CARVIEW |
スズキ フロンクス ユーザーレビュー・評価一覧 (4ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
254.1 〜 273.9
-
- 中古車本体価格
-
229.9 〜 347.0
平均総合評価
4.4
- 走行性能
- 3.7
- 乗り心地
- 4.2
- 燃費
- 3.6
- デザイン
- 4.6
- 積載性
- 3.4
- 価格
- 4.4
総合評価分布
星5
42件
星4
21件
星3
6件
星2
0件
星1
2件
-
還暦ジイさん
グレード:フロンクス(AT_1.5) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
-
はげおやぢさん
グレード:フロンクス_4WD(AT_1.5) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2024.12.2
- 総評
- 通勤通学、お買い物には車体の大きさも含めて重宝しそうです
- 満足している点
- 荒れた路面等の乗り心地はそこそこ良かった ステアリングフィールも中々良い感じ 9インチナビ、スズキコネクト、BSM、電動パーキング、アラウンドビューモニター、オートマチックハイビーム等は便利 シート...
- 不満な点
- エンジン、特に低速トルクがもっと欲しい モーター出力をもっと上げてくれたら解決しそう アダプティブハイビーム、フォグランプが欲しかった ヘッドライトが結構下についているせいか、光軸が低い 暖房が効...
- 乗り心地
- 硬めですが不快な乗り心地では無いです 踏み込むとエンジン音はそれなりにうるさい
-
@ふぉん@さん
グレード:フロンクス_4WD(AT_1.5) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2024.12.1
- 総評
- まぁの値段でこれだけの装備が標準であれば「 コスパ」的には◎だと思います。 車両価格300万程度の車両みたい! でも収納の少なさよ!! これではファミリーカーにはなれない。 個人用移動車の域から...
- 満足している点
- 3気筒の嫌な雑音がしないので静かです。 人をあまり載せないのでリアのシート回りは無評価。 ラゲッジも5日間程度用のスーツケースが乗るのでヨシです。 追記① 何気に嬉しいのは、最上位車(...
- 不満な点
- ヘッドアップディスプレイ(?) クーペスタイルでフロントガラスが「寝ている」ので、使用したらソコソコ視界の邪魔? 追記② ヘッドライトの照射範囲が狭い OPでフォグがない。
- 乗り心地
- 硬い・柔らかいは比較対象による。
-
Johnny♪さん
グレード:フロンクス_4WD(AT_1.5) 2024年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2024.11.24
- 総評
- まぁこの価格でよく作ったなとは思います。 リア周りのデザイン処理は、国内メーカーではないみたい。 品質も相当良いです。 クーペSUVもいいけれど、155cmに縛られないでほしかったです。 ADAS...
- 満足している点
- 乗り味は良い意味で日本車っぽくなく真面目な感じでした。 ・現在販売されているスズキ車の中では一番品質の高いインテリア。 ・大人4人は快適に移動できる。 ・小回りがききすぎる。 ・Powerモードで...
- 不満な点
- 178cmの私には室内高が低すぎます。 スイフトでもそうでしたが、最前列で止まると信号が見えません。 フロントウィンドウの圧迫感もひどく、アイポイントも低すぎてSUV感なし。 日本専売で作ったのなら...
- 乗り心地
- トーションビームは原則乗り心地が良くないと思っていますが、こちらは合格でした。 硬めで乗り心地が良い車が好みなので、余計に良いですね。 出だし以外は至って静かですし。
-
ハクション大魔神さん
グレード:フロンクス(AT_1.5) 2024年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- -
2024.11.9
- 総評
- なんだかんだ言っても第一印象ピンと来たら買い。インド製にこだわらなければ有り。
- 満足している点
- とにかく見た目。自動変速への変更が出来ずにMモードでシフトアップだけで運転したが街乗りレベルではトルク感に不満は無し。
- 不満な点
- 後席。大人は厳しい。ウインカー音。
- 乗り心地
- 新車なので少し硬めかなと思うぐらいが10000km走行後には良い感じになると思う。
-
ゆーこーさん
グレード:フロンクス(AT_1.5) 2024年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 1
- 積載性
- 5
- 価格
- -
2024.11.2
- 総評
- マイルドハイブリッドでスムーズな初速、コスパは良い方だと思う。ホンダの方が見た目格好が良い。
- 満足している点
- スムーズな6AT、違和感なき運転姿勢、小さな全長と全高、クーペの様な後部。
- 不満な点
- 純正しか選択できないナビ、電動パーキングは不便、安っぽいインパネデザイン。
- 乗り心地
- 市街地の乗り心地はOK、高速は不明。
-
ぴょん・きちさん
グレード:フロンクス(AT_1.5) 2024年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- -
- 価格
- 3
2024.10.26
- 総評
-
さて、この車でどんなカーライフを送りたいかですが、個人的には家族と国内旅行を楽しくいけたらいいなってのが基準で試乗してみました。
ジャストサイズだし、カッコもいいし、そういうパートナーとしてはとても...
- 満足している点
-
外観スタイルいいです。
内装質感いいです。
内外あわせて所有欲を満たしてくれそうです。
- 不満な点
-
スタイルから連想するパワー感があるかと言うと微妙です。
エンジンは一生懸命仕事をしようとしてくれますが、加速がそれについてこないかな(笑)。
- 乗り心地
-
【乗り心地】
超上質とかではないけれど、ちょうどいいんじゃないかなぁ、硬すぎず、柔らかくもなく。
後席の段差通過時の突き上げ感はあまりないのでこれは〇。
【静粛性】
室内は無音ではないけど...
-
飛鳥亮さん
グレード:フロンクス(AT_1.5) 2024年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2024.10.21
- 総評
- カッコいいエクステリアに、充実した装備。 走行性能も高くてコスパも凄いです。 事前受注の9000台も納得です。 デメリットとしては、納期が半年以上かかるということと、ワンプライスでオプションを含...
- 満足している点
- 文句なしにカッコいいエクステリア。 コンパクトSUVでは珍しい4気筒+トルコン6ATでパドルシフト搭載。 SUVらしからぬ安定した走りでコスパは最強です。 内装の質感も価格を考えたら充分高いです。 ...
- 不満な点
- ほとんど見当たりませんが、発進時のトルク感が薄い気がしました。ま、比較対象がV6の2.5Lですから、しかたないのかもしれません。 また、50km/h以上での静粛性は意外にロードノイズが大きく、期待ほどで...
- 乗り心地
- コンパクトSUVとしてはかなり締め上げられたサスペンションです。 乗り心地重視であればやや硬いという印象を持つでしょうが、ドライバーにとっては好印象です。 重心が高めのSUVにしては横揺れが少なく、ハ...
-
エボX-SST@こういちさん
グレード:フロンクス_4WD(AT_1.5) 2024年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2024.10.19
- 総評
- このクルマの基本となるスズキ・バレーノターボに7年間乗り、そしてスイフトスポーツを愛する元エボ乗りの試乗レビュー。 高速道、ワインディングは走れなかったものの、ディーラーさんのご厚意により、適度なコーナ...
- 満足している点
- 車高155とセダンであれば高めのボディーサイズも、SUVとしては限りなくセダンに近い。その利を活かしてか、低重心な走り。時速70程度の中速コーナーではSUVにありがちなロールは少ない。しかも、前評判通り、...
- 不満な点
- アイドリングストップ機能がオンの場合、電動パーキング解除とエンジン始動の兼ね合いなのか出足、やや鈍足感。オフれば解消される。アイスト機能は個人的には付けなくても良かったと思う。
- 乗り心地
- ジャーナリスト達による先行試乗会が8月に静岡のサイクリングコースで実施された。一般公道ではまずないような綺麗な路面である。その動画を見ていると確かに乗り心地は良さそう。しかし一般公道ではどうなのか。半信半...
-
RoadSter Pilotさん
グレード:フロンクス(AT_1.5) 2024年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2024.10.17
- 総評
- 必要な装備は殆ど付いて『コスパ最強のコンパクトSUV』 エクステリアもインテリアも価格を考えると充分な作り込み❗
- 満足している点
- 4WDでも乗出し約300万で購入出来る『コスパ最強のコンパクトSUV』 スペーシアでは、ぎこちなかった電動パーキングブレーキの解除もスムーズになり、ADASも一般道で充分に使えるのも良い👍️
- 不満な点
- ・電動パーキングブレーキのホールド機能が記憶されない ・パワーウィンドウのAUTO機能が運転席のドアにしか無い
- 乗り心地
- シッカリした乗り心地は好印象
-
turboryoさん
グレード:フロンクス(AT_1.5) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2022.1.23
- 総評
- 長年欲しくてやっと手に入れることができ、概ね満足しています。これからも長く付き合っていきたいです。
- 満足している点
- ジウジアーロのデザインとアルファの走りには満足しています。
- 不満な点
- 発売から18年も経つので修理や補修にお金が掛かることと燃費が多少良くないところでしょうか。
- 乗り心地
- サス周りがかなりヘタっているため、道路のギャップを拾うところが気になります。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。