) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2025.7.12
- 総評
- 乗り手を選ぶ車だと思います。クロカンなので仕方がないのですが普通に街乗り専用に使おうとすると不満が出ると思います。装備やパーツは色々ありますが基本の走りは変えられないのでよく検討することが大事です。 納...
- 満足している点
- コンパクトなボディに追加されたドア。 デザインも波状しておらず胴長という感じはありません。
- 不満な点
- そうは言っても後席はコンパクト。たまに乗る大人は短距離で、常時乗って長距離なら小学生中学年ぐらいかな。
- 乗り心地
- これが以外に良くてビックリ!! 静粛性もあり 振動もなし タタンタタンと収束のいいサスペンションで気持ちがいい 同乗者もよく寝ています。
-
F.Scarletさん
グレード:FC_4WD(MT_1.5) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.7.6
- 総評
- 足のしなやかさ、静粛性がハイレベルです。 普段、色々とうるさい車に乗ってるせいか高級車の様な乗り味でいいですね() ハンドリングは早目に回せば、不足無く曲がります。何だったらシッカリと荷重移動して...
- 満足している点
- 外観はコレが車というモノだ!って言うほどクラシカルであり現代的である。可愛さと綺麗さが調律して完全で瀟洒である。 シズリングレッドメッタリックブラック2トーンのカラーは落ち着いていて赤と言うよりは紅...
- 不満な点
- ブレーキがちょっとオフロード意識し過ぎで、初期制動が弱いのと踏み込み最奥で効いてくるのは運転に不慣れな人には向かないこと パワー不足は不満になるかと言われれば、もう少しあってもいいが静粛性が高いのに...
- 乗り心地
- とってもしなやかな足回り、逆に変に固めない方がいいんじゃないかってくらい純正脚がよく出来てる。 Aftermarketに変える必要性を感じないわ
-
天然きのこ食べたいさん
グレード:FC_4WD(AT_1.5) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
-
ぱなぼうさん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2025.7.5
- 総評
- この車両サイズ感で、最小回転半径5.7mというギャップは、同じ最小回転半径のミニバンよりも取り回しがしにくいという感覚があります。
- 満足している点
- カスタムの幅が豊富で、あれこれ考えているだけでも楽しい。
- 不満な点
- 取り回しがしにくい
- 乗り心地
- ジムニーに乗り心地を求めるなという意見もあったので、覚悟していたのですが、思ったより悪くないなーという印象です。
-
のじをさん
グレード:FC_4WD(AT_1.5) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2025.6.26
- 総評
- ジムニーノマド初期型なのでこれからの進化に期待!
- 満足している点
- JB23よりは広く乗り心地はまし。
- 不満な点
- ステアリング初期の切り回し量に対してタイヤの角度が少ないので通常の車両より多く切らないとならないのがストレス。
- 乗り心地
- 一般車からは劣りますが、慣れればそうでもないかと
-
コーラックさん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.6.23
- 総評
- スピード出ないとか旋回半径がデカいとかフルフラットにならないとか色々言われてるけど全く気にならない。パワーあるし旋回半径も全く気にならない。運転してて楽しい 北国なので雪降った時の走行が今から楽しみ
- 満足している点
- -
- 不満な点
- ホーンをアルファー2にしようとしたら純正コードがそのまま使えなかったので(64やjb74と違ってインド仕様になってた)工夫が必要(付けれない事は無い)
- 乗り心地
- これが初ジムニーなので先代ジムニーとは比べられないけど、前に乗ってたスペカスより良い気がする ジャダーも今の所無し
-
' F 'さん
グレード:FC_4WD(AT_1.5) 2025年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.6.23
- 総評
- ジムニーで我慢していた事が出来る様になったと思います。例えば3人以上乗車でのお買い物とか後部座席の乗り心地とか
- 満足している点
- 高さ、長さ、幅のバランスデザイン 弄ることを前提として考えられたパーツ類
- 不満な点
- 覚悟はしていましたが小回り効かず (前車4.9mから5.7m) 動力性能と燃費は期待していません しかしながら燃料タンクが小さく航続距離が短いのはこれから不満になると思われます。
- 乗り心地
- 意外にも後席での突き上げ感じない 比較がjb23wなので参考になりません
-
OGI0000さん
グレード:FC_4WD(AT_1.5) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.6.22
- 総評
- 毎日乗りたくなる車です
- 満足している点
- 外観、内装、全てにおいて満足です
- 不満な点
- 強いてあげるなら小回りが効かない事。但しその感覚に慣れてしまえば、さほど気になりません。
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。