CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スズキ(SUZUKI)
- エブリイ
- みんなの質問 (解決済み)
- 17ページ目
スズキ エブリイ のみんなの質問 (解決済み) 17ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
113.7 〜 199.0
-
- 中古車本体価格
-
0.0 〜 437.0
-
最近のクルマはLEDのルームランプに変わっていますが、 それでも一晩、運転席のルームランプを付けたままだと、 バッテリーが上がるということはありますか? 理屈としては「上がる可能性はある」のでし...
2025.5.26
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 14
ベストアンサー: バッテリーが正常な状態なら、LEDのルームランプを一晩程度点けっ放しても上がる事はないと思います。 昔乗っていた車で遠出のため荷物の積み込み等でドアを開けっ放しにしていたら、ドア連動のルームランプとカーテシランプが点いていてバッテリー上がった事があります。 時間にして20分足らずだったと思います。 今の車は灯火類全てをLED化していますが、月極駐車場に停めるためハザードを点けたものの消し...
-
スズキ エブリィの変則ショックについて質問です。 8万キロのエブリィを時速50キロから60キロくらいのときにギアダウンしたりアップしたりします。60キロを超えると落ち着きます。町中を走ることがほ...
2025.5.20
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 22
ベストアンサー: それは最近症状が出たのですか?昔からですか? 年式によるかもですが、以前乗っていたスペーシアでCVTがしゃくる現象があり踏んでても軽い加速減速を繰り返すような感じがありました。 ある程度加速したらおさまります。 これはCVTの構造上仕方ないらしく、加速時にSモードで走るとならないと言われました。 その年式モデル以降はその構造をやめたらしく起きないと聞いていますので、もしかしたら同じタイプか...
-
朝一、エブリィバンハンドル切るとグリース切れてるような音がするんですが、どこが怪しいですかね? 修理工場に持って言っても音がしないので原因が判らないと言われたのですが、足回りのブーツとかは交換し...
2025.5.20
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 21
ベストアンサー: ハンドルってゴムが引きずる感じの音ですか? 多い症状として、ハンドルのシャフトは車内から下回りに伸びてますが、そこの仕切りにはゴムのブーツがありシャフトが回転する際にブーツと擦れて音が出る事があります。 足元除けば、、ブレーキペダルのすぐ横にありますが、、そこのシャフトとブーツの間にグリスなどを塗ってみてください。 この音って結構伝わって上の方から聞こえてきたりします。ハンドルの中から?み...
-
軽自動車の事で質問です。 今、室内の騒音が少ないと思う車種はなんだと思いますか? 自分の車はエブリイバンで軽の中でもやかましいのですが趣味が騒音を無くす事でほぼやりきって満足してましたが嫁のデミ...
2025.5.19
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 85
ベストアンサー: NBOXかスペーシアカスタム。 ただし、静かなのは両車ともターボエンジン車です。
-
da64v エブリイについてです。 最近レスポンスが悪いと感じ軽量フライホイールを付けたいと思い始めたのですが、64エブリイ用のフライホイールが見つかりませんでした。情報を知っている方がいらっし...
2025.5.15
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 74
ベストアンサー: まず、MTミッション車ですか?ATミッションではリングギアホイールになります。
-
2025.5.18
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 66
ベストアンサー: エブリイバン 後席を撤去して構造変更申請 常設ベッドを設置してサービスホールを利用してテーブルを固定 コレで「寝て」「メシが食える」最低限の車中泊空間ができる 後席を撤去した部分は天井高が142cmになるので、中腰で立って着替えができる オレはその状態をベースに、天吊棚を設置してベッド下と棚上にコンテナボックスを6つ入れている テーブル下には1,200W/1,280Whの調理用のポタ電と...
-
ジムニーのJb43w 9型ランドベンチャーについて質問です。 最近ジムニーが楽しくてイジリ初めた初心者になりますm(_ _)m 先日hkbボス、momoステに変更しました。 最初うちは横滑り防...
2025.5.16
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 86
ベストアンサー: 横滑り防止機能は9型シエラのみ機能 舵角センサーがついてましたか?舵角センサーがずれたら 警告灯がつきます (ジムニーjb23はエアバッグ警告灯をつけちゃっても配線を、なおせば消えますが)横滑り防止ついた車種は不明(エアバッグ点灯させた場合はデイラーでないと消せない可能性もありますね)適当な交換なのでスパイラルケーブルが一部断線?ならば使っているうちにスパイラルケーブルは完全に切れて ならな...
-
エブリィDA17V 締め付けトルク 最小~最大って 数値的にどれくらいになりますか? イメージ 最大85でタイヤのとこですか? 最小12?くらいでスパークプラグのボルトですか?
2025.5.15
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 26
ベストアンサー: 一般的に バッテリーターミナルで5N・m。 プラグはネジ径10mmで10~12N・m、14mmで25~30N・m。 ホイールナットは100N・m。 足回りの組付けボルト、ナットは最大で200N・mくらい。
-
da17v エブリイなんですが、オフロードで遊ぶのにジムニーの用にスタビライザーを外したいのですが、かなり大変な作業みたいです。 そこで、スタビリンクだけを外した場合、スタビレスと同じような足の...
2025.5.15
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 32
ベストアンサー: スタビリンクを外せば、確かにスタビレスと同じになりますが、残ったスタビはぷらぷらだけどどうするのかな。 抜けなかったら切って仕舞えば外せる。 もう一度使えなくなるけど。 無くても走行は可能ですが、踏ん張りは効かなくなります。 軽トラやエブリイってどの程度足が動くのかわからないですが、ドライブシャフトやロアーアームの長さって変わっていないから、ジムニーなんかみたいに、ホーシングこと下がるわ...
-
エブリーDA17V(5型4AT)のオイルエレメントについて教えて下さい オートバックスイルジナル0W-20オイルとレジでエレメントを購入して交換を依頼しました。 前もってネットで調べた商品より1...
2025.5.16
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 98
ベストアンサー: 大きい分には、ろ過抵抗が減るので問題なでしょう。 オイル交換ですが カー用品店で行うのはやめた方が良いです。 今回の様に 承諾もなく勝手にエレメントの型式を替えてしまうようなことをするので 買ったオイルを本当に入れているのかなど信頼が、持てません 作業が素人バイト君であり 整備士でないので 大丈夫なのかと不安になります。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。